• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

思い出の車1

思い出の車1 今から10年ほど前お世話になった思い出の一台。
EP82 スターレットGTターボです。
EP71から乗り換え、当時としてはダートトライアルではAⅢクラスはスターレットGT一色でした。
1300㏄ながら135馬力とパワーもそこそこでボディー剛性もまあまあ(自分としては)でした。
EP82は2年ほど乗りましたが、ダートラのレギュレーションの変更に伴いミラージュ1600ターボや1800インテとクラスが一緒になってしまい、その後AE111へと乗り換えました。
やはり、4WDターボと同クラスでは不利なのか、一気に台数が減りました。
最近はトヨタではスポーツタイプの車が、生産中止となり減ってきているのが残念ですが、また乗っていて楽しい車を造ってほしいです。。。
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2006/06/06 19:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 19:15
免許を取るときにほしかった車です♪ 今見てもいいなぁ^^
コメントへの返答
2006年6月6日 19:49
昔は、FFで手ごろな車でしたネ。
自分は免許を取った時の車はEP71でした。
2006年6月6日 19:26
この前のモデルのターボSでしたっけ?あれも格好良かったですよね♪
自分は今は“ターボD”です(爆)
コメントへの返答
2006年6月6日 19:47
こんばんは。
なんとウチの近くのディーラ北海道○○ダで20万円で売ってました。
思わず見に行ってしまいました。
ターボSも最近市内の駐車場で停まっているのを発見。。。
なんと乗っていたのは、おじいちゃんでした(笑)
2006年6月6日 19:32
夜、GTだけ光るやつですよね。

最近、見なくなりましたね。

このころの車は“全開”の楽しさがあったと思います。
コメントへの返答
2006年6月6日 19:42
こんばんは。
そうです後ろのハッチのGTの部分が光るのです。(懐かしい)
このころは、自分も「青春のスターレット」してました(笑)
2006年6月6日 20:30
私もEP82GTターボ2台とEP91グランツァV乗ってましたねー。最近までヴィッツターボでした。
コメントへの返答
2006年6月6日 20:50
ヴィッツターボは楽しそうですね。。。
僕もトヨタ党です(笑)
2006年6月6日 21:00
後ろの背景が懐かしいですね!
僕も、ちょくちょくお世話になった場所ですね。

履いてるホイールもどこかで見たことがあるかも・・・
コメントへの返答
2006年6月6日 21:15
今の場所に来る前は、テント車庫で次が普通の車庫。
いゃーよくあの狭い場所と道路でエンジン下ろしたりミッション降ろしたりしたもんだ、今なら考えられん。

履いているホイルも新しい。。。
そういえば、後ろに写ってるミニカは弟が事故で真っ二つにした軽です。
2006年6月6日 22:54
今のトヨタにはなかなかこういう
雰囲気をもったクルマなくなっちゃい
ましたよね~

街で黄色いスイフトスポーツみると
1回くらい運転してみたいな~って
思います!
コメントへの返答
2006年6月7日 18:12
スイフトスポーツもいいですよね。
でも、1500ccのほうが値段も手ごろでした。
あと気になるのが、コルトの1500ccのターボですかね♪
どちらもいいんですが価格が高いです(TоT)
しかも中古車のタマ数も少ないのでスターレットのようにすぐ見つかりません。
今の僕には、手が出ませんね(悲)
2006年6月7日 16:47
初愛車のときの候補にあげてました。
友達もダートラで使ってました。
ちょっと運転させてもらったんですが、めっちゃ楽しい車でしたよ。
今だと安いんで欲しいなぁー。。。あっ物欲が。。。
コメントへの返答
2006年6月7日 18:16
昔は、AⅢクラスといえばダートラはスターレットGTで決まりでした。
とても楽しい車ですが、ロールセンターが高いためかよく転倒してました(笑)
販売台数も多かったためか、中古車市場でもタマ数が多くすぐ手に入る車でしたネ。
今でも20万ぐらいで、販売してますよ。

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation