• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

エコカーカップ 予選

エコカーカップ 予選エコカーカップ 2015 Summer Festival当日です。











朝6時半から車検開始。
かなり緊張...無事に合格して一安心。






8時からブリーフィング。
会場いっぱいに人が溢れてます。
今回は過去最高の出場らしく、エコカーカップの人気度が伺い知れます。
富士初走行の人は半数くらいいたかと。ちょっと安心。



主催者から支給されたトランスポンダを付けます。




予選を待つばかり。




9時50分予選B組スタート。




ドライバーは3Q自動車の南部さん。





20分のうち5分残してピットイン。
なにしろ大きなピットです。
このように誘導してくれるスタッフがどれだけありがたいことか。




予選エントリー67台中、
39番 赤CR-Z 2分29秒221 7位で通過
38番 黄フィット3 2分32秒850 15位で通過
しっかり上位に食い込んできました。さすがです。

平均燃費はわずか6.5km/L。
フィットってこんなに燃費悪くなるんですね。



11時半からいよいよ決勝。
赤のツナギからグレーのレーシングスーツに着替えます。




息が詰まるほど緊張してきたぞ。
続きは後ほど。
Posted at 2015/06/18 17:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月12日 イイね!

エコカーカップ 練習会

エコカーカップ 練習会富士スピードウェイ主催のエコカーカップ 2015 Summer Festivalに出場しました。 

1時間コースもありますが、走ったのは「Eco Car Cap 2015 Challenge 180(3時間耐久)」のほうです。

今日は前日の練習会(走行16:00~17:00)で、
料金は18,500円。
サーキット初走行の自分にとって練習会は必須です。





自分が参加したチームは「3Q自動車」。




新調したタイヤを載せて5時半に出発。




8時半に現地到着。雨が降ってるけど9時半頃に止む予報。←ホントに止みました。






Gメン75風。





ほどなくして、みん友のT.Kyounaさんと合流。
ぜひとも会いたかったお方です。




貴重な意見をたっぷりお聞きする事ができました。




待ち合わせ時刻の10時を過ぎても他に誰も来ないので11時からT.Kyounaさんと二人きりで仲良くランチ。




その後、3Q自動車さんが到着。ピットに入ってメカニックさんによる整備開始。




15時までに出走予定の2台はすっかり仕上がり。





15時からブリーフィング。ピットインやピットアウトの方法や注意点などの説明を受けます。




16時からいよいよ練習会開始です。
初のサーキット走行、めちゃ緊張したけど初心者向けのわかりやすい指導をパッセンジャーシートの3Qさんから受けながら無事に終えました。

かなりのハイスピードに舞い上がって、
走行中もその後の写真もまったく撮れてません...
明日は大丈夫かなぁ。

Posted at 2015/06/16 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

1000マイル

1000マイル今日は所用で福島県郡山市まで行って来ました。










埼玉から約200km。
2時半に出発、のんびり走って途中で一度だけ休憩し、8時半に現着。

0:須賀川→郡山 12km
1:埼玉→須賀川 180km



出発前は32km/L位の表示だったかと。




ちょうど家に帰れるだけのガスが残ってます。




帰りに福島空港に立ち寄ってみました。






ウルトラマンが常設されているようです。












家の近くで給油。
今回はハイドラの走行距離とオドメーターはほぼ一致してました。

0:福島空港→埼玉 170km
1:郡山→福島空港 20km



他のクルマの流れに合わせて60~70km/hで帰りましたが、なぜかエンジン止まらない病が起きず
ハイスピードでも燃費の悪化は少なめでした。



4回往復すれば1000マイル達成できる計算ですが、
体力と気力が持ちません(>_<)



帰宅後の散歩。
この子も12歳、だいぶ衰えてきちゃいました。

Posted at 2015/06/07 21:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2015年06月03日 イイね!

不調

不調こんばんは。

高温多湿のせいか、体調が優れません。
集中力不足で赤丸部分のネジをナメてしまいました。









なんとか締まりましたが、
緩むと不調に陥る重要ポイントなので新品を購入。

品名 : 38920-T5A-003
型番 : バッテリーセンサーASSY



せっかくなのでレア加工を検討中。



そろそろカラダも新品にしたい年頃。
思いっきり汗でもかけば良くなるかな?



15.06.04追記
レア加工する事にしました。
ご飯食べたらコスプレできる程元気になりました。

単なる栄養不足?
Posted at 2015/06/03 19:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3Q自動車 | クルマ

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
7891011 12 13
14151617181920
212223 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation