• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ちゃぷちゃぷ

ちゃぷちゃぷマフラー交換しようと、純正を外したところ、タイコ部からチャプチャプ音が...

中に大量の水が溜まってました。
マフラーってこんなにも水が溜まるんでしょうかね。
今まで何台かクルマ乗り継いでますが、初めての経験かもしれません。





水はなかなか抜けず、音がしなくなるまで10分位かかってしまいました。




こちらは社外マフラー 3Q自動車の「モリモリ管」。


フィット用開発時のプロトタイプのため、何ヶ所か溶接していますが、量産版は1本モノを曲げているものと思います。
ある意味、世界にだだひとつのフィット3ハイブリッド用モリモリ管です\(^O^)/



スプリング付のボルト2本を外し...




ボルトには焼き付け防止剤を塗り塗り。




大変と予想していたマフラーハンガー外しもあっけなく終わって10分ほどで交換作業終了。




その後、冬眠中のカメを起こしにかかります。






死んでないかドキドキしながら落ち葉をかき分けてみると...
「フーッ」という威嚇とともにチャプチャプ音が。生きててよかったぁ~(^_^)




5ヶ月ぶりの日光浴。








ホームセンターに行って一番高いエサを買ってきました。


亀田さん、今年もよろしくね♫
Posted at 2015/03/28 22:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation