• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

フィルムケース

フィルムケースデジカメの以前はフィルムカメラの全盛期だった。
現在ではデジカメでどれだけ撮ってもカードの容量とか考えていればよかったが、フィルム時代はフィルム代が800円くらいかな?36枚撮りくらいで、それに撮影したら現像プリントと更に数千円は飛んだ。
一枚一枚無駄に出来ない!一写入魂!
そんな時代、フィルムを収めているケースはその後、小物入れとしてすごく重宝されていました。
自分の場合は、ヘッド球・ウインカー球をスポンジのクッションで収めています。

今日久々に出してみて、懐かしさを感じながらバックにしまいました。
XRのエンジンかけたら、あれ???
ヘッドライトつかない・・・・・・
球切れか?
ハイパワーハロゲン使ってた時はよく切れたので、ノーマルワットの球に変えていた。
ハイもローもつかない、電気系統か?
いやテールランプはついている(テールはLED化)
予備の球をフィルムケースから取り出し交換、やっぱ切れていた。
見た感じつながっていたんだけど。
この球、ハイパーハロゲンなのよね、以前つかなくなった時、球切れかと思ったら接点が凹んでた。
でもしばらくしたら戻ってたんだけど(熱か?)
ノーマル球買ってこよう、ホンダのヘッド球は形状が違うからホームセンターに有るかな?
Posted at 2013/11/20 00:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

腹減った・・・

腹減った・・・ガソリン残量が約1/8くらいかな、つきましたよNVが腹減ったよマーク。
燃料計のレッドゾーンに入ったらつくみたいですけど、早くない?
いつもはタコメーター表示させていますが、この警告は自分でリセットするか、給油しないとこのままみたい。
走ってみてもタコにならないので、手動リセットです。

表示はタコに戻り、ガソリンマークは色が反転しました。
そのままガソリンスタンドに直行!
メーター表示の燃費は

タンク満タン計算だと

こんなもんかな、ならしで抑えて運転しているが、当たりがついてくればも少しよくなる?
Posted at 2013/11/20 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation