• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

(辻元を)やっちゃえ産経w

これも保守速報さんから
民進党、辻元清美疑惑を報じた産経新聞に法的措置を検討!!
辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」
森友学園(大阪市)問題に関する本紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)をめぐり、
民進党は29日、産経新聞政治部長宛てに、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。
全文は次の通り。
      


辻元清美議員に関わる報道記事について

貴紙は3月28日朝刊紙面において、辻元議員に関し、「3つの疑惑」として、
籠池夫人の安倍昭恵夫人宛メールに書かれている内容やネット上に流布している流言飛語を
あたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した。

しかし、記事に書かれた3つとも、裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである。
だからこそ他の新聞社は「疑惑」という書き方はせず、辻元議員側の否定コメントを
淡々と報じているのみである。

それを「3つの疑惑」と見出しを付けて喧伝し、わずか数時間後に回答期限を設定した質問状に
その日のうちに回答しなかった事をもって、辻元議員があたかも説明責任を怠ったかのような書き方
をしたのは、著しく公正を欠いた報道と言わざるを得ない。
安倍総理は国会答弁で「辻元議員も同じ」と発言したが、裏取りすれば事実が容易に判明する
辻元議員の場合と、裏取りのための資料も出さず、証人喚問にも応じない政府関係者や
安倍明恵夫人(原文ママ)と籠池証人との関係性の問題は、事柄の性質が明確に異なる

「確認取材」という報道取材の基本を欠いた記事を掲載した貴社に対し、
厳重に抗議するとともに、法的措置も含めた対応を検討する。

         以上
--------------------------------------
はい言論弾圧きましたw
そもそも昭恵夫人の名前を間違えている段階でうろたえているのがバレバレですw
記者の方は民進党とその支持団体に拉致されたりしないように注意が必要ですw

言論弾圧といえばこんな事がありましたっけねぇ・・・


こんな事もありましたw

自分達の都合の悪い言論に対する弾圧はお家芸なんでしょうねぇ

おまけw



ってか、
>著しく公正を欠いた報道と言わざるを得ない。
だなんて一体どのツラさげて言ってんのかとw


やっちゃえ産経w!

ブログ一覧 | 美しい日本 Returns | 日記
Posted at 2017/03/29 22:49:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation