• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

各方面で日台友好が進行中。

フォーカス台湾さんの記事からいくつか・・・

台北ランタン、松山「大神輿総練」に登場 両市の交流深まる
(台北 19日 中央社)
毎年元宵節(旧暦1月15日)に合わせて開かれる恒例イベント「台北ランタンフェスティバル」
(台北灯節)の出展作品が17日、愛媛県松山市の秋祭り「大神輿総練(おおみこしそうねり)」の
前夜祭の催しとして、城山公園に展示された。
台北市と松山市は2009年から頻繁に交流を行っており、今回の交流により、関係をさらに深めた。

前夜祭ではランタンのほか、観光やグルメを紹介する台湾コーナーも登場。
台北市政府観光伝播局の沈永華専門委員は、ランタンの展示を通じ、
松山市民と観光客に台北のランタン工芸の美しさを知ってもらえればと話した。

2017年の台北ランタンフェスは、市西部の西門町で開催予定。
西門町は観光客が出入りする交通の要所の近くに位置していることから、同市政府は、
同所での開催により、台北の文化を外国人旅行客に紹介できればと期待を寄せている。
また、来年の同フェスには松山市も参加する。
(編集:名切千絵)
----------------------------------------

大神輿総練のHPでも紹介されてますね。


これ、現場の雰囲気が伝わってきますね~




台中の大学、100円以下で朝食販売 早朝から行列=日本の学食参考
(台中 19日 中央社)
中興大学(台中市)は12日から、学内で生産された農産物などを使用したボリュームたっぷりの
朝食セットを、29台湾元(約94円)で同大学生に提供している。

コストパフォーマンスの高さで、朝食セットは販売開始以来注目を集め、毎朝6~7時には
行列ができるほどの人気となっている。同大が参考にしたのは、日本の大学の学食だ。

同大広報の廖舜右さんは、先日日本を訪れた際、各地の大学で朝食を100円で提供するサービス
が行われているのを知り、それがきっかけで29元朝食を思い付いたと話す。

同大は1919年に台湾総督府農林専門学校として創設され、農業の分野では
国際的に名声を誇っている。
学内では牛乳や米、コーヒー、醤油などを生産・販売。
朝食セットにこれらの食材を使用することで、学生に学内の農産物に対する理解を深めてもらうと
同時に、食の安全に対する意識を高めてもらいたいとしている。

薛富盛学長は朝食の重要性を訴える。
格安の朝食の販売によって、栄養バランスがとれた食事や早起きの生活習慣を広めたいと
ねらいを述べた。
朝食セットの原価は79元(約256円)。サービスの提供には卒業生からの寄付金が活用されている。

メニューは和食、洋食、イギリス式の3種類があり、その中から毎週固定で1種類を提供。
全ての料理はその場で調理される。
29元朝食を購入できるのは同大学生のみで、毎日50食限定。

販売開始から1週間が経った19日、行列に1番乗りした電機学科の学生は、
番号札が配られる約2時間前の午前5時50分に並び始めたという。
「普段の朝食は60元(約194円)かかる。29元朝食は安くて健康的。
節約できた朝食代は海外に行く費用に回すつもり」と語った。
(趙麗妍/編集:名切千絵)
--------------------------------------
美味しそうですが50食限定かぁ・・・1食あたり150円赤字のサービスなら仕方ないですねw



台湾と日本が砂防行政官会議 農業委、防災技術の東南アジア輸出に期待
(台北 20日 中央社)
行政院(内閣)農業委員会と国土交通省は19日、「2016台日砂防行政官会議」を開催した。
意見交換のほか、共通認識が形成され、同委関係者からは、双方の協力を深め、
防災技術の東南アジア輸出を期待する声が聞かれた。

台湾では2009年、台風による大規模土砂災害が起き、多数の犠牲者を出した。
同委の陳吉仲副主任委員によると、日台は2010年に技術交流や協力に関する取り決めに調印。
毎年多くの専門家が相互訪問を通じて関係を強化してきたという。

国交省砂防部の担当者は、これまでに大規模崩落や天然ダムへの警戒などに関して
成果が上がっていると話す。
また今回は、今年4月の熊本地震で地表にできた亀裂の対処について、
台湾の経験を参考にしたいとしている。
(編集:齊藤啓介)
--------------------------------------
日本側のニュースソースは・・・あった。
一般社団法人 全国治水砂防協会???コアな協会だなぁ(^^;
7月末に北海道大学で1週間かけて2016日・台砂防共同研究会が開催された様子。



豊かな恵みと厳しい災害をもたらす自然に囲まれた島国、という点では完全一致するし
多くの価値観を共有できる両国、もっともっと友好が深まり、続きますように(-人-)


ブログ一覧 | 台湾 | 日記
Posted at 2016/09/21 22:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation