• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

落石事故で死亡の日本人男性 父親が手紙で台湾への感謝伝える

フォーカス台湾さんの記事から・・・

落石事故で死亡の日本人男性 父親が手紙で台湾への感謝伝える
【社会】 2017-09-17 14:00
(花蓮 17日 中央社)
東部・花蓮県の景勝地を自転車で走行中、落石にぶつかり重体となっていた日本人男性が
今月12日、搬送先の病院で死亡した。
16日、遺族が男性の遺骨と共に花蓮を離れる際、地元の自転車愛好家約100人が
男性を追悼しようと病院に集まり、駅まで遺族を乗せた自動車を先導した。
病院の医師は16日午後、死亡した男性の父親が病院や台湾の自転車愛好家などに宛てた手紙
を公開。
手紙には父親の台湾への感謝の気持ちや息子の意思を尊重する思いなどがつづられており、
医師は感動を示した。

手紙には
「悲しい出来事だったが、息子にとっては彼の愛した台湾で一番好きだった自転車に乗っていたとき
に起きた事故。
私にとっては、彼がやりたかったことを実現させようとしたときに起きた事故なのです」
と書かれていた。

また、
「事故が起きた後、台湾の人々の全面的なサポートがあり、台湾にいる間、安心して全てのことが
終えられました」
と感謝の気持ちもつづられた。
手紙は中国語で発表され、最後に父親のサインが添えられていた。

医師は手紙について、
「自身の息子がなぜ台湾に来たのか、なぜ自転車に乗らなければならなかったのかといった後悔や
不満は書かれておらず、息子を失っても、なお彼の意思を尊重する気持ちがつづられていた」
とコメントした。

死亡した男性は花蓮で開催される自転車ロードレースに参加するために訪台していた。
(李先鳳/編集:楊千慧).
----------------------------------
一応この記事でも概要は説明されていますがここに至るまでの記事はこちら。


台湾東部の自動車道で落石事故 日本人男性が意識不明の重体

重体の日本人男性が死亡 景勝地・太魯閣の落石事故/台湾

台湾の自転車愛好者、サイクリング中の事故で死亡の日本人男性見送り
【社会】 2017-09-16 13:56
(花蓮 16日 中央社)
今月9日に東部・花蓮県の景勝地を自転車で走行中に落石にぶつかり重体となっていた
日本人男性が12日に搬送先の病院で死亡したことを受けて、16日、台湾の自転車愛好者
約100人が病院前に集まり、男性の帰郷を見送った。

発案したのは地元のサイクルクラブ。
亡くなった日本人男性もサイクリング愛好者で、今回の訪台も、地元開催の自転車ロードレースに
参加するためだった。
クラブのメンバーらは、荼毘(だび)に付された男性の遺骨が同日、遺族とともに台湾鉄道の
花蓮駅から列車で北上することを知り、フェイスブックなどを通じ、見送りを呼び掛けたという。
一行は、男性が搬送された病院前に集合。
花蓮駅に向かう遺族に付き添って一路、自転車を走らせた。

男性の父親と婚約者は肩を落としながらも、台湾の人々の温かさに感謝すると語り、
同日夕のフライトで日本に帰国する。
(李先鳳/編集:塚越西穂).
----------------------------------
最初のニュースから気にしていましたが、不幸な事故の話なのでここで取り上げませんでした。
いつもの様に「日台友好&台湾age!」みたいなノリで書き散らすわけには行きませんからね。

が、大勢の台湾の自転車愛好家が見送った事、そしてご遺族が台湾の方々へ手紙を書かれた事を
知るにつけ、ここまで当事者同士の心が通っている話なら紹介してもいいのかな?と漠然と思い、
今日やっと取り上げた次第です。


35歳の方が大好きな自転車でロードレースに参加するために大好きな台湾に行って
あまりにも不運な事故に遭って、結果、亡くなってしまう。しかも婚約されていたとか・・・。
これ、ご本人や遺された方々には無念以外の何物でもないですよね・・・。

しかし、その無念を知る事になった台湾の方々が一緒になって悼んでくれる。
遺された方々の悲しみ、痛みは(その場限りかもしれませんが)多少なりとも紛れたのではないかと。


亡くなられた方のご冥福をお祈りします。そして遺された方々にはお悔やみと励ましを。
Posted at 2017/09/18 21:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年09月09日 イイね!

【台湾】駅に住み着いた野良猫、まるで我が家のようにリラックス

フォーカス台湾さんの記事から・・・

駅に住み着いた野良猫、まるで我が家のようにリラックス/台湾・集集線
【観光】 2017/09/07 11:23(南投 7日 中央社)
台湾鉄路管理局のローカル線、集集線の水里駅(南投県)に1匹のネコが住み着いている。
ネコは駅の待合所の床にねそべったり、椅子に飛び乗ったりと、まるで我が家のようにリラックス。
カメラを向けても物怖じせず、その可愛らしさで利用者や駅員を癒やしている。

駅員によれば、このネコが駅に姿を見せたのは数カ月前。
同僚はこのネコを「駅ネコ」と見なして首に鈴をつけ、毎月お金を出し合って餌をあげているのだという。
だが、「飼いネコ」ではないため、名前は付けていない。

集集線は観光路線として知られているが、水里駅の利用者は地域住民が中心で、
比較的少ないという。

(蕭博陽/編集:名切千絵)
-----------------------------------------
やべぇwww
ふてぶて可愛いwww
Posted at 2017/09/09 04:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年07月03日 イイね!

【台湾】高雄の“猫路地”に設置のネコ型ポスト、新たな観光名所に

フォーカス台湾さんの記事を転載・・・
高雄の“猫路地”に設置のネコ型ポスト、新たな観光名所に
(高雄 3日 中央社)南部・高雄市甲仙区の路地には、ネコの形をした郵便ポストが設置されている。
週末になると写真撮影をしようと多くの見物客が訪れ、地域の新たな観光名所になっている。

この路地にはかつて多くの飲食店が軒を連ねており、野良猫が出没していたものの、
2009年の大規模水害を受けて賑わいが失われ、野良猫も姿を消した。
同区公所(役所)と地域住民は路地の活性化を目指そうと、2015年にネコをデザインした
アートペイントを実施。路地は「猫路地」として生まれ変わった。

路地の入り口に位置する甲仙郵便局は、ポストをより街の景観に溶け込ませようと、
昨年8月にネコ型ポストを設置。高雄市では初のユニークな形のポストとなった。



同郵便局によると、猫路地を訪れる人の増加により、郵便局が販売するポストカードの売り上げも
成長。中には結婚写真を撮影しに訪れるカップルもいるという。

同局を管轄する高雄郵便局は、ネコ型ポストによって手紙を送る習慣を広め、
希薄化している人間関係の改善に一役買えればと期待を寄せている。
---------------------------------
ヤバいwww
チョーカワイイじゃねーかwwwwwwwwwwww
Posted at 2017/07/03 21:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年04月01日 イイね!

阿部寛、台湾でお茶のPRキャラクターに抜擢される。

こちらもフォーカス台湾さんの記事から・・・
阿部寛訪台、お茶のPRキャラクターに 「台湾映画に出たい」
【芸能スポーツ】 2017/03/29 12:52
俳優の阿部寛が28日、台北市内で、台湾で販売されるペットボトル入りお茶飲料のPR会見に出席した。
阿部の台湾訪問は2014年に映画「テルマエ・ロマエII」の宣伝でやって来て以来約3年ぶり。
中国語での自己紹介を披露するなど親しみやすさをのぞかせた阿部。
「台湾の映画に出させていただきたい。機会があれば下さい」と笑顔で話し、台湾映画出演への
意欲を見せた。


阿部は同商品の新CMの中で、人生における情熱、挫折、夢への努力、幸福といった
4つの異なる場面を演じ、「大人になれば分かる味」を表現。
阿部が海外でPRキャラクターを務めるのは初となる。


完成したCMを見て阿部は「あんなにかっこ良くなるとは思わなかったです」と謙遜。
監督が非常に有名だということを事前に聞いておらず、撮影前にはに不安を感じていたという。
だが、実際に会ってみると今まで一緒に仕事をした監督の中でトップレベルに優しかったと明かし、
監督への感謝を示した。

会見終了後すぐに日本に戻らなければならなかった阿部のために、主催者は
紅豆餅(大判焼き)や葱油餅(ネギを包んで焼いた小麦粉料理)など台湾のグルメ4品を用意。
阿部は4品全てを味わいながら、自身がPRするペットボトル飲料をしきりに口にし、
司会者から「最も有能なPRキャラクターだ」と称賛を受けた。

-----------------------------------------
台湾の無糖紅茶か・・・数量限定で輸入したら日本でも受けるかも?
コカコーラやキリンとかと喧嘩するのはさすがに無理でしょうけどね(^^;
Posted at 2017/04/01 07:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年04月01日 イイね!

台北101、大阪・あべのハルカスとの友好イベント

フォーカス台湾さんの記事から・・・
台北101、大阪・あべのハルカスとの友好イベント 魅力を発信し合う/台湾
【観光】 2017/03/31 16:13
(台北 31日 中央社)台湾一高いビル「台北101」で30日から、高さ日本一を誇る複合ビル
「あべのハルカス」(大阪市)の魅力を紹介する展覧会が始まった。
初日にはあべのハルカス展望台の公式キャラクター「あべのべあ」101体が抽選でプレゼントされ、
来場者を喜ばせた。双方は今月9日に友好協定を締結している。

「最も高いビル同士の友好」を記念し、台北101の5階と89階にあべのハルカスの展望台やホテル、
美術館などの施設や、大阪の観光スポットを紹介するPRコーナーを設置。
「あべのべあ」との記念撮影ブースも用意されている。

あべのハルカスの展望台では今月9日から台北101のさまざまな写真が展示されているほか、
台湾に関連する写真をアップロードすると、抽選で航空券などが当たるキャンペーンも実施されている。
期間はともに4月4日まで。

台北101は、2013年に東京スカイツリーと友好関係を締結、2015年には栃木県のテーマパーク、
東武ワールドスクウェアとコラボレーションするなど、近年海外の施設と連携した観光客誘致に
積極的に取り組んでいる。
----------------------------------------
というかこの記事のこの写真・・・

一番左のおっさんだけ見て、少し前に台湾講演を成功裏に終わらせたピコ太郎のPPAPか?
と思いきや、人差し指で「1」を、丸く開けた口で「0」を表現した101ポーズなんですね(^^;

むっちゃ盛り上がってんなw
Posted at 2017/04/01 06:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation