• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

訪阪道中記(その1)

訪阪道中記(その1)










というわけで名古屋市内某所では
サバイナ姐さんのグロウルが炸裂した事と思いますが
両耳の耳鳴りと首~両肩、右腕、右足のふくらはぎ、
両足の裏の痛みを抱えた私は、
昨晩に引き続き百薬の長であるチューハイ様のご利益にすがりつつ
ちまちまと訪阪道中&ライブレポートなんぞをしてみたいと思います(^^;


前回同様、新幹線~JRで大阪駅到着。
前回はホテルまでをストリートビューで予習していたので全く問題がありませんでした。
で、今回も同じホテルだし、前回地下街もちょっと歩いたから大丈夫だろうと思ったら

地下街で迷いました( ̄ー ̄;

いつまでたっても新阪急ビルから御堂筋の東側に行けねえwww  orz

最終的には曽根崎市場のあたりに脱出できましたが
考え様によってはドルアーガの塔以上の迷路かもしれません←ねーよ

ラブホと無料案内所だらけの中、無事にチェックインして一安心。
相変わらず窓の外は何も見えませんが
それ以外はフツーのビジホと何ら変わらないので問題ありません。

時間つぶしに買ったけど読んでなかった「歴史通Vol.3」を流し読み。
(甲冑職人の方のインタビューや歴女座談会が面白い)

4時ごろ、初めてお会いするメタル印度カレー辛口さん
(以下メタル印度さん)を待つべく出発。
ホテルのフロントで地図を見せてもらいながら説明を受けたせいか、
難なく大阪駅に到着。なるほど、外様には地下が鬼門なのか(^^;

歩道橋の上からTELをして待つこと数分、
メタル印度カレー辛口さんと合流に成功♪


軽く腹に入れてから会場に移動の予定でしたが
なんと大阪の手前の沿線で火災があったらしく
会場の西九条に行く電車が止まってるそうで(^^;

私は仕事でもプライベートでもクルマで移動してばかりなので
「公共交通機関がストップする」という事態に遭遇した事が無かったので
どうしたら良いか脳内「?」マークだらけでしたが
慣れたメタル印度さんの
「いつ復旧するかわかんないらしいんでタクシーで先に会場まで
行っちゃった方がよさそうですね」
の一声でタクシー乗り場にすぐに向かったお陰で
待たずに西九条駅近くに移動できました(-人-)

んが、ここで問題発生。
チケット裏に簡単な略図は載っているものの、

場所がさっぱり判りません(^^;

線路(高架)はすぐ上だけど周辺を見回しても全然メタルっぽい人が居ない orz


・・・と、目の前のラーメン屋で食事中の黒尽くめの一段が
全員で「あっちあっち」と指を差すのをメタル印度さんが発見!
こっちはメタルな格好した2人組だし、
あちらは皮ジャン着てるし髪長いし間違いないだろうという事で
2人してペコペコと会釈しまくってからふたたび移動開始。


しばらく道なりに歩いて駅に到着。
しかしここでも略図の見方が判らん(^^;
駅のすぐ近くにあるっぽいけどそんな雰囲気全く無いぞ???

しかも開場時間そこそこ近いのに

メタルっぽい人が全く居ないwww orz


しばらく付近をうろついていると先ほどラーメン屋の店内から
方向を教えてくれた一団が目の前の横断歩道を渡っているのを発見!









・・・( ̄_J ̄)ん?




あれRIVERGEのメンバーじゃん Σ(・ω・ノ)ノ!!

そうです。ラーメン屋で食事をしていたのは
「見に来た人達」じゃなくって「演りに来た人達」でした!(^^;

場所は駅前のスクランブル交差点を渡ったファミリーマート長屋の一角!


こりゃわかんねーよwww



近くまで行ったらROCK STAKK RECORDSの店長さんが居たので初めてご挨拶。
Metalmindが再発したTANKの再販LPボックスを取り寄せて頂いたり
TTFのステージ上でダイブする姿を見たりしてましたがw
ナマでお話するのは初めてでした。
(想像通り気さくで面白い方でした(^^))

そうこうするうちにSATANさんも無事到着。
しばしの3者会談を経てw開場したので
以下、ライブレポートに続きます。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/11/01 23:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

飛鳥III
ハルアさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 19:50
79年のメイデン聞かせてもろてます。
梅田の地下街は確かにややこしいですね。

昔はどこかわからんでとにかく地上に出てみて確認したもんです。

あそこのホテルなら泉の広場どこですか?
って通行人に聞いてもらったら大体の関西人は目茶親切に教えてくれますよ~
コメントへの返答
2009年11月2日 21:38
メイデンとジューダスはホントにコアなマニアが居るみたいで音源捜しててびっくりしました(^^;

やっぱ梅田の地下はややこしいみたいですねw

あのホテルは先輩いわく「貧乏ミュージシャンが必ず泊まる宿」だそうで、「大阪駅の近くの安いホテル」と言っただけですぐにホテル名が出てきました(^^;

「ヤンタ鹿鳴館」って言ったら思い出したらしく、本人はプレイした事は無いけど友人のバンドをしょっちゅう見に行ったそうで懐かしがってました。
アースシェイカーとかもあそこで演ってたみたいですね(^^;
当時は勿論ファミマなんて無かったそうですがw

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation