• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆もぐたんのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

岩手・秋田・宮城展

岩手・秋田・宮城展池袋の東武百貨店では、「味自慢の東北三県が東武で競演! 岩手・秋田・宮城展」が行われていて、今日が最終日でした。


私は東京生まれですが、本籍が秋田県なので東北の物産展はつい立ち寄ってしまいます。


買い物ついでに寄ってみましたが、平日で最終日と時間も昼食時を過ぎていたので、
ゆったりと見てまわることができました。

先日、秋田へ行ってきたばかりですが、やはり秋田県を中心に見て回ってしまいますね。

一通り見たあと、お腹も空いてきたので催事場にあるお食事処で昼食にしました。

食事が出来る店は4店舗ありましたが、その中から秋田県から初出店となる「秋田比内や」へ行きました。

本店は秋田県大館市にあり、比内地鶏の専門店です。

物産展会場のメニューは「比内地鶏親子丼(1,050円)」で、比内地鶏の卵を使用したトロトロの半熟卵の中に柔らかい鶏肉がたくさん入っていて、あきたこまちのご飯に秘伝のタレと卵が良くからみ、とてもおいしかったです。

イートインは他に3店舗出ていて、岩手県の「前沢ガーデン」と「ぴょんぴょん舎」、宮城県の「伊達の牛たん本舗」がありました。

次回は、盛岡冷麺を食べてみたいですね。



Posted at 2006/10/31 21:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月28日 イイね!

日帰りバスツアー

日帰りバスツアー今日は会社の行事で、日帰り伊香保温泉ツアーに行ってきました。

目的は伊香保温泉ホテル木暮で昼食と温泉入浴です。


所沢駅前に集合し、9時40分にバス4台で出発。


潮干狩りの時と同じく、出発と同時に車内宴会スタート。

昨日の酒がまだ少し残っていましたが、朝から飲むビールもまた美味しいものです。

関越道が事故で渋滞しているため、所沢ICから高速に入る予定が、圏央道入間ICへ

変更になりました。

関越道は目立った渋滞はありませんでしたが、土曜日で紅葉シーズンということもあり、
伊香保周辺の道路は混んでいました。

目的地の伊香保温泉ホテル木暮には、出発時の迂回の影響か
1時間遅れの12時30分に到着。



到着後は、早速宴会場で昼食です。

バスの中でも飲んでいましたが、ここでもひたすら飲んでいました。


昼食の料理。


昼食後は、おまちかね温泉入浴です。

ここのお風呂はとても広く、種類もたくさんあります。また、脱衣場、洗い場、大浴場、露天風呂、どこも清潔感にあふれています。

「黄金の湯」という源泉は、茶色で湯量も豊富。日頃の疲れが一気に取れた感じがしました。(酒も抜けたかな・・・?)

お風呂からは渋川市内や遠くの山々が一望できます。

入浴後は周辺を少し散策。
少し風が冷たい感じがしましたが、温泉に入った後なので心地よかったです。
紅葉もキレイでした。


帰りは伊香保温泉を15時に出発。
途中、土産物屋に立ち寄り、関越道はそれほど大きな渋滞も無く、17時30分に出発地に
到着しました。

温泉、食事と満足のいく一日でしたが、昨日今日と飲み過ぎの感じがするので、しばらくお酒は控えようと思います。

Posted at 2006/10/28 19:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月23日 イイね!

山梨ほうとうドライブ

山梨ほうとうドライブ昨日(22日)は、「ほうとうを食べに行こう!」ということになり、山梨県勝沼にある「皆吉」へ「ほうとう」を食べに行ってきました。

朝9時に自宅を出発。

自宅からR16を通り八王子ICから中央道へ。
渋滞も無く順調に走り、11時前にお店に到着。

開店は11時ですが、すでに店の前に並んでいる人がいました。

ここの「ほうとう」はとてもおいしく人気の店です。
前回はもの凄い混雑だったので、今日は開店前に着くようにしました。


開店と同時に店内は満席になり、今回は「鶏肉ほうとう」を注文。

鉄鍋の中に野菜、鶏肉がたくさん入っていて、「ほうとう」はコシがあり、自家製味噌と野菜、
鶏肉の旨みが入った汁は美味しい味です。

アツアツの「ほうとう」でお腹いっぱいになりました。


ほうとうを食べただけで帰るのはつまらないので、御殿場方面へドライブ。

勝沼からR137を通り、途中河口湖へ寄り道。
渋滞も無く、快適ドライブが楽しめました。

河口湖周辺ではもみじが色づき、紅葉も始まっています。
紅葉シーズンという時期にはまだ早いですが…。

10月27日から11月19日まで、富士河口湖紅葉まつりが河口湖畔で行われるそうです。

先月の石和温泉の時も富士山は一回も見れませんでしたが、この日も見えず…。


湖を眺めた後は、河口湖ICから東富士五湖道路に入り御殿場方面へ。
こちらもスムーズに流れ、涼しい風が心地よかったです。


御殿場では、プレミアムアウトレットで買い物。

日曜日ということもあり、駐車場は満車。人出も多かったです。

夕方から雨が降ってきましたが、閉店(20時)まで買い物を楽しみ、
帰りは御殿場ICから東名高速に入りました。
途中、豪雨と混雑で渋滞しましたが厚木ICで高速を降り、R16を通り
自宅へ23時に到着。


この日は、自宅→八王子→勝沼→河口湖→御殿場→厚木→自宅のルートで、
走行距離332kmでした。


これから秋も深まり、アツアツの「ほうとう」が美味しい季節です。

Posted at 2006/10/23 00:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月08日 イイね!

野球観戦のち、焼肉

野球観戦のち、焼肉昨日は、泊まり勤務明けの後インボイスSEIBUドームへ直行、いよいよ始まったプレーオフ第一ステージ(第一戦)を観戦してきました。

西武は松坂投手、ソフトバンク斉藤(和)投手の先発。

予想通りの投手戦となりましたね。

西武の松坂投手は四死球と乱れもありましたが、7回の和田選手の二塁打で1点を気迫の13奪三振で守り切り、西武がまず1勝しました。

試合観戦後は、いつものように飲み会。

この日は入間にある「焼肉屋さかい」へ行ってきました。

ロース、ハラミ、カルビ、ピートロ、トンタン・・・、
飲み会というより、焼肉パーティーになってしまいました。

厚切りカルビも美味しいですが、ロースが意外と美味しかったです。


画像はエリンギバター焼き、極上豚、ハラミ。


秋限定の極上豚は、茹でキャベツに肉と薬味を包んで辛味噌をつけて食べます。
これがビールに良く合います。

「たっぷりキノコのクッパ」も秋限定メニューですが、キノコが沢山入っていて美味しかったです。


食欲の秋。ビールに焼肉、ウマイです。


Posted at 2006/10/08 10:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年10月01日 イイね!

秋の大北海道展

秋の大北海道展今日は池袋の東武百貨店で開催されている
「秋の大北海道展」へ行ってきました。

北海道好きな私としては、いつも楽しみにしている
イベントの一つです。

日曜ということもあり会場内はもの凄い混雑でした。


会場を一回りするだけで北海道の魅力を堪能することができますが、
人気店はお目当てのモノを購入する人で長い列ができています。

とりあえず今回は菓子工房フラノデリスの「ふらの牛乳プリン」を購入しました。

お昼は会場内で和風創作料理忍月の「海鮮せいろめし」にしました。時鮭、イクラ、かに、
あわび、ホタテなど下のご飯が見えないほど具がのっていて、とても美味しかったです。



今度北海道に行けるのは・・・、まだ当分先のようです。




Posted at 2006/10/02 00:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「夜勤と非番の繰り返し・・・」
何シテル?   05/20 20:07
車ネタはあまり無く、お出かけ&食べ物ネタ、野球シーズン中はライオンズ観戦記録となってます。 おすすめスポットは、自分が旅行やお出かけなどで行ったことのある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:ツイッター
2010/10/13 18:42:04
 
埼玉西武ライオンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:55:51
 
プリンスホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:54:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月4日納車
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年5月23日納車しました。 グレード:S カラー:グレーメタリック メーカー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
H19年式、キューブ・キュービック グレード:15E カラー:ホワイトパール(内装色:グ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
EX(CVT-M6) カラー:ソードメタル 2年1ヶ月で、約45,000kmを走行しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation