• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

12Vバッテリーの正常値

12Vバッテリーの正常値フィットートさん(GP4)のブログが気になり、
自車のGP5ではどうなのかディーラーに聞いてみました。








●フィットートさんのブログ 「12vバッテリーの、電圧降下.....」
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1524560/blog/33218908/


●ディーラーの回答
 電圧が6.5V~9.6Vの範囲内にある場合は、
 充電電流40Aで3分間、バッテリー電圧を観察しながら急速充電する。

 9.6Vを下回る場合は異常値【充電もしくは交換が必要となります。】に該当する。

 逆に上限は、電圧が最大でも15.5V以下の場合は、12Vバッテリーは正常である。
 電圧が一瞬でも15.5Vを越えた場合は12Vバッテリーは不良である。


●考察
 つまり、GP5の正常値は 【9.6V~15.5V】 という事になります。

 自分のは納車から半年の現在で12V~14.5Vと正常範囲でしたが、
 写真の如くプチ充電を実施しました。

 前車のGP1では1年半でダメになったので注意して観察していきたいと思います。
 




Posted at 2014/05/30 10:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年05月06日 イイね!

ウイングスポイラー発覚

ウイングスポイラー発覚家内に内緒にしていたウイングスポイラーが本日バレましたm(._.)m

あらかじめ用意しておいた想定問答集を頭の中にたたき込んでおきましたので、
口撃を絶妙にかわして事無きを得ました(ペロッ)。

でも、まだアンダースポイラーには気づいてない様子。


Posted at 2014/05/06 21:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年05月02日 イイね!

今日だけみやエコさん

今日だけみやエコさん一番上のバーは一時間半かけて45kmを走行した今日の燃費です。とてもEV走行の多い一日でした。
気温23~25℃と今までより気温高めの他、
信号が比較的少ない幹線道路だったからかもしれません。

今日に限っては、燃費師匠みやエコさんに近づいたのではないかと。
でもみやエコさんなら、もっと上の数字をたたき出しておられた事でしょう。




実走行距離464km+航続可能距離778km=1242km
予想では1100km位かと。




464km走行後の平均燃費は31.5km/L
表示には誤差があるので実際には29km/L位かと。
今のところなかなか良い数字です。

Posted at 2014/05/02 21:13:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation