• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

女性の敵、蓮舫。

大沼議員セクハラ疑惑 自民・稲田氏「犯罪行為だ」民主・蓮舫氏「その話は泥沼になる」
産経新聞 9月20日(日)19時0分配信
自民党の稲田朋美政調会長は20日のフジテレビ番組「新報道2001」で、
安全保障関連法案の参院平和安全法制特別委員会採決の際、
同党の大沼瑞穂参院議員が民主党の津田弥太郎参院議員から暴行を受けたとされる問題
について「犯罪行為だ」と民主党の蓮舫代表代行を追及した。
対する蓮舫氏は「泥沼になる」などと述べ、話のすり替えに終始した。主なやり取りは次の通り。

稲田氏「委員長席の混乱だけではなくて、委員の最後列のわが党の大沼瑞穂議員が
民主党議員に引き倒されてけがをした。
これはまさしく犯罪行為だ。動画で世界中に配信されている。
民主主義国家として、法の支配の日本として大変恥ずかしい


蓮舫氏「その話は泥沼になる」

稲田氏「泥沼じゃない。事実だ

蓮舫氏「わが党の議員も殴られたり、あるいは私たちの仲間が大きな自民党議員によって、
押し倒されてあざができている」

稲田氏「まったく泥沼じゃない」

蓮舫氏「参院の現場にいなかったあなたは、女性議員が暴力をふるわれたというのは、
どこかで用意した原稿かもしれないが」

稲田氏「違う。動画で世界に発信されている

蓮舫氏「この部分は公党同士で委員の中で検証すべきだと思う」

稲田氏「しかし世界に発信されている。ユーチューブで。
大沼瑞穂さんが民主党議員によって、しかも委員長席とは別の、
委員会室の後部で引きずられて、なぎ倒される。

これが第1委員会室というまさしく言論の府の象徴ですよね」

蓮舫氏「私どもの(党の)牧山議員は、自民党の議員によって、足を引っ張られて
テーブルから引きずり落とされた。それはご存じですか」

稲田氏「ん? あのですね、これ(大沼議員の件)は委員長席ではない。
まったく委員長席の混乱とは違う後部でやられたということを指摘している

---------------------------------------
一度でも動画を見れば津田弥太郎の行ったことが暴行傷害である事は明々白々だと思いますが
民主党の代表代行ってそんなに忙しいのか?w

しかも言うに事欠いて「泥沼になる(からその件は取り上げるな)」って・・・普通に女性の敵ですね。









Posted at 2015/09/21 20:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年09月20日 イイね!

民主党の小西が想定外にクズだった件。

保守速報さんのネタですが・・・

民主・小西「実力行使して負けるとは思いません。
空手やってたんで痛くも痒くもなかったんですけど。腫れたけど」

(20日のフジ新報道2001のインタビューから)
■ 小西 「私は空手などもやっていた。
  (佐藤議員などと)実力行使して負けるとは思いません
  痛くもかゆくもなかったですが後で少し腫れましたね」


----------------------------------------
小西・・・格闘技経験者なのに70代の鴻池議員にダイブして手出しした事を
得意気に語ってますが・・・

自分のために武道の技を使う事は武道経験者としては「下の下」です!
しかも相手は年上の素人!ありえません!!

ちなみにヒゲの隊長は50代ですが実戦(=何でもあり)なら小西レベルのでくのぼうは
組んだ瞬間に投げられて関節極められて終了でしょう。
職業軍人と空手を軽く齧った程度のバカが戦って相手になると思ってんでしょうかw

小西はただのバカだと思ってましたが品性が猛烈に下劣ですね(・_・;


Posted at 2015/09/20 23:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年09月19日 イイね!

いや、これは普通に引くわ・・・。

民主党の津田弥太郎議員(63)が自民党の大沼瑞穂議員(36)に背後から近寄って引きずり倒し、
その後投げ飛ばして怪我をさせた件
ですが引きずり倒すまでの動画が保守速報さんにgifで上がってました・・・。






これはどこからどう見ても暴行傷害でしょう・・・。マジで引くわ・・・。
Posted at 2015/09/19 18:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年09月18日 イイね!

無駄にアクティブな莫迦、小西。(民主党議員)

民主・小西氏の長時間演説で議場騒然 議長「このままだと発言を禁止せざるを得ません!」

18日夜の参院本会議で、参院平和安全法制特別委員会の鴻池祥肇委員長に対する
問責決議案の趣旨説明に立った民主党の小西洋之参院議員が
長時間にわたって演説を続けたため、議場内が一時、騒然とした。
議席から「早く終われ!」とヤジが飛び交った。

山崎正昭議長は再三、「時間が大幅に経過しております。このままですと、
発言を禁止せざるを得ません。簡単にお願いします」と警告したが、
小西氏はかまわず演説を続行した。


民主・小西氏が委員長めがけてダイビング攻撃…法案可決時、与野党大荒れの“壮絶肉弾戦”
参院平和安全法制特別委員会で17日行われた安全保障関連法案の採決では、
民主党の小西洋之参院議員が鴻池祥肇委員長めがけてダイビング攻撃を仕掛けるなど、
与野党が肉弾戦を繰り広げる大荒れの展開となった。

特別委では、野党が提出した鴻池氏の不信任動議を否決した後、
まず自民党の山本一太元沖縄北方担当相が質疑打ち切り動議を提出。
これを合図に自民党の若手参院議員約10人が委員長席に詰めかけ、
鴻池氏を守る態勢を築いた。

ようやく事態を察知した野党議員も一斉に委員長席に駆けつけたが、
自民党側はスクラムを何重にも組んでブロック。
防御網の最外には、大柄の元近鉄の4番打者・石井浩郎参院議員が陣取り、
鴻池氏につかみかかろうとする野党議員を押さえつけた。

与党側は質疑打ち切り動議に続き、安保関連の2法案などを次々と可決。
民主党の小西氏が委員会室後方の窓枠に足をかけ、鴻池氏めがけて
ダイビング攻撃を仕掛けようとしたが、自民党の佐藤正久筆頭理事が
小西氏の顔を払いのけて防いだ。

鴻池氏は、与党と野党3党の合意事項に関する付帯決議まで可決させた。
--------------------------------------
>民主党の小西氏が委員会室後方の窓枠に足をかけ、鴻池氏めがけて
>ダイビング攻撃を仕掛けようとしたが、自民党の佐藤正久筆頭理事が
>小西氏の顔を払いのけて防いだ。

ちなみに小西議員は43歳。佐藤正久@ヒゲの隊長議員は54歳ですw
元自衛官を舐めない方がいいですよ~w


ちなみに小西議員は一昨日、こんな事言ってます。



・・・民主党ってバカしか居ないの?(・o・;
Posted at 2015/09/18 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年09月15日 イイね!

朝日新聞や民主党が絶賛した国会デモは、デマと罵詈雑言が飛び交う「異常空間」だった

朝日新聞や民主党が絶賛した国会デモは、デマと罵詈雑言が飛び交う「異常空間」だった
【酒井充の野党ウオッチ】
8月30日午後、国会議事堂周辺には約2時間にわたり安全保障関連法案に反対する大勢の人
が集まった。
主催した市民団体「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会」は
12万人が参加したとしている(警察当局の発表は約3万3000人)。
民主党の岡田克也代表ら野党4党の党首も駆け付けて廃案を訴えた。
朝日、毎日、東京各紙は翌31日付朝刊で上空から撮影した集会の写真を1面に掲載し、
社会面などでも大展開した。「届かぬ民意 危機感結集」(東京1面)だそうだ。

集会では、日米安全保障条約に関する「60年安保闘争」や「70年安保闘争」を懐かしむ
初老の人々が安倍晋三首相を「安倍」と呼び捨てにすれば、若者はデマを拡散し、
「安倍を倒せ!」と叫んだ。
こうした集会の異常さを朝日、毎日、東京などのメディアは伝えず、
さも「善良な市民の集会」との印象で報じ、岡田氏は「力を貸して」と協力を求めた。
礼節も常識もなく罵詈雑言とデマが飛び交い、それに誰も異を唱えない-。
日本の将来の危機を感じさせる集会だった。

国会周辺は集会が始まる午後2時前から不穏な雰囲気だった。
小雨が降る中、最寄りの地下鉄駅は大混雑。それでも何度か経験した7万人規模のコンサートの
雑踏に比べれば明らかに人は少ない。
集会が終わると、ほどなくして嘘のように国会周辺は静寂に包まれた。
大規模コンサートの帰途は、こうはいかない。

負傷者を出さないために通行を規制する警察官に
「なんで通さないんだ! デモをつぶしたいんだろ!!」と毒づく中年の男性がいるかと思えば、
「火炎瓶を投げたくなるよ」と不穏な言葉を漏らす青年の姿も。
「警察帰れ!」のコールも起きた。
この場から本当に警察がいなくなったら混乱に拍車がかかるのは火を見るよりも明らかだ。


メーン会場の国会正門前では、岡田氏と共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首、
生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表がそれぞれあいさつした。
各氏とも声が上ずり、いつもの雰囲気とは違って高揚していた。
いずれも廃案と共闘を叫び、岡田氏は志位氏とがっちり手を組んだ。

野党党首の次は、各界からのスピーチに移った。
ルポライターの鎌田慧氏は「安倍は本当に珍しい嘘つき」
「安倍みたいに対話ができないやつはない」と呼び捨てで訴えた。
続いて山口二郎法政大教授は「安倍に言いたい。お前は人間じゃない! たたき斬ってやる」
と叫んだ。山口氏は教職にあり、民主党のブレーンでもあるという。

講談師の神田香織氏は首相を「あんた」「嘘つき」「泥棒」とののしり、「切腹しろ」と退陣を求めた。
袖井林二郎法政大名誉教授は、首相が「デモ隊を鎮圧するために機動隊だけでは足りず、
武装した自衛隊を派遣するかもしれない。本当に困った人だ」と主張した。

鎌田、袖井両氏、そして映画監督の神山征二郎氏らは「60年安保」に言及した。
久々の国会周辺の大規模集会に郷愁を感じているようだ。
確かに集会参加者には高齢者の姿が多い。

午後3時すぎ、法案反対のデモ活動を行う学生団体「SEALDs(シールズ)」の
奥田愛基氏が登壇した。
奥田氏は
「安倍首相は『どうでもいい』とかやじを飛ばして、
この安保法制を結構軽く見ていると思うんですよね」
と述べ、
「どうでもいいなら総理をやめろ!」
と叫んだ。

首相がいつ「どうでもいい」とやじを飛ばしたのか不明だが、
8月21日の参院平和安全法制特別委員会で首相が自席から発言した
「まあいいじゃないか」を勘違いしていると思われる。
このやじの直後、質問していた民主党の蓮舫代表代行が
「『そんなことどうでもいいじゃん』とは、どういうことか」
と追及していたからだ。


やじは、蓮舫氏の質問に答えた中谷元・防衛相が過去の政府答弁の通称を間違えて
審議が中断している際に出た。
首相はその後、「どうでもいいなどとは言っていない」と釈明しつつ、やじを陳謝した。
蓮舫氏は8月29日のテレビ番組で「首相は『まあいいじゃないか』と言った」と説明した。
「どうでもいい」と「まあいいじゃないか」では印象が随分と異なる。

しかし、奥田氏は8月23日に連合が主催した国会前での法案反対集会
で「どうでもいいなら総理を辞めろ」と叫んだ。
「どうでもいい」と「辞めろ」が全く結びつかないが、30日も同じく叫んだ。

こうした間違いをただそうとする大人は集会参加者にいなかった。
奥田氏が首相を「お前」と呼び、「安倍を倒せ!」と叫んでも、大人はいさめるどころか、
「そうだ!」と同調した。
大人からして「安倍」と呼び捨てにしている。
「呼び捨てにしてはならない」「嘘をついてはいけない」という常識は、この空間には存在しない。
子供連れの女性もいたが、こういう発言を次々と聞かせて大丈夫かと本当に心配になった。

 奥田氏が「ビッグな先輩が駆け付けてくれました」と紹介して登場したのが音楽家の坂本龍一氏だった。坂本氏も奥田氏をいさめることはしない。それどころか「現状に対して絶望していたが、若者たちが発言してくれているのを見て、日本にもまだ希望があるんだと思っている」と称賛した。「崖っぷちになって初めて日本人の中に憲法の精神、9条の精神が根付いていることをはっきり皆さんが示してくれた。とても勇気づけられている」とも語った。

そして「イギリス人にとっての『マグナ・カルタ』、フランス人にとっての『フランス革命』に近いものが
今ここで起こっているのではないか。僕も一緒に行動していく」とエールを送った。
なぜ法案反対の集会がフランス革命に近いのか、さっぱり分からない。
だれかをギロチン台に送り込むつもりなのだろうか。


作家の森村誠一氏は「戦争は女性を破壊する」として、
「安倍政権は女性を殺そうとしている」と主張した。
さらに先の大戦を引き合いに
「ばかばかしい戦争を安倍は再びできるような、可能な国家にしようとしている。
絶対に安倍を許さない」と訴えた。
また呼び捨てだ。

ほかにも憲法学者、弁護士、宗教者らが次々と発言した。
「集団的自衛権は違憲だと言っていたのだから、政府は法案が合憲であることを
証明しなければならない」(浦田一郎明治大教授)と、法律論に絡めて批判する主張もあった。

だが、発言者の大半は「立憲主義に反する」「戦争法案反対」などの単純な叫びだった。
安保法案の反対集会だと思っていたら、原発再稼働反対や米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対の声も上がった。

 安保法案反対を訴える一方、北朝鮮や中国の軍事的な脅威など、日本を取り巻く安全保障環境の変化や危機感を指摘する声は、各界から登壇して発言した15人からはなかった。とにかく「安倍憎し」の大合唱だ。いくら気勢を上げるための集会とはいえ、あまりにも物事を単純化しすぎており、理屈も何もない。罵詈雑言による糾弾、事実に基づかない一方的な見解の披露、論理を許さない問答無用の殺気だった空気には恐怖さえ感じた。

もっとも、集会参加者が「守れ」と訴える日本国憲法は、公共の福祉に反しないならば
集会の自由、表現の自由を保障している。
法律でくくれない礼節の問題があるとはいえ、一般の人が何を言っても原則自由だが、
岡田氏は、こうした人たちに「力を貸してほしい」と訴えた。

枝野幸男幹事長は「安保法制に対する批判、不安が大変大きなうねりになっていることが
改めて痛感させられる事態だった」と述べた。
“党公認の集会”と言ってもいいのだろう。
集会には、とても満足そうな笑みを浮かべる菅直人元首相の姿もあった。
民主党はそういう政党なのだということがよく分かる集会だった。
---------------------------------------
左翼というかサヨクって何でこんなに暴力的なんだろうね~?(・_・;
Posted at 2015/09/15 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation