• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

ゾロ目

ゾロ目 今週もず~~と雨で、週末からは雪。

帰宅途中で、33,333㎞に!
「3」という数字に、思い入れがある訳じゃありませんが、数字が並ぶ事は、なんとなく気になってしまいます。

次のゾロ目は、ずっと先なので、しばらくは気にせずに...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/28 20:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年11月29日 13:01
こんばんは。
こちら(アメリカは現在、夜です)

33,333Km、まだまだ10万キロ以上は
乗れそうですね。
159は前モデルの156までと違い
エンジンのタイミングベルトがチェーンで
出来ているので基本交換不要らしいです。
156までの車種は約4万キロ毎に
タイミングベルト交換が必要でそれなりに
費用もかかる模様です。その点159は安心して
乗れますね。

私の159は現在約35000Km程です。
中古で17000Km走行の固体を購入しましたが
約4年で18000Km、年間45000Km程度です。
窓が落ちた以外、幸い大きなトラブルもありません。
走行距離は一般的に見ると少ないほうかも・・・・。
後5年は乗りたいですが、5年後でも10万キロは
程遠いかもです・・・。
お互い大事に乗っていきましょう。
雪国だと下回りの錆が気になりますね。
コメントへの返答
2013年11月29日 20:58
お仕事、ご苦労様です。

おっしゃるとおり、北国の塩害はクルマに最悪です。
下廻りの防錆処理と、高速走行後の下廻りの高圧洗浄は必須です。

ついでで、すみませんが、一点教えて下さい。

159のACCポジションはどこなんでしょうか?
キーを差した時点は「ACC」 OR 「ON」??

よろしくお願いいたします。
2013年11月30日 23:57
159ですがACCはないと思います。
キーをスロットに挿したときはONと思います。

ネットでACCとONの違いを検索しましたが
ACCはオーディオなどがONする、
ONは全ての電装がONしエンジンスタート
可能な状態との事です。

159はキーさすとエンジンスタートできるので
キー差込でいきなりONと思います。

もし間違っていたら、すみません。
コメントへの返答
2013年12月1日 7:14
おそらく、「ACC」ポジションはないんだろうと思ってました。
ありがとうございます。

私も、最低5年、出来ればそれ以上乗る計画ですので、大切に可愛がり、かつ沢山 走らせていきましょう。

お仕事の成功と、なるべく早く愛車に触れられます事をお祈りします。

プロフィール

「初のリーチ
システム不具合で途中で終了(涙)」
何シテル?   02/23 19:12
topi@1594⇒904⇒205⇒2055です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYナイトパッケージ(夜用)へ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:46:07
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:24:06
ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:17:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢いで2022年9月末に契約し、2年4ヵ月待って、2025年1月末登録、2月初旬に納車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻→長女→次女 と乗り継ぎ中。 外装のサビ、ドアロックの不調等、経年劣化も進み、そろそ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation