• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

ビブラムフレームパッド

ビブラムフレームパッド
ダートラの必需品、鉄スリッパです 今の主流であるつま先まで覆ったモノじゃなく、底だけのわらじみたいなもの 左だけつけて倒しこみの時に足着いて滑らすんですが、ずーっと足だしてると疲れます 立ち上がりからステップに足のせて休ませますが、鉄スリッパでフレームに傷が・・・ 左だけなのでガムテープで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 23:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250R | 趣味
2015年02月12日 イイね!

大丈夫かも

大丈夫かも
中古でもらったギヤ関係を交換して、ミッションオイル入れて、クーラント入れて エンジンかけてみたら・・・・ ?????? ちょっと音が消えた感じ、いいかも でも家の前で暖機にもならないくらいなので、心配です。 でもコースまで行く時間も無く、近くの河川敷へGO とはいっても走れるような所はそ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 01:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年02月07日 イイね!

未だ直らず・・・

未だ直らず・・・
エンジンの異音からオーバーホールを依頼して、ウォーターポンプが割れていたのが原因だったと思いたかったが、先週の走行では異音は治まらなかった・・・ 音が五月蠅い以外はマトモ でも他から見ればヤバそうな音です、今にもエンジンが終わってしまいそうな ここから先は異音との格闘です。 ダメージの具合から部 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 00:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年01月31日 イイね!

割れてた・・・

割れてた・・・
先週の土曜日に車両ごと修理に出していたCRF250Rですが、木曜日には修理完了の連絡がきました。 でもお店は月火とお休みだったんで、2・3日で仕上げたという事です。 特別にレースやってるとか、大きなショップでもなく、町のバイク屋さん。 噂には聞いていたが仕事が早い! 本日土曜日に引き取りました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 00:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年01月22日 イイね!

やっぱりだめなのね・・・

やっぱりだめなのね・・・
サイレンサーのグラスウール交換と、エンジン異音の調査メンテから帰って来たCRFですが、腰上メンテとクラッチ側だけでは異常は見られず。 クランクはガタは無いしスムーズの回るので、クランク割ってもっと見ますか?という事だったが、これ以上の出費をケチって完了させました。 とりあえず走ってみてどうかとい ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 00:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年01月21日 イイね!

サイレンサーのリベッター

サイレンサーのリベッター
サイレンサーのグラスウールが交換完了。 さすがに排気音も4stらしいサウンドに変わった。 交換はリベッターが無くてショップに頼んだんだけど、適応するリベッターをネットで探してたら 安いのが出てました。 6.4mmまで対応できるハンドリベッター。 ストレートってメーカーから出てたけど、たまに行くアス ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 00:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年01月11日 イイね!

おかえりなさい

おかえりなさい
CRFの方はエンジンは修理完了、といっても異音の原因となる箇所は見当たらず、ピストンとクラッチセンターの交換、サイレンサーグラスウール交換となりました。 まだグラスウールが交換できていないので、交換したピストンのみお帰りです。 初めて手にする4stモトクロッサーのピストンです。 極ショートス ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 01:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2015年01月09日 イイね!

お値段

お値段
昨年6月末に中古で購入した13年モデルCRF250Rですが、走行中に凄い音がして現在ショップへ入院中。 マフラー割れたかのような音とヘッドからの異音、でもエンジンは普通にかかる。 修理の途中段階で電話が有り、バラシては診たが悪そうな所は見当たらないとの事・・・ この先、腰下まで割ってみて確認しま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 01:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2014年11月10日 イイね!

カウンターシャフトシール交換

カウンターシャフトシール交換
シフトシャフト付近からのオイル漏れ修理で、結局シャフトまで交換する羽目になったが肝心のオイル漏れは直っていなかった・・・ どうやらスプロケ裏のカウンターシャフトのシールが怪しい・・・ スプロケの裏が湿っていた段階でもっと疑えば良かったんですが でもシールは購入してました、もしかして?とついでに  ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 01:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記
2014年10月27日 イイね!

結局、正当なやり方で

結局、正当なやり方で
シフトシャフトを傷つけたので、結局交換する羽目になってしましました。 部品が来るまでにある程度バラシておきます。 前回障害になっていた抜けないキックアームは最終兵器のプーリー抜きの登場です! 抜けました! チョット固かったんですが、スパナ掛けるまでもなくハンドルバーで抜けました。 クラッチケー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 00:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250R | 日記

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation