• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

U UFO

U UFO


Amazonからライブ盤リリースの案内が来た。
って4枚組で2210円??




レーベル名+UFOでググっても何も出てこないから
マイケル時代抜きの怪しげな音源なんじゃねぇの~?
とか思いつつとりあえず買ってみたりして(^^;←Amazonの思うつぼw

オフィシャル(下記)に行ってみたら別の情報(画像)が・・・
EMIが来年1月末にクリサリス時代の初期3枚を
ボートラ入りで再発する、とな。

ってか
また再発か!

いい加減にリマスターだの紙ジャケだのボートラだのと
小出しにしてマニアから金巻き上げる商法はどうにかならんのか!(ーー;
(まぁ私はマニアじゃないし紙ジャケ嫌いなんで
 国内リマスター通常版しか買ってませんが)


Phenomenon(現象)
1.Sixteen (Demo produced by Dave Edmunds}
2.Oh My (Demo produced by Dave Edmunds)
3.Give Her The Gun (German non LP Chrysalis single A-side)
4.Sweet Little Thing (German non LP Chrysalis single B-side)
5.Sixteen (Previously unreleased studio track)
6.Doctor Doctor (Recorded live 06/06/74)

調べてみましたが6.は収録日から見て
以前BBCのアーカイブシリーズで出てた音源ですね。
リマスターされてんのかな?
(邦題はBBCセッションズ&イン・コンサート)


No Heavy Petting(ノー・ヘヴィ・ペッティング)
1.All Or Nothing (Previously unreleased studio track)
2.French Kisses (Previously unreleased studio track)
3.Have You Seen Me Lately Joan (Previously unreleased studio track)
4.Property (Previously unreleased studio track)
5.Sunset Lights (Previously unreleased studio track)


Force It(フォース・イット)
1.A Million Miles (Previously unreleased studio track
produced by Leo Lyons at Morgan Studios, Dec 17th 1973)
2.Mother Mary (Recorded live at the Paris Theater, London, 11/12/75)
3.Out In The Streets (Recorded live at the Paris Theater,
London, 11/12/75)
4.Shoot Shoot (Recorded live at the Paris Theater, London, 11/12/75)
5.Let It Roll (Recorded live at the Roundhouse, London 25/4/76)
6.This Kid's (Recorded live at the Roundhouse, London 25/4/76)

2.3.4.は収録日から見て前述のBBCアーカイブスと同音源っぽい。
5.6.は以前ZOOM CLUB(半ブートのレーベルですな)が
リリースした「ON WITH THE ACTION」と同音源ですね。
(しかし廃盤とはいえコレに7700円とかふざけてんな・・・。)

ま、未発表曲と没テイクが聴けるだけで十分嬉しいので1500円で輸入盤買います

※今「宇宙征服」聴いてますがコレってこんなに良いアルバムだっけ???
関連情報URL : http://www.ufo-music.info/
ブログ一覧 | めたるA-Z | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/11/18 20:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 23:30
こんばんは♪
彼らのアルバムは、結構聴いていますが、NO HEAVY PETTINGと、NO PLACE TO RUNが好きですねー。再再再結成盤も聞きましたが、ガッカリーでした(^^;

最初の頃のライナーノーツでは、神は、ミヒャエル・シェンケルなんて呼ばれていて、ガッカリだよ!だった記憶があります(^^;

昔、2コ1のCDが出ていましたよね。結構廉価版で色々でてくる・・・当方は、MICHAEL SCHENKER GROUP/MSGのカップリング盤だけ持っております(^^;
コメントへの返答
2007年11月19日 22:23
こんばんわ~寒いですね!

私も「水上歩行」以降の彼らは見捨ててます(^^;

バンド名とか人名とかカタカナ表記でコケる時ありますよね~。ビリー・シーハンとかアンニヒレーターとかw

2コ1は言われてみればあったような・・・手持ちだとUFOのMaking ContactとMisdemeanorの2CDを1枚の厚みのケースに入れた輸入盤がありました♪2コ1じゃありませんがほぼ1枚分の値段で買えました(^^)

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation