• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月06日

今でしょ !? 雷対策?

今でしょ !? 雷対策? しょうもない事が気になるおやじは、正月家にいても退屈なんでホムセン通いです。
この前、シュレッダーファイヤーで家電火災の怖さを身にしみたおやじは、そういえば昨年は雷すごかったなと思い出し、電源ラインから雷でぶっ壊されたはたまらんと、雷サージ対策品を物色です。
パソコン周辺と、最近TV周りがにぎやかになってきたので、ちょこっと対策する事にしました。
色々と種類が有る中、電源タップをサージキラーが入った物にするのがやはり手っ取り早い。
でも結構電源タップって家の中にゴロゴロしてるんです。
コンセントに直挿しだとちょっとでかいし、なんと1口は占領されるけど、挿すだけでノーマルタップがサージキラーのタップになる物が有りました。

値段は1個480円だった、確かにちょっとデカイので間隔の狭いタップだと差せない所が出てくるかも。

こんな感じです。
3口のタップでモデムとルーターの電源ラインに付けました。
奥の黒いのは直差しの3口タイプ。
正常動作中は赤ランプが付きます、寝室にも平の3口付けたら、いろんな所でランプ付いてて寝れるかな?
サージキラー付きの電源タップ買っておこ。
でも家電ってこれだけじゃないので、分電盤に避雷器つけよう・・・
ちなみにTVとネットはケーブルテレビなので保安器がついているそうなので、信じてます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/06 00:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation