• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のーそんのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

リアサス交換

リアサス交換先週の初走行で見事にオイルを吹いてチーン・・・となったリアサス


安い社外品にするか、純正にするか
どうやら純正のしかもCRF100なら修理も可能みたいなので、思い切って大枚3枚・・・で純正ショックを購入
取り替え作業です

リアサス外すならエアクリーナーボックスも外した方が楽でしょうが、そのままいきます

リアタイヤも外すのがイイけど面倒だから外しません
やり方としてはリンク部分を外して下方向にリアサスを抜きます
XR250RもCRF250Rも同様に下から抜きました

幸いXR100Rはリンク周りに余裕が有るので工具もすんなり入り

スコスコと




はい抜けました

新品のショックと比較


左の黒スプリングがCRF100用
ガス封入タイプ

外しついでのリンク部分のグリスアップ
ニードルベアリングとかじゃなくてブッシュ、ガタが出てきたら打ち換えが必要

サスの組み方は下から挿入
さすがの新品ショック
スッコンって戻ってたのがシュ~ウって
しばらく雨模様なんで、早く走りたいです
Posted at 2017/06/24 22:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR100R | 趣味

プロフィール

「リアからの異音 http://cvw.jp/b/2023725/46911512/
何シテル?   04/26 00:59
のーそんです。よろしくお願いします。 車もバイクもマニアックです、とことん追求したくなります。 AT嫌い、マニュアル信仰者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 1920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

車内ビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:37:37
大阪府流入車対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 00:15:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV200から乗り換えました もう手に入らない希少なMT車です グレードはVX
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
94年式のDK仕様、新車で購入
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
日産 NV200バネットのバン、マニュアル派です。 初めての日産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation