• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

左リアのドアハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
内張りを剥がします。

方法は、みんカラ諸兄の整備手帳を参考にさせていただきました。

詳細は割愛します。
2
ここ、ドアハンドルに結合するワイヤーが外しにくく、二人がかりでようやく分離(-_-;)
3
内張りを内側です。

スプリントなので、カーテシランプはありません。
4
ドアハンドルは台湾製。
シボ感など、なかなかの品質に感じます。

リアのドアハンドルは、ネットでも数少なく、価格も高めです。

≒1諭吉さん
5
上部に写っている道具を駆使して、何とか収めました。

オレンジ丸部分が接点で、このままでもしっかり固定されていますが、念のためM 5 のタッピングビスとワッシャーで固定。

両端は12 mm 、真ん中は16~20 mm 位かと。
6
バッチリ フィット。

ハンドルとパネルの干渉等を調整。
7
内張りを戻して確認。

チャイルドロックされてました。

チャイルドロックされている中、子供がドアハンドルをガチャガチャしていた姿が、想像できます。

その負荷が要因で、もげたんでしょうね。
8
ついでに、ベタベタプラ部を、エタノール+耐水ペーパー+コンパクトで擦り落とし、艶出し剤で仕上げて、終了。

プラスチック感が全開ですが、ベタベタを除去できて満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月20日 20:50
私もDIYしようと思います。取り敢えずヤフオクでドアハンドルを発注しました。交換動画を見ましたが、なかなか手間がかかりそうです。
コメントへの返答
2021年11月21日 8:42
ハンドルを入れやすくするため、パーツをニッパー等で削ったり、シリコンスプレーで滑りを良くしながら入れました。「すんなり、簡単に」という訳にはいきませんが、何とかなりますよ。頑張って下さい。(^ω^)

プロフィール

topi@1594⇒904⇒205です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行するガソリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S205(W205)後期エアクリーナーエレメント交換(M264エンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:45:38
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:57:02
燃料給油口フラップロッキングモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:38:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンの中でも走行性能の高さを求め、アブソルートを。 部活の送迎や遠出時の車中泊等に活 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
盾型グリルとワル顔で、セクシーなボディライン等、何にも似ていない個性に惹かれ、試乗したら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation