• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

3ヶ月ちょい乗った感想

前回の1ヶ月乗った感想に引き続き、3ヶ月経過した感想です。
ネガティブな意見が多いですが、これ以外は満足しているとお考え頂ければ有り難いですね。

○エンジン
 2.5Lガソリンですがトルクもしっかり感じさせられて動力性能自体に不満はありませんが、
 i-STOP後のエンジン始動時に起こるガルルンという振動、これは何とかならないでしょうか?
 以前もっと大きなエンジンの古い車に乗ってましたが振動など皆無で、これにはホントに驚いてます。

 
 ガソリン、ディーゼルにお乗りの皆さんも同じような経験をされているのか興味があります。
 
 それとも自車のみの例えばマウントの不具合などがあるのかも知れませんが、これは納車時からの問題なのでそれも考えにくく、言ってみれば気にしすぎなのか、こんな物なのか、次回ディーラーに行った時にでも確認します。



 燃費は短距離町乗りばかりですが、今は6後半~7km/l程度です。
 前車4Lエンジンでも4~5km/lだったので、今度は燃費がいいよって財務省に言ってしまった関係から、財務省同乗時のメーター表示は念のためいつも違う表示に切り替えて運転しております。
 メーカー表示値16km/lと比べると大分劣りますが、こんなものなんでしょうかね。



○腰高ボディー
 これはわかっていたことですが、車体が腰高なのでスッキリしませんね。
 何時かは車高調かダウンサスを入れたいとは思っています。

○ちょっと音量上げて音楽などを聴くとブンブン震えるドアパネル。ここまで酷いとデットニングなどしてもダメなんじゃないのかな?と思っています。当初はスピーカーも交換して・・などと目論んでましたが若干気力が萎えております。


余談ですが、こういう写真は中にオモリを相当いれて撮っているんでしょうね。
実物よりかなり低いですね車体。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/06 14:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末のあれこれ
りょうまん号さん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年3月6日 16:13
こんにちは!

私もオーディオはいつも大音量で、ドアのビビり音が気になったのでスピーカー交換と同時にデッドニングをしました。レジェトレックスやエプトシーラ等をネットで揃えての素人施工ですが、ドアのビビり音はほぼなくなりました。スピーカーがロックフォードのパンチシリーズで結構なパワーがあるためか、エアコン吹き出し口に設置してあるドリンクホルダーがドアパネルの代わりに超ビビります(´・c_・`)

腰高スタイルについては同意です。1年乗りましたがもう我慢できないので今日エスぺリアのダウンサスを注文しちゃいました。
コメントへの返答
2014年3月6日 18:48
始めまして。

とても参考になりましたありがとうございました。不安が解消されました。

予算が通りましたら実行したいと思っていますが・・いつ承認されるやら(笑)

それとダウンサス、特に下げた後の乗りごごちに関心があります。是非アップをお願いします。時々整備手帳見させて頂きますね。

プロフィール

「いくらとえび」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン - (マツダ アテンザワゴン)
マツダ アテンザワゴン25SLP 10月13日契約 11月2週製造 11月30日納車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation