• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

訪阪道中記(その2)

終演後は近くの居酒屋で反省会。
私はうっかりドリンクバーのチケットを使い損ねたので
甘いサワーが喉に沁みる沁みるw

ちょっと奥の席でメイドのカッコしたねーちゃんらしき一行が
男性陣と合コン?してたのが気になりましたwが
音楽談義を中心に楽しい時間を過ごさせて頂きました(^大^)

大阪駅で別れてホテルに向かいましたが
少しだけ酔っていたので地下街に入り・・・




・・・また迷いました(T△T)(笑)



最後は仕方なく地上に出て遠回りして南の信号まで歩いて
御堂筋を横断しました orz

ホテル近くの自販機でカルピスソーダの500mlを2本買ってから部屋に戻って
着替えて1本飲んで歯磨いてそのまま寝ましたZZZzzz。。。

私の場合、アルコールを分解するのに相当な水分を使うらしく
呑んだ日は寝る前に500ml程度は水分を取らないと
夜中に喉がマジでカラッカラになって目が覚めます(^^;

今日は10時ギリギリにチェックアウトしてから地下街の喫茶店で
アイスコーヒーとモーニングを頂きながら「歴史通」の続きを読んでました。

1時近くにROCK STAKK RECORDSさんに行って中古&新品漁り。
いや~半端無い!特にアナログ(^^;
っていうか目の毒。特にスラッシュとNWOBHM!
EZY MEATやHAZEのオリジナル盤なんて初めて見た(^^;;

店長さんも言ってましたがホームページは新品が中心だけど
実店舗は中古がメインですね。
中古のリスト化もしたいとは仰ってましたがあれだけの在庫で
しかも店舗で出入りもあるとなると難しいんじゃないかな(^^;

店舗にはフツーのメタルの中古が山盛りあって
他にもプログレ、ラウド系なんかも結構あるので
レア盤の現品見に行くだけでも価値があるかもしれませんw


中古と新品を厳選しつつ散在して2時過ぎに帰宅開始。
地元もやっぱり雨だったのでタクりました。

嗚呼、明日から現実に戻って仕事か orz




で、以下蛇足。
大阪TTF~名古屋スラドミ2DAYS~大阪Holy Mosesとこの一年で見たわけですが
「大阪の方が楽しくて安全」という印象がさらに強くなりました。

オールスタンディングのスラッシュメタルのライブで
最前列ど真ん中に女性3人が最初から最後まで安全に居るなんて状況は
自分の経験上名古屋じゃありえない光景なわけで、
この辺りに関西のお客さんの経験値の高さというか
横のつながりというか、他人に対する心配りというか・・・
まだよく判りませんが「何か」を感じます(・_・;
※セキュリティが居ないから逆に自治の意識が高いのかも??


先日のスラドミでも再度実感しましたが、名古屋の場合
・前の方は常に後ろから押されるので最前列の女性は気分が悪くなって抜ける。
・前の方でヘドバンしてても常に回りに気をつけていないと後ろから踵が降って来る
・ダイバーも下を気にせず適当に飛ぶ
・受ける方も痛くてムカつくからしっかり受け止めない時がある
 ⇒SLAYERの「悪魔の鎮魂歌」の時トム・アラヤが
   不安げな様子でフロア中央を見つつプレイを中断しかけた。
 ⇒終演後のフロア後方に結構な大きさの血だまりがありました・・・。
・モッシュピット近くの列に居ると上半身裸のブ○ジ○人が何度もぶち当たってくる
というのが常でした。
ぶっちゃけ、前の方で見るためには「蹴られても良いや」という覚悟が必要です(・_・;

Motorhead, Judas Priest, Slayer, Anthrax, Metal Church, Laaz Rockit,
Black Sabbath, Obituary, Fight, Danzig, etc...
かれこれ15年ぐらいはスタンディングのライブに行ってると思いますが
毎回一緒の状況です。
最近は暴れるだけの外国人が増えてるからむしろ悪化してるかも。

今後は週末の場合は交通費&宿泊費使っても大阪で見る事が増えそうな予感(^^;

以上、コーラショックと缶チューハイ3本とアタリメ100g、食べる煮干などを
飲み食いしながらお送りしましたっ! m(_ _)m

全然酔わない・・・安い白ワインでも買ってくるんだったなぁ・・・orz
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/11/02 00:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

次男とツーリング。
ベイサさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 11:39
お疲れさまでした~♪

をを、そんなことがあったんですね!?当方もかろうじて(?)JR最寄り駅で降りることができました(^^;

オールスタンディングのライブは、よく考えたら大阪でしか経験していないのですが、そういうことでしたら(?)、是非大阪でお待ちしております~♪
コメントへの返答
2009年11月2日 21:31
次からは雨が降って居ない限りは地上を歩こうと思いました(^^;

川崎のチッタでも何回か見てますが名古屋と似た様な感じです。
ホント、TTFでカルチャーショック受けました(^^;

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation