• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

クルマ三昧

クルマ三昧今日はクルマで明け、クルマで暮れた一日でした。

まずは朝6時に起きて洗車開始。
7時位からは掃除機で車内清掃。








ひととおり終わった頃にはきれいな青空でした。
朝日に照らされたフィットが美しい~。




間髪入れずにセブンの弄り。
昨晩上塗りした金具類はだいぶよい仕上がりでしたが、満足いくレベルではなかったので再度上塗りしました。

このまま夜まで放置します。



次にエアフィルターの一部の部品を再取り付け。
取り付け前。


取り付け後

この続きは金具の塗装が乾いた後でないと進められないので今日はここで打ち切り。


10時過ぎから語学スクールでお勉強。
月3のペースで2年半続けてますが殆どしゃべれません(>_<。)。

帰り際に青フィットさんとすりすり。




午後はプチオフに一緒に行く01Rmasaさんと合流。
所沢のスーパーオートバックスに向かいます。



ちょっと遅刻して到着。ずらっとフィットが並んで狭い駐車場で迷惑になりそう。
れんくまさんの計らいで多摩湖の方に移動しました。



集まったのは10台。プチオフとしては大規模?





大の猫好きという01Rmasaさんに3Qネコステッカーをプレゼント。




貼ってくれてありがとうm(__)m




名ばかりの3Qでは申し訳ないので黒色レア袋ナットをプレゼント。




なかなかお会いできなかった、れんくまさんともすりすり。




あたりが暗くなってきたのでお開きに。
待ってましたとばかり陸@521さんがライトオン!
レインボーのごとく色が変わるLEDが圧巻です。かっこいいー




二次会はフライングカーデンにて爆弾ハンバーグ。
夕食後、駐車場で談笑して解散。




帰宅後の燃費。
0 : 52.4km走行 ゆるい下り坂多し フライングガーデン→自宅
1 : 8.4km走行 急なアップダウン多し 多摩湖→フライングガーデン



一昨日は39.5km/Lだったので1.7km/Lの悪化。
高速で普通に走ったり渋滞に巻き込まれたりもありましたが、フィットが数珠つなぎで走る姿に思わずにやけてしまい、自然と右足に力が。燃費を忘れて楽しめたからヨシとしましょう。





すっかり乾いた金具の仕上がりに満足して遊び疲れた一日が終わりました。ふぅ~
Posted at 2014/10/12 01:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年10月10日 イイね!

禁断の夜

禁断の夜今朝、朝食前にやった事。
RX-7用部品の再塗装。




仕事に行かねばならないのでこのまま夜まで放置。




帰宅後、部屋でじっくり見たら塗料が薄いところを発見。
サンドブラストしたままで下地に何も塗ってないのでこのままではたちまち錆びてしまいます。




禁断の夜スプレー。




他のものもムラムラで艶があったりなかったり...
最初から分かっていた事ですが、艶消黒で塗装すべきでした。
明日以降、もう一度たっぷりスプレーしてみてそれでもダメだったら艶消にしようかな。




と思ってたのですが、出来る事は今日しようの精神で
22時ちょい前にほぼ全部のパーツをたっぷりスプレー。
暗いので垂れてしまってるかも。
こんな調子ですからいつも睡眠時間がありません(>_<。)




さて、明日ですが、みん友さんとプチオフする事になりました。
地元のみん友さんと二人で行こうと思っています。
今まで自分の都合でドタキャンしたりニアミスでなかなかお会いできませんでしたが、
ようやくお会いできそうです。

場所は所沢のスーパーオートバックス。
お近くの方はぜひぜひ。




明日はより一層早起きして洗車しよっと。
Posted at 2014/10/10 20:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月09日 イイね!

エコで燃費回復

エコで燃費回復クルマ弄ってハイテンションになりつつある今日この頃。











2日前の深夜の走り込みでは調子に乗り過ぎて
13.6km/Lの自己最低燃費を記録!!!
(バッテリー外したので燃費計はリセットされています)




航続距離+航続可能距離=1,275km
一時1,600km近くまでになったのにこのザマです(>_<。)

でも燃費計のおかげで目が覚めました。
こんな事ではいけないと...



昨日はご近所10数kmのチョイ乗りでしたが、今日は140kmの定例コース。
燃費回復のチャンス到来。

50km走行時点。




140km走行時点。




0番 : 緩い下り坂が多い50km 燃費メーター振り切りは今回で2回目です。
1番 : 緩い上り坂が多い20km




航続距離+航続可能距離=1,447km
だいぶ回復する事ができました。 ふぅ~
Posted at 2014/10/10 02:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

爆走で燃費ガタ落ち

爆走で燃費ガタ落ちP.T.A-CSを2台直列にしたり、ツインピークスのポイントを変更したり、ヘッドカバーポルトを緑色にした本日、深夜になって学習のために走り込んでみました。

加速はまあまあなのですが、燃費が...
当然と言えば当然ですが。





航続可能距離も激減(>_<。)



燃費計見て自制心を取り戻しました。
明日からはエコ運転に戻りますm(__)m
Posted at 2014/10/09 00:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2014年10月04日 イイね!

生涯忘れられない演奏

生涯忘れられない演奏我が家で唯一の大人のおもちゃ 

一条輝操るVF-1S。










空母艦載機であるF14トムキャットにそっくりなこの機体が、切った貼った無しでロボットに変形してしまうのは、30年経った今でも新鮮。当時、多くのアメリカ海兵隊がお土産に買っていったような話しを聞いた事があります。
あまり変形を繰り返して遊んでいるとクタクタになるのでずっとファイター形状で飾ってます。
遊ぶなら60分の1の方かな。




ガウォーク!




数日前に届いた3Qいろいろ
フィット用とRX-7用が混在してます。
これもおとなのおもちゃかな。




早速、RX-7のオルタネーターにM8貫通ナット緑を取り付け。ボルトが長いのでもう1個付けられそうですが、1個と2個では違うんでしょうか。先輩の方々何卒ご教示をm(__)m




続いてヒューズ(L型)3個をスーパーQヒューズに交換。
旧車のヒューズは指で抜き差し出来てグッド。




更にオーディオ用アンプ電源ラインのスローブローヒューズをレア加工品に交換。




左はノーマル、右がレア加工品。識別の銀色塗料が塗られています。




さて、早速視聴してみましょう。
曲目は「愛・おぼえてますか」
実にクリアーなサウンド。一段と良くなりました(^_^)




夕方からはバイオリン、ビオラ、チェロによるコンサートを観に。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターをされていたダニエル・ゲーテという人が率いている奏団。




残念ながら演奏中の撮影は禁止。
この分野の音楽をよく知らない自分でも感動した、あまりにも素晴らしい演奏。
生涯忘れない事でしょう。

今月はこの後、都内各所や飛鳥Ⅱでコンサートするとの事です。



会場近くの馬車道でディナーを。
食事の後の21時40分頃、レーダー探知機が故障しました(原因は太陽フレア?)。





充実の一日を終え、帰宅した時の表示燃費(満タン後616km走行)。




一時、1,600km可能だったのですが、チョイ乗り多くエアコンも使ったりしてだいぶ落ちてきました。




明日は横浜の定例会にみん友さんと一緒に初参加予定。
猫ちゃん好きな人なのでステッカープレゼントしようかと思ってるんですが、
喜んでもらえるでしょうか?




横浜で明日お会いするみなさん、よろしくお願いします。



14.10.05
台風の影響で朝から雨。ときおりだいぶ強く降るようになったので横浜定例会は欠席にしましたm(__)m
Posted at 2014/10/05 02:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 78 9 10 11
121314 15161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation