• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

別れがあれば、出会いもある

別れがあれば、出会いもある先週はレースでKX85Ⅱで走っていたわけですが、ラージモデルとはいえ大人の体格にはきついです。
自分身長170cm体重71㎏、特に膝が窮屈でした。
ライディングにしてもアクションをフルサイズ並みにとるとかえってバランスを崩します。
うまくなるならミニモデル、速く走りたいならフルサイズです。
ミニ(ラージ含む)はライテクは上達するでしょうが、難しいです。
速い人は当然早い。
そんな思いも有りながら、レースが終わってのブログで
「エンジン変な音がしてたよ!クランクベアリングか?」
「クラッチおかしくない?オイル抜けてるときそんな音がしてた」
と一緒にレース出ていた人達からコメントが・・・
思えば、中古で買って初めてエンジンかけた時、2stのエンジンってこんなにガシャガシャ音してたかな?とは思っていました。
一応ショップで買ってたし、10回くらいは走ってるけど・・・

クランクベアリングだったら持ち込み修理だよね、工具無いし、買い換えようかな・・・
ネットで意外と近くにモトクロッサー中古が出ており、会社帰りにも寄れそうな所だった。
だいぶ前からアップしてたし、有れば見てみたいし無ければ無いで年末かな?とショップに行きました。

有りました、CRF250R
値段は相場なりのお値段、メンテ済みなので当面は安心・・・んんんんん・・・・
決めてしまいました!(1時間はお店で粘ってたかな)


しかし問題が・・・
NV200に載るのか?!
シート外せば載りそうだが、バンだけどシートは外したくない。
でもワゴンでシート畳んで、モトクロッサーRMZ250載せている人もいるし、いけるのか?

いけました!

シートとドアの隙間にフロントタイヤを押し込めば、対角線で2100mmは稼げます。
それもワゴン仕様シート外さずに
フロントはこんな感じ


リアはさすがにギリギリです

リアフェンダー接触してます、バックドアが閉まらない程ではありません。
リアタイヤも50mmくらいの余裕です。
ちなみにフロントフォークは沈めなくても入っていけます。
室内でも天井は接触しません(床貼って有るので、1300mmです)

でも斜め積みで室内でリアを振ったり、フロントをゴリゴリ入れるためにはフォークを沈めた方が楽でした。
午前中に積み込んだのですが、初めてもあり汗だく・・・1本走ったくらいの疲労感です。
何とか自宅に到着


改めてNV200の魅力に感動と、お願いあと200mm長くして~
Posted at 2014/06/29 00:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトクロス | スポーツ

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation