• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月23日

峠の釜めし

峠の釜めし 今日の夕食は両親のお土産で、
おぎのやの「峠の釜めし」

横川駅の駅弁として有名ですね。

具は、鶏肉、ゴボウ、タケノコ、しいたけ・ウズラの卵・
グリーンピース、栗、杏、そして紅しょうが。


久しぶりに食べましたが、何度食べても美味しい釜めしです。

ごちそうさまでした♪
ブログ一覧 | 今日の夕食 | 日記
Posted at 2007/05/23 19:42:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

おはようございます
takeshi.oさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年5月23日 19:52
軽井沢方面へスキーなどで行った時には必ずと言っていいほど買って帰ります。
高速のSAにも店があって便利になりましたし。

それにしても食べ終わった後、このUFO型、もとい、お釜型の“器”って何か有効利用できないかと考えるんですが、せいぜい小物入れ位ですよね(^_^;)。
コメントへの返答
2007年5月23日 22:26
横川SAの上り線で売ってますね。お土産や夕飯として最適ですが、購入直後は温かいので食べたくなってしまいます。

食べ終わった器も、ご飯が炊けるらしいですが、すぐに割れてしまうみたいですね。
ウチも小物入れか貯金箱になってます。
2007年5月23日 21:33
これはおいしいでしょうね。僕の夕飯は、会社で少し高そうな弁当をいただきました。
コメントへの返答
2007年5月23日 22:32
これはオススメです。
ご飯も味がしみていて美味しいですよ。

高そうなお弁当ですか~・
豪華な食材が入ってるとか?
2007年5月23日 21:36
おぉ、釜飯ですね?
長野I.C.の近くや諏訪I.C.の近くでもおぎのやがあって買えますよ。
おいしいですよねぇ~
コメントへの返答
2007年5月23日 22:39
私もこの釜めしは大好きで、たまにお土産で買って帰ります。
ホントは当日中に食べないといけないですが、帰ったら冷蔵庫に入れて次の日に温めて食べても十分美味しいですね。
2007年5月23日 21:55
これは有名ですね!

プップも食したことがあります。

しっかりお米に味がついていて美味しかった思い出があります^0^
コメントへの返答
2007年5月23日 22:41
駅弁大会やデパートのイベントでも良く見かけるお弁当ですよね。

ご飯に味がしみ込んでいて美味しいですよね。具の中ではゴボウが好みです。
2007年5月23日 22:33
どもっ!(^^)ゝ

上信越方面に旅行に行った帰りには必ず
横川SAで購入してその日の晩ご飯にし
ていましたが、あまり食べ過ぎて最近は
チョット飽きてきてしまいました。

具では栗が一番良いかなっ!
コメントへの返答
2007年5月23日 22:55
こんばんは。

帰りに横川SAに立ち寄ると、つい買ってしまいたくなりますね。

具の中では栗ですかぁ~。甘系の具として良いアクセントになっていますね。
この釜めしもたくさんの具が入っているので楽しいお弁当です。
2007年5月23日 22:42
峠の釜飯ですね!
イカ飯に次ぐ人気でしょうね~
おぎのや本店で食べたことありますが、どこでも変わらない味を提供してくれてるんだなって実感しました。
でも、中にある杏がどうしてもご飯と一緒に食べれないので、最後のデザートって感じで食べてます(笑)
コメントへの返答
2007年5月23日 23:03
デパートの駅弁イベントなどでは、必ずといっていいほど置いてありますね。お弁当の中でも上位に入る美味しさです。

栗は栗ご飯のような感じでご飯と一緒に食べられますが、自分も杏はデザート代わりで一番最後かな?
2007年5月23日 23:03
いいえ。具材は、あまり見栄えがしないのですが、大きい弁当で、こちょこちょと
いろいろな具が入っていて、普通の弁当とは違うという感じの弁当でした。
コメントへの返答
2007年5月23日 23:07
なるほど。
色々な具が入っていると見た目も楽しく高価な感じがしますよね。
少しずつでも品数が多いので、健康にも良さそうです。
2007年5月23日 23:03
駅弁って美味そうですね!電車に乗る機会が全くないので無縁です(>_<)
コメントへの返答
2007年5月23日 23:12
電車に乗って旅行しないと、駅弁もなかなか食べないですよね。
そういえば高速道路には高速道路のお弁当「速弁」があるみたいですが、そのうち食べてみたいですね。
2007年5月23日 23:07
有名な釜飯ですね(笑)若い頃は良く食べに行きました。今はインターの近くで買えるみたいですね、母が器を植木鉢に使ってました。
コメントへの返答
2007年5月23日 23:35
「おぎのや」の店舗は長野県内などに多くあるので横川でなくても買うことができるのでき便利です。

器の再利用も植木鉢として使っている方は多いみたいですね。


2007年5月23日 23:12
碓氷峠に鉄道が通っている頃、よく食べてました。

これの空き容器で釜飯もできますね!
香の物も好きです!
コメントへの返答
2007年5月23日 23:42
懐かしいですね。今は横川駅で行き止まりになってしまいましたね。

食べ終わった後の容器も立派なので捨てるのが勿体無い感じがしますよね。
オリジナルの釜めしを作るのもいいかも。
2007年5月24日 7:31
釜めしですか~^^

うまそうです♪家の近くでは、宅配の釜飯がありますよ~でも高いです><
コメントへの返答
2007年5月25日 17:41
有名な駅弁だけあって美味しいです。
何度食べても飽きないですね~。

釜めしの宅配とは珍しいですね♪
2007年5月24日 17:20
きゃ~☆いいなぁ(^^)
食べたの?1人で食べちゃったの?
ずるい~~~~~
これ、おいっしぃ~んだよね~
このお弁当ね、諏訪インター降りて
すぐの所にあったの。
最近知ったのぉ~
ん~。食べたくなってきたぁ~
コメントへの返答
2007年5月25日 17:46
一人で美味しくいただきました。ラブもすごく欲しがります。
いつも変わらない味で美味しいですね。

横川まで行かなくても最寄のお店で購入できていいですね。こちらでは現地まで行くかデパートのイベントでないと買えないです。
2007年5月24日 18:04
横川の釜めしは美味しいですね^^
うちも釜めしは好物です!
食べ終わったら釜も何かに使えるし(^^;)
コメントへの返答
2007年5月25日 17:53
他のおかずがいらないくらい、器の中に色々な具が入っていて美味しいですね。
食べ終わった器は、小物入れか植木鉢かな・・・。

プロフィール

「夜勤と非番の繰り返し・・・」
何シテル?   05/20 20:07
車ネタはあまり無く、お出かけ&食べ物ネタ、野球シーズン中はライオンズ観戦記録となってます。 おすすめスポットは、自分が旅行やお出かけなどで行ったことのある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:ツイッター
2010/10/13 18:42:04
 
埼玉西武ライオンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:55:51
 
プリンスホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:54:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月4日納車
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年5月23日納車しました。 グレード:S カラー:グレーメタリック メーカー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
H19年式、キューブ・キュービック グレード:15E カラー:ホワイトパール(内装色:グ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
EX(CVT-M6) カラー:ソードメタル 2年1ヶ月で、約45,000kmを走行しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation