• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆もぐたんのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

給油してきました。

給油してきました。今日は会社から帰ってから、買い物ついでに給油してきました。

今回は・・・
走行距離 385km
給油量  25.73L

単純に計算して・・・
燃費 14.9km/L

レギュラー単価はリッター135円、2円引きの割りチケ使って133円でした。

今回は軽井沢往復がメインでしたが、行きは冷房、帰りは暖房をそれぞれ途中まで
使用していました。


画像は今日の夕食、伝丸の味噌ラーメン。

今日みたいな肌寒い日は、温かいラーメンが美味しいです。
Posted at 2007/10/16 19:33:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年10月15日 イイね!

鉄道博物館に行ってきました。

鉄道博物館に行ってきました。今日は友人に誘われ、昨日さいたま市にオープンした鉄道博物館に行ってきました。

鉄道会社勤めとしては、このようなスポットは気になります(笑)

昨日のニュースでは大勢の人で入場規制になったと聞いたので、もう少し落ち着いてから行こうと思っていたのですが、誘われたので仕方なく・・・。

周辺道路の混雑が心配でしたが、それほど混んでなく駐車場もすんなりと入れました。
(11時頃到着しました)

この辺は平日という感じがします。


昨日は入場待ちの様子が放送されていましたが、今日はがら~んとしています。

入口は行列も無く、すぐ中に入ることができました。

中に入ると、さすがオープン直後。
多くの鉄道ファンや家族連れで賑わっていました。

やはりジオラマや体験型のアトラクションは人気があるようで、予約機の前には長い行列が
できていました。

車両展示は「情景再現展示」と呼ばれ、当時の様子が人形やその時使用された実際の
看板、機器・部品によって再現されてました。

寝台車のベッドに横たわった人形は、○○のようで不気味でしたが・・・。

ご丁寧に展示車両の上には架線も張ってあるので、仕事上そのような部分に
目が行ってしまいます(笑)

交通博物館の頃は、自動車や飛行機、船舶なども展示してあったのですが、
今回はホント鉄道のみですね。

オープン二日目でも、ゆっくり行って待たずに入れたので、行くなら平日がオススメです。


落ち着いた頃にもう一度行って、じっくり見てまわってみたいですね。


フォトギャラリーはこちら




Posted at 2007/10/15 19:40:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年10月14日 イイね!

軽井沢旅行レポ

軽井沢旅行レポこんにちは。

一泊二日の行程で軽井沢に行ってきました。

今回は、軽井沢プリンスホテルイーストのリニューアルオープンに伴い、新しく登場した宿泊者専用温浴施設「森のホットスプリング&スパ」に入ることが目的。


7月にリニューアルされた客室ですが、木製を基調としたシンプルで落ち着きのある
仕上がりになっていました。


温浴施設のほうは男女別の温泉ゾーンと共用の水着ゾーンがあります。
なので、ちゃんと水着も持参しました(笑)

一日目の夜と二日目の朝食後に入りましたが、水着ゾーンに入ってくる他のお客は無く、
最後まで貸し切り状態で利用することができました。

温泉ゾーンは天然温泉を使った内湯と露天風呂、スチームサウナがあり、温泉は
黄色っぽい色をして肌触りがとてもやわらか。

ガラス越しに敷地内の緑を眺めながら入り、心身ともにリフレッシュすることが出来ました。


帰りは軽井沢で夕食を食べてから出発。

関越道(上り)土日・祝日渋滞対策割引を利用するため、狭山日高ICに20:00~22:00の間に
着くように帰ってきました。

この割引を利用すると約50%引きで通行できます。

碓氷軽井沢~狭山日高間が通常3,200円のところ1,600円だったので、かなりお徳。
渋滞も無くスムーズに帰ってくることができました。

社会実験中ですが、今後も続けて欲しいサービスですね。


フォトギャラリーはこちら


Posted at 2007/10/14 12:02:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2007年10月13日 イイね!

軽井沢からこんにちは。

軽井沢からこんにちは。こんにちは。

今日も軽井沢はいい天気です。

朝、ホテルのまわりを散歩しましたが、スキー場は来月のオープンに向けて雪づくりを行ってました。

今回は軽井沢プリンスホテル・イーストに宿泊。

ここは黒川紀章氏設計のホテルです。


まさか亡くなった当日に泊まることになるとは…。

心から黒川紀章氏のご冥福をお祈りいたします。


チェックアウト後はアウトレットや軽井沢銀座を散策して、軽井沢で夕食を食べてから
ゆっくり帰ろうと思います。
Posted at 2007/10/13 11:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢 | モブログ
2007年10月12日 イイね!

軽井沢に到着しました。

軽井沢に到着しました。こんにちは。

今日から非番を含め四連休。

この連休を利用して、一泊二日の予定で軽井沢に来ています。

今日は夜勤明けなので会社でゆっくり寝てから、入間を11時頃出発。


事故の影響で関越道が少し混雑していましたが、13時半に無事到着しました。


宿泊は軽井沢プリンスホテルイースト。

リニューアルしてからは初めてなので楽しみです。

チェックインまでの間、アウトレットをブラブラ。

ここへ来る前に雲場池の近くを車で通りましたが、紅葉も始まりかけていました。

涼しいというより、やはり少し肌寒い感じです。


それでは~。
Posted at 2007/10/12 15:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢 | モブログ

プロフィール

「夜勤と非番の繰り返し・・・」
何シテル?   05/20 20:07
車ネタはあまり無く、お出かけ&食べ物ネタ、野球シーズン中はライオンズ観戦記録となってます。 おすすめスポットは、自分が旅行やお出かけなどで行ったことのある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:ツイッター
2010/10/13 18:42:04
 
埼玉西武ライオンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:55:51
 
プリンスホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 22:54:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年10月4日納車
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年5月23日納車しました。 グレード:S カラー:グレーメタリック メーカー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
H19年式、キューブ・キュービック グレード:15E カラー:ホワイトパール(内装色:グ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
EX(CVT-M6) カラー:ソードメタル 2年1ヶ月で、約45,000kmを走行しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation