• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

ドアミラー配線

ドアミラー配線バンタイプのNV200標準ミラーは可倒式という名の、一旦動かすと元の位置にするのが大変なミラー
電動にするにはグレードをGXにするか、寒冷地仕様にすると手で畳むが電動ミラーになる。
点検の度にミラー畳まれて、洗車機に入れられるので、緩くなって高速道路の風圧でもミラーが動いてしまうようになった・・・
そこで中古の電動ミラーを購入、新品の半額以下



リモコン部分が有れば電動にもできるが、中古ではお目にかかれない。
解体業者回るか、ディーラー行くか
ちなみにディーラーに聞いたらどうもいい返事が来ない。
仕様がいくつも有ったり、配線の取り回しが面倒だとか・・・
ミラーの位置なんか一旦合わせておけば、余程調整しないしと、てでミラーをグイグイやって合わせました、これで十分!
配線は丸めて押し込んで終了!



でも聞いた話によると、オプションで電動ミラーにできる車種なら配線は近くまで来ているらしい
そういえばリアスピーカーは最初付けなかったけど、配線はリアまで来ていた


配線にそっとテープで止めてあるカプラーはない?って


あれ?
こいつか!


配線(ハーネス)は1種類でカプラに繋ぐか繋がないだけだから、コストは抑えられるわけね
今更発見したけど、もうリモコン化はしないですけどね、でも可能性は見えたかな
Posted at 2015/02/24 00:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
891011 121314
15161718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation