• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

国会議事堂

国会議事堂研修という事で20年ぶりに国会議事堂に行って来ました。

(画像は研修集合場所近くの公園)









集合場所からバスで行ったけどハイドラ起動。




議事堂の中は撮影禁止。
なのでネット画像を。

御休所。
開会式の時に天皇陛下が休まれる部屋。
ガラスがはめてあり中に入る事は出来ませんでした。




衆議院議場。
座席間隔も議場自体も狭い印象。
2階公聴席の通路はとても狭く、太っている人は通れそうにありません。




中央広間。
伊藤博文、板垣退助、大隅重信の銅像が立っています。
東京ディズニーランドのシンデレラ城がすっぽり収まるほどの空間だそうです。




ここからは本日撮影の画像。
テレビでよく見る風景ですね。




昭和11年竣工、建築費は当時のお金で2,570万円。現代で換算すると600億円と言ってたかな。




正面通りの銀杏並木が美しいです。
ギンナン臭かった。




衆議院第一議員会館から。
見上げる事はあっても見下ろして見る事は滅多にないかと...





議事堂後方の緑は皇居です。




なんか偉くなった気分。




議事堂北門対面の駐車場にあるお土産コーナー。






こちらは衆議院第一議員会館内のおみやげ屋さん。
議事堂につながる地下通路前なので議員さんが沢山通ります。
何年か前に「総理!総理!」と連呼されていたあの女性議員さんも通ってました。



まるで観光地のよう。
長期政権でおみやげも充実しているのかな。



帰宅後まだ明るかったので研磨。
磨いても磨いても気にいらず...
いいかげん飽きました。
Posted at 2014/10/29 21:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 78 9 10 11
121314 15161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation