• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

横田基地友好祭に行ってきました。

横田基地友好祭に行ってきました。 今日は米軍横田基地友好祭に行ってきました。

去年は行くことができなかったので2年ぶり・・・。

航空機の地上展示や飛行展示、出店、ステージ
ショー、花火大会などが行われます。

いい天気でしたが凄く暑かった~。

日曜なので人出も多かったです。

今夜も花火大会があるので、帰る時でも駅から大勢の人が押し寄せていました。


アメリカンな雰囲気、楽しかったです。


詳しくはフォトギャラリーをご覧下さい。

友好祭グルメフォトはこちら

航空機より食べ物のほうがメインかも・・・。


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/08/26 16:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

醍醐味!
shinD5さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2007年8月26日 19:02
いいですねぇ~
私も戦闘機を生で見てみたいです。
食べ物もアメリカンですね(^^)
コメントへの返答
2007年8月26日 22:17
日本の航空祭とは全然違う雰囲気で楽しかったです。

出店は英語が飛び交い、アメリカへ行った気分になりますね。
2007年8月26日 19:18
どもっ!(^^)ゝ

基地だけでなく、周辺のお店もアメリカンぽくっていい雰囲気ですよねっ!?

若い頃、初めてピザを食べに行ったのが横田基地脇のお店でした。
コメントへの返答
2007年8月26日 22:20
行きは東福生から歩いてきたので、周辺のお店の前を通ってきました。

あの周辺だけアメリカっぽい雰囲気がして楽しいですね。

そういえば基地の前に美味しそうなイタリアンのお店があったような・・・。
2007年8月26日 21:22
MINIQLOは5月に横田基地に行ったことありますよ。
その時はジャズライブがあって行ったので、戦闘機は見れなかったんですよ。

あそこの敷地内は本当にアメリカですよね♪
ファーストフードもアメリカンでした。
コメントへの返答
2007年8月26日 22:32
ジャズライブの時もファーストフードなどのお店とか出るんですか。夏みたいに暑くなく音楽を聴いて気持ち良さそうですね。

当たり前ですが標識は全て英語。
たったそれだけでアメリカという雰囲気が漂ってますね。
2007年8月26日 21:45
今日は乙でした☆

花火まで見れませんでしたが、おいらも楽しんできましたよ!それにしても暑かったですねぇ~

中ほどのステーキランチ?の長蛇の列!食べたかったけどあえなく断念っす!
たまには外人さんに紛れて楽しむのもいいですね(^^)

乙でした☆
コメントへの返答
2007年8月26日 22:35
お疲れ様でした。

自分も今日は花火は見ずに、比較的空いている午前中に行ってきました。

人気のステーキ店は結構な行列になるみたいですね。行列店のは食べたこと無いですがきっと旨いんでしょうね。

来年も絶対に行きたいですね。
2007年8月26日 22:03
こんばんはo(^-^)o
いいですねぇ~♪
横田基地は一度だけ前を通った事あります。
凄い敷地面積ですよね!ところで、出店が気になります(=^▽^=)
コメントへの返答
2007年8月26日 22:42
こんばんは。
今日はアメリカを味わってきました
基地前のR16から良く見えますね。

アメリカサイズの食べ物をたくさん食べてしまいメタボが気になりますが、広い基地内を歩き回ったから大丈夫かな・・・?
ステーキを焼く匂いにそそられます。
2007年8月26日 22:06
昨日、横田の前を通った時もすごい人出だったのですが今日はそれ以上みたいですね。
私は1回も行ったことがありませんがいつかは行ってみたいです。
でも時期が時期だから暑そうですね・・・
コメントへの返答
2007年8月26日 22:51
ゲート前の16号を大勢の人が横断する光景を見ると、「何じゃこりゃ~」っていう感じですよね。
航空祭とはまた違った雰囲気で楽しいですよ。是非一度行ってみてください。
行かれる時は暑さ対策を万全に。
2007年8月26日 23:10
フォトがどれもアメリカンですねっ!
こういう飛行機は普段お目に
かかれませんよね~(^^;)

出店もこれまたアメリカンで
食べ物も美味しそうですd(≧∀≦)b
炎のショットが気になりました(^^)
コメントへの返答
2007年8月28日 7:37
高校は横田基地の近くだったので、米軍機が飛行している姿も授業中によく見ていました(笑)

出店の数が多くて、食べ物はどれにしようか迷ってしまうくらいです。
あの焼いている炎に見事に釣られてしまいました。
2007年8月26日 23:21
こんばんわぁ~(o^o^o)
いいなぁ~戦闘機♪
生で見たいなぁ~♪

なかなか基地の中を見れないから貴重ですね(^-^)
コメントへの返答
2007年8月28日 7:40
おはようございます。

ズラリと並んだ戦闘機の展示は圧巻ですね。飛行している姿も見てみたいですが、自衛隊機などは二日目の午後に所属基地へ帰るので離陸する姿が見られます。

日本の航空祭よりこっちのほうが好きかも・・・。


2007年8月27日 8:08
こういう場所に一度は行ってみたいなぁ~w

飛行機も好きだし。。。戦闘機も。。σ(^_^;)アセアセ...

暑いのと人ごみが苦手だけど。。。そんなこと言っておれん!爆

そのうち行けるかなぁ~ウ・・ ウン(._.;)
コメントへの返答
2007年8月28日 7:45
おはようございます。

是非一度見に来ては・・・。

戦闘機をバックに、米軍の兵隊さんとのツーショット写真も撮れますよ。
快く撮影に応じてくれます。

滑走路なので日陰は無く、暑さと日焼け対策は万全にしたほうがいいですね。
2007年8月27日 8:34
私も行きたかったのですが、子供が遊び疲れて風邪引いて行けませんでした…
ホットドックとか、B級グルメもいけるんですよね~。
来年は行きたいと思います。
F-22配備されないかなぁ~(←これは大問題か…(^^ゞ)
コメントへの返答
2007年8月28日 7:51
あらら、夏風邪ですか・・・。
それは残念でしたね。

食べ物は味付けが日本人の好みと少し違いますが、それがまたいいですね。

自分も来年も必ず行こうと思っています。
2007年8月27日 8:35
いいですね~!!
こういうの見てると童心に戻りますね(⌒∇⌒)
F16・・・
これを見るとどうしてもスト2しか思い浮かびません(笑)
コメントへの返答
2007年8月28日 8:01
乗り物系は見ているだけでも楽しいですね。

一部の飛行機はコックピットの見学もできたりして、凄い行列ができていました。

スト2、懐かしいですね~。
2007年8月27日 8:37
今年はかろうじて花火だけ自宅から見てました☆

基地の中に遊びに行ったのはいつ以来であろうか?・・・私も行きたい!!
コメントへの返答
2007年8月28日 8:03
友好祭は何回か行ったことがありますが、花火だけはまだ見たことないです。

一日居るのは体が持たないので、来年は夕方から行って花火を見たいですね。
2007年8月27日 15:57
飛行機マニアの主人が、うらやましい~と言ってました(笑
にゃあ♪も、戦闘機に興奮。
コメントへの返答
2007年8月28日 8:08
お子さんがもう少し大きくなったら行ってみては・・・。

基地の入口から乗り物で会場まで運んでくれたり、子供向けのゲームコーナーもあるので楽しめると思います。

小さな子供と大きな兵隊さんが握手してる光景もありましたが、やはり怖いのか大泣きしてました。
2007年8月30日 0:12
こんにちは、僕は土曜日に行きました。すごく暑かったですね。花火は両日とも見ました(って日曜日の夜はダイヤモンドシティで見たんだけど)。
コメントへの返答
2007年8月30日 22:12
こんばんは。
今年は両日とも暑かったですね~。

ダイヤモンドシティで花火・・・、なるほど。あの場所なら良く見えそうですね。

プロフィール

「夜勤と非番の繰り返し・・・」
何シテル?   05/20 20:07
車ネタはあまり無く、お出かけ&食べ物ネタ、野球シーズン中はライオンズ観戦記録となってます。 おすすめスポットは、自分が旅行やお出かけなどで行ったことのある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:ツイッター
2010/10/13 18:42:04
 
埼玉西武ライオンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:55:51
 
プリンスホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:54:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月4日納車
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年5月23日納車しました。 グレード:S カラー:グレーメタリック メーカー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
H19年式、キューブ・キュービック グレード:15E カラー:ホワイトパール(内装色:グ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
EX(CVT-M6) カラー:ソードメタル 2年1ヶ月で、約45,000kmを走行しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation