• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

ドア内張の豆腐容器

ドア内張の豆腐容器デッドニング等でドア内張を剥がすとポリエチレン製雨除けフィルムに溶着された謎の白いカップが目に止まります。
(画像では分かりやすいよう黄色で表示してます)
その存在理由を知りたくてディーラーに尋ねてきました。

営業マンは誰も答える事が出来ず。
サービスマンは流石で明快な回答をいただけました。
ただ、名称までは知らないとの事でしたので、
その機能から勝手に「ボム」と命名しました。

メデタシメデタシ。
Posted at 2014/07/14 21:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

3層コーティングで静音計画

3層コーティングで静音計画車内の静音化を図ろうと、
みんカラさんの情報を頼りにスプレー3種を調達しました。

タイヤハウスに施工します。
左から順番に吹き付けて3層仕上げにする予定です。

左 : カスケード製 VB-1S PRO 
中 : ビートソニック製 ノイズレデューサー BP-DSNR
右 : エーモン製 タイヤハウス静音スプレー 2680

エーモンは軽量で謳い文句のとおり遮音用です。
他の2本は重く、制振用。

重くなって燃費は益々悪化傾向(>_<。)
Posted at 2014/07/14 21:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

リコール入院

リコール入院リコール対策のため本日夜にドック入りしまた。
明日は定休日なので明後日作業です。

前回オイル交換から約1万km走行したので併せて交換をお願いしてきました。


14.07.16
本日夜、無事に退院しました。
オイルはオイルフィルターも併せて交換済み。
Posted at 2014/07/14 21:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2345
6789101112
13 1415161718 19
20 21 22 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation