• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたんfd3sのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

台湾オフ会

台湾オフ会高雄市から300km離れた台北市在住のみん友ZUBIKUさん一家が会いに来てくれました。

ZUBIKU的家离高雄市很远。

谢谢(*'▽'*)



















左ハンドル~♫




クルマ専門店へ。


台湾は店内撮影OKとの事。






夕飯や、かき氷、飲み物などなど沢山ご馳走になりました。
谢谢。



夜、お友達と合流。




リアゲートのランプをGP5風に交換。




弄って、語って、写真撮って...日本とおんなじ楽しみ方です。





ZUBIKU的愛人真漂亮!




翌日、空港で腹ごしらえして帰路に。




最高の高雄出張でした。
谢谢。

Posted at 2015/09/13 02:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年09月10日 イイね!

台湾 3日目(前半)

台湾 3日目(前半)高雄3日目。

一人旅もだいぶ慣れてきました。







リバーサイドパークから台湾で2番目に高い「高雄85大樓」(85 Sky Tower)を望みます。
入口前の路上でおばさんから笑顔で「にいはお」と。旅行者には嬉しいです♡





展望台入口は分かりにくいです。




180元(720円)払って分速600mのエレベータで一気に75階へ。






午前中または夜がオススメ。




ハイドラ起動したけどタワーのバッジ獲得できず。




最寄り駅の「三多商圈」から「西子灣」に移動。




切符はトークンと呼ばれる13.56MHz帯ISO-14443Aのコイン型RFIDタグ。




駅で自転車を50元(200円)でレンタルしてフェリー乗り場「鼓山輪渡站」へ。




旗津半島に渡ります。
自転車込みで35元だったかと。





半島上陸。




「旗後砲台」。





ようやくフィット3見つけました。




後半はいよいよメインイベントです(^_^)


Posted at 2015/09/13 01:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年09月09日 イイね!

台湾 2日目

台湾 2日目台湾2日目。

昨晩はハプニングもなく健全な夜でした(__;)









朝、テレビで「クレヨンしんちゃん」。




声が日本のとそっくり。
でもお尻とかは見えないよう編集されてます。




今日は完全に独りぼっち。少々不安ですが、外出してみます。
なるべく目立つほうが良いかなと思い、明るい色のTシャツをセレクト。




宿泊先から徒歩2分で「愛河」へ。
夜景で有名な観光スポット。




精神鍛錬中。




不安を紛らわすために「つぐない」を口ずさみながら川沿いを1時間ほど歩いて上流へ。




テレサテン記念文物館。




入場料50元(200円)。






自家用車。





突然の死だったせいか、生活感が伝わります。





台湾人として彼女なりに戦っていたようです。
暗殺説も流れる中、生きていたら歴史が変わっていたかもしれません。






出口でしばし休憩。




タクシーが捕まらないで困っていたら出口に居た警備員の男性が電話で手配してくれました。
5kmほど北の蓮池潭(レンシータン)に向かいます。

龍虎塔。








2時間くらいかけて一周しました。




途中、バイクのおじさんから何か声かけられたけど「うぉぶうふいじゃんじょんいん」と答えてやり過ごしました。
ちょっと怖かった~



最寄りの左營車站(ゾワイン駅)から電車に乗ります。






切符購入は駅員さんに頼みました。
街から少し離れたこんなところでも日本語が通じて助かります。




高雄駅。






徒歩で地下鉄(MRT)美麗駅へ。





地下鉄に乗車。
照明の黄色さに驚きました。




夜、再び愛河へ。





素晴らしい音色。




一日出歩いたおかげでで爆睡。



Posted at 2015/09/13 00:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年09月08日 イイね!

台湾 初日

台湾 初日一人で台湾に行ってきました。

成田から格安航空のバニラエアに乗ります。










機内食は有料なので搭乗直前に食事を済ませておきます。




高雄空港に到着。
座席にテレビモニタが無いため映画も観られず。
4時間は少々きつかった。




気温28℃と日本とあまり変わりません。




所用を済ませてホテルへ。




バイクが多い。




100円ショップのダイソー。




今日一日アテンドしてくれたケリー嬢(赤枠)。




3分の2が女性というこの会社。
焼肉接待もご覧のとおり\(^O^)/




良い会社と知り合ったかも♡




またなにか理由つけて来よう!
Posted at 2015/09/12 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2015年08月19日 イイね!

コイルスプリング

コイルスプリングコイルスプリングを買いました。










検討用に1本だけ。
送料無料、もちろん新品。
けっこう硬いです。



















































85円(^_^)




フォグライトの光軸調整に使えないかと。




先日まではこんな感じ。
かなり足元を照らしてました。




今はこんな感じ。
だいぶ上がりました。




ヘッドライトだけだと路肩が暗いですが、




フォグ併用でカバー。




右端の視界も広がります。





十分な明るさに達しました。これで夜の峠も楽でしょう。




フォグライト上端を裏からリピートタイでグイグイ引っ張って光軸を上げました。
いい加減な施工方法ですが、とりあえずは十分に使えます。柔らかいバンパーの特性を活かした方法と言えます。



ロービームのみ




フォグ併用。
グレアで対向車には迷惑かけちゃいそう。普段は消灯ですね。




スプリングでの方法はゆっくり考えます。

Posted at 2015/08/20 00:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation