• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

ホイールカバーを付け替えてみる

ホイールカバーを付け替えてみる純正アルミは高いし、かといってネットで買って車検のたびに変えるのもあれだし、ということでホイールカバーを変えてみよう!
カーショップにもあるけど、いかにもプラスチックてのがいい値段してます。
ネットで探すと色々なデザインの物が4個セットでも2000円しない、安い!
その中でも唯一装着画像があり、これいいなで購入しました。
確かセットで1800円くらい。
こちらはノーマルのホイールカバーです。

タイヤレバーでこじって外しました。

黒鉄チンホイールがお出まし!

ホイールカバー装着です、遠めに見るとかなりいい感じです。
近くで見ると、鉄チンが見えるのでちょっと残念ですね。

ノーマルカバーと比較です。
固定爪の数が少なく、頼りない感じです。

この輪っかスプリングで爪の噛み具合を調整しろとあります。
装着した際は手前に引っ張るだけで簡単に外れました・・・
更に注意書き!

溶接部が爪内部に来ないこと!

きわどいです・・・

アウトです・・・
4個中1個が爪の中に溶接部が来ます、組み合わせ変えても同じです。
こればっかりは如何しようもないので、販売元に問い合わせたら、不良品として返品扱いにしてくれました。
それも返品送料無料で取りにもきてくれる、さすがです!
レビューにも装着時に爪が折れたら新品に交換してくれたとありました。

どこぞのNVのパーツ屋さんとは大違い!
単品で頼んだらセットを間違って送ってきたので、連絡したら全部送り返せときました。
規約でそうなっているのでそうしろと
俺的にはセットの中の必要部品だけ持っといて、残りを返品でいいのかと思っていたが、時間も無駄だし速攻送り返しました。
腹も立つし、返金を要求、今回は特別に返金に応じますと・・・特別にって何?
送り返した送料も自分持ちだし、なんか対応悪い
ここのメーカの対応を見習って欲しいわ!
Posted at 2013/11/21 01:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation