• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月07日

VW「ジェッタ ハイブリッド」がターボで武装して登場 !

フォルクスワーゲン 「ジェッタ ハイブリッド」がターボで武装して登場 !
2012/11/03 08:00
年初にデトロイトモーターショーで公開されたジェッタのHV仕様車が
いよいよ11月に北米で発売されます。
VWは3.0Lクラスの大型SUV「トゥアレグ」で同社初となるHV車を発売済みですが、
今回のジェッタは量販クラスでの投入。


ジェッタHVは燃費だけでなく、動力性能を武器にしており、
最高出力150psの直噴4気筒1.4LTSI ターボ付きエンジンに
最大出力27psのモーターを組み合わせて「システム出力170ps」を発生、
7速DSGを介して0-100km/h加速は9.0secを切る実力とか。



VWは同車を「コンパクトクラス最速のHV」としており、
先日さらにチューンしたモデルで最高時速300km/hを記録したことでも話題になったばかり。

ライバルとなる1.8Lエンジンを積むプリウスのシステム出力が136ps(0-100km/h:10.4sec)
であることを考えると、ジェッタHVはターボ搭載により動力性能が25%も上回ることになり、
燃費に加えて「走り」を重視するVWの思想が垣間見えます。



肝心の燃費は米国EPA(環境保護局)市街/高速複合モードが19.1km/Lで、
プリウスの同21.26km/Lには及ばないものの、動力性能と走安性の良さで勝負をかける模様。



アイドリングストップ時もヒーター、エアコン、オーディオなど、快適装備は作動、
再発進時もエンジンは停止したままで、まずEVモードが選択されるのが特徴。



車速70km/h以下で最長2.0kmのEV走行も可能で、「セーリング」モードでは高速走行中、
135km/h以下でドライバーがアクセルペダルから足を離すと、
エンジンが自動停止して滑空走行に。
インテリアにはHVシステムの作動状況や電池残量を表示するモニターを装備。



安全面ではESP、ABS、6つのエアバッグ(運転席/助手席エアバッグ、フロントサイドエアバッグ、
カーテンエアバッグ)を全車に標準装備。
さらにオプションで、リヤシート用のサイドエアバッグを追加することも可能。

ちなみに米国での車両価格はプリウスが$24,000(約192万円)からで、
JETTAは$24,995(約200万円)から。

街中では低燃費を実現しながらも、加速時にはターボエンジンのパワフルさで
クルマ本来の走る楽しみが味わえるジェッタHVは有る意味、理想的なエコカーと言えそうです。



2013年にはVWの他にもFORDやHYUNDAIからも競合HV車が続々参入してくると予想され、
米国に於いてもHV車戦線が加熱しそうな雰囲気になって来ました。

日本では導入が見送られている現行ジェッタですが、
もし今回のHV版が導入されるとなれば大いに注目されるに違い有りません。
---------------------------------------
ううむ、これは見た目も中身も価格も素晴らしい(^^)
欲を言えば3ペダルのMTがあれば・・・無理かw

日本導入はあるのか???
※ま、高くなるだろうけどw

ってか日本車(特にプリウス)にとっては脅威ですね。燃費が1割しか違わないし。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/11/07 11:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation