• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆もぐたんのブログ一覧

2007年02月12日 イイね!

千葉いちご狩りドライブ

千葉いちご狩りドライブ昨日は千葉方面へいちご狩りドライブに行ってきましたが、その詳細を報告・・・。

前日の情報収集で、最近よく良くいちご園は「日曜日は10時に営業終了」、その他の場所も「いちごがなくなり次第終了」ということなので、10時前に到着できるように早めに出発しました。

自宅からR16→中央道八王子IC→首都高(4号新宿線→7号小松川線)→京葉道路→千葉東金道路松尾横芝IC→R126のルートで、予定通り10時前にいちご園に到着。

成東町のR126沿いにはたくさんのいちご園があり、目的の「緑川いちご園」に来る途中の他のいちご園では、受付が長蛇の列になっているところもありました。

受付を済ませ、ビニールハウスの中へ。



ハウスの中は甘い香りでいっぱいでした。



この日の品種は「とちおとめ」

いちごは日陰のほうが冷えていて美味しいです。
陽が当たるところも実が温かくなっていますが、甘みが増して美味しかったです。

1,500円で30分食べ放題。特に時間はチェックしていないみたいですが、20分ほどでお腹いっぱいになるまで食べることができました。


いちご狩りが終わり、駐車場へ向かうと着いた時は余裕があったのに、帰る頃には満車状態。

やはり休日は早めの行動が肝心です。


いちご狩りのあと道の駅「オライはすぬま」に寄り道、産直所の入口で売っていた「もつ煮」の
美味しそうな匂いが漂っていたので思わず購入。温かく美味しかったです。



その後海沿いの道へ出て、九十九里道路を走り、太平洋を横目に快適ドライブを
楽しみました。


途中で海を見ながら一休み。

風が強かったですが、海からの風は気持ちいいものです。


九十九里からは茂原を通り、R409で木更津へ。

金田海岸近くの「龍宮城スパ三日月」で温泉に入ります。

18時以降はトワイライトサービスで入館料が休日2,625円が1,575円になるのでお徳です。

ここはオーシャンスパ、アクアパーク(室内温水プール)、展望温泉(室内・露天)があり、温泉の他、変わり湯として「ハーブ湯」、「漢方薬湯」、「コーヒー風呂」、「楊貴妃の真珠風呂」等、色々な浴槽が楽しめます。

入浴後はリラックスルームやアロマルームにリクライニングソファーで、ゆっくりとくつろぐことが出来ました。

帰りは現地を23時に出発、木更津金田ICからアクアラインを通り、首都高(湾岸線→1号羽田線→4号新宿線)→中央道八王子IC→R16のルートで1時前に自宅に到着しました。

長距離ドライブ(約400km走行)で少々疲れましたが、美味しく楽しい一日でした。




Posted at 2007/02/12 13:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年02月11日 イイね!

連休二日目

連休二日目こんにちは。

今日は千葉の成東町に、いちご狩りに来ています。

ハウスの中は暖かく、いちごの甘~い香りでいっぱいです。

この日の品種は「とちおとめ」。

実も大きく、とても甘かったです。

Posted at 2007/02/11 11:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2007年02月07日 イイね!

ジョイフル本田 瑞穂店に行ってきました。

ジョイフル本田 瑞穂店に行ってきました。今日の新聞の折込チラシに、先日瑞穂にオープンした
ジョイフル本田瑞穂店」の超巨大な広告が入っていたので行ってみることにしました。

オープン直後なので渋滞が心配でしたが、それほど
混雑は無く駐車場もスムーズに入ることが出来ました。

巨大広告の効果なのか、店内は平日にもかかわらず結構混んでました。

入ってビックリ!とにかく広い!
品揃えも豊富で、どこに何があるのか把握しきれません。

1階はいわゆるホームセンター。生鮮食品を扱っているお店もあり、どれもお買い得価格になってました。

2階にはフード・コート、ペットショップ、住宅照明などの専門店エリアになっており、とても半日では全部見ることができない広さでした。

フードコートで売っている「たい焼き」が美味しかったなぁ・・・。

今度は一日ゆっくりとみて回りたいですね。


ラブへのお土産は「ササミジャーキー(1kg)」、激安でした♪






Posted at 2007/02/07 22:32:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年01月04日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ今日は2007年初ドライブ。

埼玉県飯能市にある名栗湖(有間ダム)へ
行ってきました。
自宅からだと40~50分位で行くことができます。

名栗湖は、有間川をロックフィル式の有間ダムでせき止めてできた周囲約5kmの人造湖で、紅葉の季節が美しいところです。

湖の奥のほうには、「秩父さくら湖」へと続く全長22kmの林道広河原逆川線があり、湖の下のほうには日帰り温泉施設、「名栗温泉・さわらびの湯」があります。

今回は静かな湖を眺めながら、スタバで買ったコーヒーとケーキを食べただけで、
帰ってきました。

たまにはフラっと近場の観光スポットへドライブに行くのもいいものです。

Posted at 2007/01/04 23:03:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年01月02日 イイね!

初売り

初売り毎年恒例、池袋西武の初売りに来ています。

もぅ~、凄い人です。

朝からお目当ての福袋を買うために並ばされたので
疲れました…。
Posted at 2007/01/02 12:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「夜勤と非番の繰り返し・・・」
何シテル?   05/20 20:07
車ネタはあまり無く、お出かけ&食べ物ネタ、野球シーズン中はライオンズ観戦記録となってます。 おすすめスポットは、自分が旅行やお出かけなどで行ったことのある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:ツイッター
2010/10/13 18:42:04
 
埼玉西武ライオンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:55:51
 
プリンスホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:54:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月4日納車
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年5月23日納車しました。 グレード:S カラー:グレーメタリック メーカー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
H19年式、キューブ・キュービック グレード:15E カラー:ホワイトパール(内装色:グ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
EX(CVT-M6) カラー:ソードメタル 2年1ヶ月で、約45,000kmを走行しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation