• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

R RAVEN

R RAVEN 80年代末に「Nothing Exceeds~」の曲をFMで聴いたのが
RAVEN初体験だったと記憶していますが
その時は「スピードはそこそこだけど音が軽いなぁ」
という程度の印象しかありませんでした。

それから程なくして、行きつけの中古盤屋店頭で
このミニアルバムのカット盤を600円ぐらいで発見。
ジャケに見覚えがあったので買って聴きましたがぶっ飛びました(^^;

特に"Speed of The Reflex"のVAN HALENみたいなイントロwからの垂直落下と
ツーバス鳴りっぱなし&中間部~ギターソロはキましたねぇ。

で、そこから初期に逆流。
なんだ、たまたま新譜(「Nothing~」の事)が合わないだけで
初期の方は全然良いじゃないか、という結論に至りました(^^;

それでも3rdまでぐらいしか聴いてなかったわけですが
近年のリマスター再発ラッシュでその後のアルバムも
簡単に入手できるようになり、全部聴きましたが
どうも私は「Nothing~」以前のアルバムは全てOKらしいw

「STAY HARD」「THE PACK IS BACK」「LIFE'S A BITCH」、
初期ほどではないもののどれも破滅的なパワーが溢れていて
別に「アスレチックロック」の名を汚す様な作品ではないと思います。
"On And On"

※「STAY HARD」の"Bottom Line"のシンセが問題視されるて
一体どれだけ閉鎖的なのかと!←偉そうに語る後追い野郎


最近は音沙汰ナシっぽかったんですがギャラガー兄弟は
未だに健在でフェスティバル形式のライブには出ている様です。
(ジョンのVoの衰えなさっぷりはディオをホーフツとさせてくれます)
"Mind over Metal", "Don't Need Your Money"

★余談★
DIAMOND HEADの1980年BBCでの"Helpless"を発見!
これはスゴいわ~!この時代の映像は今まで口パクしか見たこと無かった!
BBCオフィシャルで出してくれねーかなー(T_T)
ブログ一覧 | めたるA-Z | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/11/03 17:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

フィアットやりました。
KP47さん

最近の入庫
ハルアさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年11月3日 21:52
RAVENはほんと大好きです。
ワッコハンターからドラムが変わって少しぶちキレ度が減ったような気がしますが。
やはり1STと2ND、それと2枚組みのライブをよく聴きますねー

MADも大好きなミニLPでした、ジャケもサイコーです!
コメントへの返答
2007年11月4日 20:18
ワッコが居る/居ないでかなり違いますよね(^^;

MADのジャケ、インパクトありました。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation