• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

「iPS細胞」で虚偽発表の森口尚史氏、その素顔は…

「iPS細胞」で虚偽発表の森口尚史氏、その素顔は… 恩師も処分の対象へ

 人工多能性幹細胞(iPS細胞)による世界初の臨床応用という虚偽の発表をした
東大病院特任研究員、森口尚史氏(48)について、東大は懲戒解雇処分にした。
森口氏は移植手術について「1件はやった」との主張を崩していないが、
東大は少なくとも5件は虚偽だったと判断、「大学の名誉、信用を著しく傷つけた」とした。
虚偽発覚から1週間。森口氏の欺瞞(ぎまん)は、恩師ら他の研究者にも影響を広げる。

「ノーベル賞候補」…近所で研究成果を誇示

 「日本では発表できない研究をニューヨークで発表する」

 今月2日、千葉県市川市の自宅近くのクリーニング店で、
森口氏はこの店の女性(68)にこう豪語していた。
自らを「ノーベル賞候補」と称し、“研究成果”も誇示した。

 渡米前にもこの店に寄り、モスグリーンのジャケットを持ち込んだ。
「ニューヨークの発表で着るから、必ず10日朝までに届けて」。こう依頼した。

 この女性によると、森口氏は来店のたびに1時間ほど立ち話をし、
「ハーバード大で研究している」「研究仲間が気に入らない」などと話していたという。

 そんな森口氏が語った“研究成果”が、iPS細胞から作った心筋細胞を
重症の心不全患者に移植する手術を米国で6人の患者に実施したというものだった。

身分詐称、盗用…疑惑噴出

 これが公になったのは、今月11日。しかし、その後の会見で「5件は未実施」と嘘を認めた。
実施したとする1件についても実施時期を「2月14日」から「昨年6月3日」に訂正。
くだんのクリーニング店によると、2月15日に衣類を預けた記録があり、
当初の説明の2月には渡米すらしていなかったようだ。


 肩書の詐称や論文の盗用疑惑も浮上している。
東大医学部iPS細胞バンク研究室所属、ハーバード大客員講師…。
東大などによると、いずれも虚偽だった。
英科学誌「ネイチャー」は森口氏の過去の論文に、
ノーベル賞受賞が決まった山中伸弥京大教授の論文を盗用したとみられると指摘した。

 また、森口氏は国が助成したプロジェクトから昨年2月~今年9月、計967万円を
人件費として受領していた。
だが東大病院によると、同病院では助成の対象とされたiPS細胞の凍結保存は
行われていなかった
とされ、内閣府が調査を進めている。

 元最高検検事で中央大法科大学院の奥村丈二教授(刑事法)は
研究が行われず、生活費への流用目当ての申請であれば、詐欺罪に問われる可能性がある
と指摘する。

 さらに、手術を行ったとする昨年6月の渡米時、母校の東京医科歯科大に
「学会に招待された」との理由で渡航費を申請し、負担してもらっていたが、
学会のプログラムに森口氏の名前がなかったことも判明している。
同大は調査を進め、結果次第で返還を求める方針だ。

共著が多い恩師にも波及、処分の対象

 森口氏の問題は、恩師である東京医科歯科大の佐藤千史(ちふみ)教授(63)らにも及ぶ。

 問題となった臨床応用に関する論文など計20本の共著がある佐藤氏について、
同大の調査委員会は16、18日に聴取。
佐藤氏が「論理的に間違っていないかアドバイスをしただけ」と証言したため、
同大は「研究の中身について検証せず、共著となることはありえない」と判断し、
処分の対象とする見通しだ。

 調査委の調べでは、佐藤氏は森口氏が同大大学院に在学中の指導教官。
9年には同大の非常勤講師に推挙している。

 問題となった「iPS細胞の臨床応用」について、産経新聞は、
最初に森口氏の研究成果を報じた読売新聞の記事を受けて佐藤氏に電話取材し、
「(読売新聞報道の)事実関係はあっている」との説明を受けた。
佐藤氏は
「うかつなところがあったかもしれない。大学から言うなと言われているので、
今は何も答えられない」としている。
---------------------------------------
しかしまぁ、真相が明らかになってくるにつれて
何でこのおっさんはすぐにバレるウソを突き通すんだろう?(ーー;
と不思議で仕方ありません。

医者にコンプレックスあるみたいだし根本的に・・・なのかな?
ブログ一覧 | バカにゅーす | 日記
Posted at 2012/10/21 09:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日は……
takeshi.oさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 10:12
ちょっと嘘付いて自分を認めてもらおうみたいな感じじゃなかったのかな?ひらめきただ大事に発展してあとに引けなくなって嘘も百回言えば何とやらで嘘付いてるのかなと思います冷や汗元々小心者の子悪党かもしれませんね~しかも歯科大の時点で心臓外科と関係ないですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 18:54
こんばんは、コメントありがとうございます。
基本、小心者なんでしょうね~でもクリーニング屋のおばちゃんには虚勢張っちゃう、みたいな(笑)
その結果、国内だけならまだしも世界的に恥をさらしちゃったし(^^;
まぁ身から出たさびですから、ワイドショーのネタにされて頂きましょう。
2012年10月21日 19:14
サビが「馬鹿だもんっ」に聴こえるというアレですね。懐かしい曲です。

この事件、嘘ついた本人はもちろんいけないのですが、ちょっと調べればわかりそうな嘘を見抜けなかったマスコミの皆さんもどうかと思います。最近の記者は裏取り取材とかやんないのでしょうかね?
コメントへの返答
2012年10月21日 21:06
バカな事件だなぁ、と思ったので久し振りに聴きました。

読売は一面丸々使って検証記事(言い訳)書いてて笑っちゃいました。担当と上司はナベツネに相当怒られたでしょうねw
2012年10月21日 21:13
欝ですわ。

これを読売でしたっけ? すぐに取り上げるところが...

いかにマスコミが勉強してないのかわかりますね。

IPSまだまだかかります。 安全性確かめるのにメチャクチャかかります。
コメントへの返答
2012年10月21日 22:07
そう、読売が大誤報やらかしました。

え?もうそんなところまで来てるの?とか私も簡単に騙されましたが、騒ぎになってから読売の言い訳が結構笑えたのでまだ紙面が取ってあったらそのうちアップしようかと思います。

やっぱ実用化までは時間掛かりますよねぇ。いきなり臨床試験なんてブラックジャックでもなければできるわけがないと思います。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation