• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

日台友好が加速中。

フォーカス台湾さんのネタ3連投。
新竹県、宮崎県と交流協定を締結=邱県長が訪日/台湾

(新竹 23日 中央社)新竹県は21日、宮崎県と交流協定を締結した。
この日、訪日中の邱鏡淳県長が宮崎県庁を訪れ、河野俊嗣知事と協定書に調印した。
邱県長は今後、芸術や文化、観光、産業、教育、スポーツ、農業などの分野の交流推進に
力を入れていく方針を示し、友好関係の永続を願った。

邱県長によると、宮崎県は6年連続で少年野球チームを新竹に派遣するほか、
星原透・県議会議長が日台友好議員連盟会長として訪問団を率いて国際交流を行うなどし、
両県の交流を深めていた。

邱県長は今年8月にユニバーシアード台北大会が開催されるのを前に、
スポーツ施設の経営や管理能力を向上させようと、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎
やKIRISHIMA木の花ドームを視察。また、宮崎キャンプ中の巨人・斎藤雅樹2軍監督や
中井大介内野手、橋本到外野手、増田大輝内野手らと記念撮影を行った。

邱県長の宮崎滞在は24日まで。
(管瑞平/編集:名切千絵)

台湾の大食い美女、岩手のわんこそば大会で個人女子2位

(台北 22日 中央社)
昨年夏にカップラーメン12個を平らげる動画をインターネットに投稿し注目を浴びた台湾女性、
千千(洪千淑)さんが11日、岩手県花巻市で開催された「第59回わんこそば全日本大会」に出場し、
226杯の記録で個人女子の2位に入った。

千千さんはフェイスブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上に
大食い動画や写真を投稿するなどしており、その清楚な容姿から「台湾の妖精」との異名を持つ。

個人の部には30人が参加。千千さんは「レジェンドフードファイター対決」として、
大会の歴代王者3人と同時に戦った。
(編集:名切千絵)

森進一、初の花蓮公演を4月末に開催 台湾でのコンサートは4度目

(台北 22日 中央社)
歌手の森進一が4月29日と5月1日、4度目の台湾公演を開催する。
今回は台北のほか、初めて東部・花蓮も回る。
森は、花蓮でステージに立ち、東部在住のファンに感謝を示せることは、新鮮で楽しみだと
コメントしている。

森は2010年に台湾公演を初開催。
その後、2013年、2015年にもコンサートを開き、これまでには台北のほか、台中や台南も巡った。

今回の花蓮公演に対して森は、花蓮の風景の美しさは耳にしていたと話し、
景勝地のタロコ(太魯閣)渓谷にも行きたいと期待をのぞかせた。

公演は4月29日に花蓮県立体育館で、5月1日に台北国際会議センターで開催される。
(鄭景ブン/編集:名切千絵)
---------------------------------
フォーカス台湾さんを読むと最近特に地方自治体や民間団体レベルの交流が増えてるなぁ、
と思います。

日本を「敵性国家」って平気で呼ぶ様な韓国とは縁を切って
漁業権や尖閣諸島の領有権で意見の相違はあるものの、それはそれとして仲良くできる台湾と
もっと交流を深めるべきでしょう。


Posted at 2017/02/23 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年02月09日 イイね!

函館市長「台湾は恩人」=冬季の観光客増加に貢献で

もういっちょフォーカス台湾さんの記事から・・・
函館市長「台湾は恩人」=冬季の観光客増加に貢献で
(函館 5日 中央社)台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)は4日、
函館市を訪問し、市内のホテルで開かれた新春交流会に出席。
工藤寿樹市長らから大きな歓迎を受けた。

謝代表はこの日、北海道新幹線で現地入り。
五稜郭や函館山を見学し、台湾からの観光客と交流を図るなどした。
6日には札幌市で開かれるさっぽろ雪まつりの開会式に出席する予定。

工藤市長によると、昨年北海道を訪問した外国人観光客は約40万人。
そのうち22万5000人が台湾からだという。
特に閑散期となる冬を好んで来訪するとして、観光産業への大きな貢献に感謝を示し、
台湾は北海道旅行ブームを起こした恩人だと語った。

----------------------------------------
>工藤市長によると、昨年北海道を訪問した外国人観光客は約40万人。
>そのうち22万5000人が台湾からだという。

過半数が台湾からとはすごい。
台湾は基本的に雪が降らないから冬の北海道は刺激的でしょうね~。

Posted at 2017/02/09 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2017年02月09日 イイね!

トイレで溺れかけていたネコ、児童に助けられ学校のアイドルに/台北

ひさびさにフォーカス台湾さんの記事から・・・
トイレで溺れかけていたネコ、児童に助けられ学校のアイドルに/台北
(台北 3日 中央社)台北市の渓山小のアイドル「ドゥードゥー」。
白い毛に茶色の模様が特徴のオス猫だ。
12~13年前に校内の洋式便所に入って溺れかけていたところを児童に助けられ、
それから学校で飼育されている。
台北市内の学校の初代“学校猫”として、在校生のみならず、保護者や卒業生からも愛されている。
(ドゥー=口へんに都)

同小の陳柏中教諭によると、ドゥードゥーは普段は校内をぶらぶらしており、
給水機の上で居眠りするのが大好き。靴箱やダンボールなどもお気に入りの場所だという。

フレンドリーな性格で、抱っこされたり、なでたりされるのも嫌がらず、
児童たちと一緒に遊んでいるというドゥードゥー。
エサや予防注射など飼育にかかる費用は陳さんが自費で負担しているが、
シャンプーは児童が手伝い、飼育の責任を分担している。

陳さんによると、動物を飼うのが難しい家庭も多いため、
ドゥードゥーの飼育は保護者からも支持されているという。

------------------------------------
おー予想以上に可愛い猫じゃーないのwww
12-13歳ってーとそろそろお歳よりの仲間入りだと思いますが
毛並も良いし大切に可愛がられているのが良く分かります(^^)
子供と遊んでるから元気なのかな?

Posted at 2017/02/09 19:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2016年10月20日 イイね!

くまモンのカフェ、台湾・高雄にもオープン

くまモンのカフェ、台湾・高雄にもオープン 熊本との密接な関係を象徴
【社会】 2016/10/20 13:45
(台北 20日 中央社)熊本県のマスコットキャラクター、くまモンをテーマにしたカフェ「KUMA cafe」が
19日、南部・高雄市内に正式にオープンした。
この日行われたテープカット式には、高雄市の許銘春副市長と熊本県の小野泰輔副知事が参加。
両県・市の関係のさらなる緊密化を象徴した。


昨年5月に台北市内に出店した同店。高雄への進出は初となる。
高雄店では特別に、陳菊高雄市長をデフォルメした「花媽」とくまモンのイラスト、
および「感謝高雄」の文字がパッケージにデザインされた黒糖ドーナツ棒も販売される。
同市が無償で花媽のイラストの使用許可を与えた。
海外の企業に対し許可するのは初で、結びつきの強さをアピールした。

許副市長は、同店の高雄出店は、高雄と熊本双方の官民による長期にわたる協力、
および経済協力の推進と民間交流促進に対する努力の賜物だと喜びを示した。

高雄市は今年9月中旬、台風14号の影響で大きな被害を受けたことから、
熊本県はこの日、100万円を同市に寄付した。

高雄市によると、同市と熊本県・市は近日中に友好都市提携を結ぶ予定だという。
3者は2013年、国際交流に関する覚書に調印し、各分野での交流を進めていた。
--------------------------------------
これはいいニュース(^^)

一方でこんなニュースも・・・(-_-)

台湾旅行中の日本人女性、警察に助けられる 芸術品のプレゼントも
あのさぁ、ハナから相手の好意に甘える前提の28歳バックパッカーってなんなのよ。
しかも言葉も判らない女性でしょ?どんだけ平和ボケしてんだよ。

日本人留学生、台湾で女性のスカート内盗撮し逮捕
こっちは25歳留学生かよ・・・ワニのエサにでもしてください。

Posted at 2016/10/20 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2016年09月28日 イイね!

台南市長、市民約200人と熊本訪問 「永遠に熊本の味方」

フォーカス台湾さんの記事ですが・・・
台南市長、市民約200人と熊本訪問 「永遠に熊本の味方」/台湾
【社会】 2016/09/28 16:41
台南市の頼清徳市長は25日、市民ら200人余りの訪日団とともに熊本県を訪問し、
蒲島郁夫知事や大西一史熊本市長との夕食会に参加した。
頼市長は自身のフェイスブック上で、今回の訪問は実際の行動によって
熊本観光を応援するためだとし、「台南は永遠に友人である熊本の味方です」とエールを送った。


台南市は今年2月にマグニチュード6.6の地震に見舞われ、その際、日本政府や各地方自治体、
民間団体などから多大な寄付、支援を受けた。
蒲島知事や大西市長も発生直後に台南市に対してお見舞いの言葉を届けたほか、
台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処を通じ、寄付金を贈呈していた。

その後、今年4月に熊本地震が発生。
頼市長は6月に陳菊高雄市長と熊本を見舞いに訪れ、
集まった義援金合計約6516万台湾元(約2億1000万円)を寄付した。

頼市長はフェイスブック上で、熊本の被災地を視察した際、多くの観光地は安全上の問題がなく、
人々も元気だと感じたと言及。
そのため、台南市民に熊本観光を呼び掛けたと訪問の背景を説明した。

夕食会に参加した市民は親切な態度を示し、蒲島知事や大西市長を感動させていたという。
頼市長は、このような交流を通じ、地理的な隣人というだけでなく、
家族のような情を強くし、地域発展に一緒に貢献していけることでしょうとつづった。

訪問団は同日午前には長崎県平戸市を訪問し、
鄭成功記念館に新しく建設された山門の除幕式に参列した。
(編集:名切千絵)
--------------------------------------
日台友好之善哉。

この台南市の頼清徳市長はご自身の一か月分の給料を義捐金として寄付された方でもあります。

動画の最後に台湾代表チームの監督の笑顔が映りますがこれが実にいい笑顔。
どっかの最大野党のオバハンの詐欺師感漲る笑顔とは対照的です。 



民主党のこの総理大臣にこの官房長官。いやこれマジで酷いな。
こんな無能が官房長官やってた事に驚き。(今のガースーが切れ者すぎるんだけど)
Posted at 2016/09/29 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation