• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

安保法案特別委採決 民主党、プラカード掲げ抵抗

安保法案特別委採決 民主党、プラカード掲げ抵抗 辻元氏は「お願いだからやめて!」と絶叫
産経新聞 7月15日(水)13時27分配信

民主党は15日の衆院平和安全法制特別委員会で行われた安全保障関連法案の採決に際し、
「強行採決反対!!」などのプラカードを掲げて対抗した。
採決を阻止しようと浜田靖一委員長(自民)に詰めよって「反対」を連呼し、最後まで抵抗した。

特別委がヒートアップしたのは正午過ぎ。
浜田氏が大声で質疑の終結を宣告すると、民主党は用意していた
「強行採決反対!!」
「自民党感じ悪いよね」
「アベ政治を許さない」
などと表記したプラカードを一斉に掲げて抵抗。
安住淳国対委員長代理ら委員以外の“応援組”も多数加勢した。

民主党議員は浜田氏を取り囲み、マイクや議事進行の資料を奪おうとしたが、
浜田氏は必死に議事を続行。
辻元清美氏が浜田氏の目の前で涙声で
「お願いだから、やめて!」と叫び、「反対、反対、反対…」のコールがわき起こった。

ただ、野党の足並みがそろったとは言い難い。
維新の党と共産党の議員も採決直前の質疑では政府案の採決反対を訴えた。
だが、維新は、同党が提出した安保関連法案の対案が否決されると、
政府案の採決前に退席。
共産党も浜田氏の近くまで詰め寄るほどの抵抗はせず、民主党の独壇場となった。

民主党の岡田克也代表は記者団に
「強行採決されたことに強く抗議する。
安倍晋三首相が国民の理解が深まっていないと認めた中で今採決する必然性はなかった」
と述べた。
維新の松野頼久代表は「ひどい強行採決だった。まだ審議が足りない」と語った。
---------------------------------------
>浜田氏が大声で質疑の終結を宣告すると、民主党は用意していた
>「強行採決反対!!」
>「自民党感じ悪いよね」
>「アベ政治を許さない」
>などと表記したプラカードを一斉に掲げて抵抗。
>安住淳国対委員長代理ら委員以外の“応援組”も多数加勢した。



このバカっぷり、日曜日に見た
「戦争法案に反対だゾウ」
とダブりますw


>辻元清美氏が浜田氏の目の前で涙声で
>「お願いだから、やめて!」と叫び、「反対、反対、反対…」のコールがわき起こった。
 
想像しただけで気持ちが悪いw
辻本が泣いて嫌がるなら国益に適う事間違いなしですねw
ってか、辻本の逆に張れるなら全財産どころか命賭けても良いわw
Posted at 2015/07/15 21:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年07月12日 イイね!

おいこら社民党!TPOをわきまえろ!

カテゴリが国民の生活が第一(笑)(=民主党)になってますが
社民党も似たり寄ったりなのでこれでいきますw
※あ、警告します。濃度高めの毒を吐きますので苦手な方は他所に行って下さい。
私が私的に公開しているブログをあなたが勝手に読み進めて気分を害しても
それはあなたの勝手ですしあなた自身の責任ですw
もちろん謝罪も賠償も致しませんw







さて、昼ごろに東山動植物園に行ったわけですが
地下鉄の東山公園駅の階段を上り、入場ゲートに向かう間の歩道で
拡声器を使って「戦争法案ガー」とかやっているサヨクな集団が居ました。

まー揃いも揃って『安保闘争の頃、学生活動家でした』って老けたツラが
「憲法9条改憲反対」
「安倍内閣は戦争をしたがっている」

を念仏のように唱えながら、道行く人(動植物園に向かう人と帰ってくる人)
の左右からビラを渡しています。

※私は基本的に年長者を無条件で敬いますし最低限、失礼が無い様にしますが
無礼者とサヨクは嫌いですw

ビラを渡そうとしてきた白髪の元活動家を手で制して
「あ、要らないです♪私安倍政権支持してるんで(^^)」
と大き目の声で言ったらこの元活動家、怪訝そうな顔をしていました。
私の同行者は猫大好きかつサヨク大嫌いという共通項があるので
その様子を見て結構ウケてましたがw

※あ、安倍政権を妄信しているわけではありません。あくまでも是々非々です。



・・・ったく、こちとら動物達を見ることを楽しみにして暑い中来てんのに
何で小汚い元活動家の辛気臭い念仏聞かなきゃいけねーんだペッペッ!

っと少々不愉快でしたがさらに不愉快だったのはこの後!


ビラ配り&拡声器アジの先、
動植物園ゲート前の横断歩道の手前に
ダンボール製と思われるゾウのお面をかぶり
「戦争法案に反対だゾウ」
みたいな紙をA3ぐらいのボードを持って
折り畳みイスに座った白髪の元活動家が・・・。

これにはもう怒り心頭に達しまして、ゾウのお面に聞こえるように
「ったくうっざいわ~ク○サヨク!」
と大き目の独り言を申し上げ奉った次第でございますm(_ _)m



だってさ、ここって例えば名古屋駅前の歩道とかじゃないわけよ。
名駅前の歩道でも占有許可取ってりゃ好き勝手やれば良いと思いますよ。
民主主義国家だからサヨクにも表現の自由があるからね。

でもさ、ここって天下の東山動物園の正門ゲートのまん前の歩道だよ?
地下鉄の駅からゲートまでに絶対に通る場所なわけよ。

クソ暑い中、パパママやじーちゃんばーちゃん達が
頑張って歩く小さな子供や孫の手を引きながら
楽しい思い出作りに向かってる道中なわけよ。



そんな大事な大事な場所でク○サヨク風情が
「戦争法案に反対だゾウ」
だぁ???

パパママやじーちゃんばーちゃんたちは子供や孫に
「あれなあに?」「なんて書いてあるの?」
って質問されてどう答えりゃ良い?

「あの象さんはね、戦争したがってる安倍総理に反対してるの」
とか言うとでも思うか?w
「さぁね~何かしらね~・・・」
って困ってお茶濁すにきまってんじゃん。


こいつら、楽しい気分に浸りに来てる人たちに不愉快な思いをさせてるのが判らんのか?
※判ってたらあの歳までサヨクなんてやってないだろうけどさ。


TPOをわきまえないヤツらが自己満足でアジ&ビラ配りやってんじゃねぇ!






ちなみに帰路(16時ごろ)でもまだ同じ場所で拡声器アジ&ビラ配ってたので
行きと同様に対処させて頂きましたが、駅近くに
「社民党」ののぼりが2本立ってました。

ああ、なるほどこいつら社民党だったのか、道理でねぇ、と思いつつ
駅に降りるエレベーターに乗り込みました。マル。



えーと、大事な事なのでもう一度言います。

TPOをわきまえないヤツらが自己満足でアジ&ビラ配りやってんじゃねぇ!

We Don't Care What You Say♪
Posted at 2015/07/12 21:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ミスター年金、暴力による議事妨害を正当化する。

民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」
産経新聞 6月14日(日)20時7分配信
民主党の長妻昭代表代行は14日のフジテレビ番組「新報道2001」で、
同党議員が12日に衆院厚生労働委員会の渡辺博道委員長(自民)の入室を
実力行使で阻止し、議事を妨害したことに関し、
「数の力でほとんど議論なしに採決するときに野党がお行儀よく座り、
『不十分だが、いいか』と見過ごし、法律をドンドン通すことが国益にかなうのか」
と述べ、暴力による妨害を正当化した。

同じ番組に出演した自民党の萩生田光一総裁特別補佐は
「委員会に出ておおいに議論すべきだ。物理的に(審議を)止めなければならないことが
野党の責任だというのは、国民は理解しない」
と批判した。

同番組では、12日の厚労委の前に民主党が作成した「作戦司令書」のメモを紹介。
メモには「委員長に飛びかかるのは厚労委メンバーのみ」との記載があり、
暴力による妨害を指示していた。

作戦は実行され、民主党議員が委員室前に30人以上陣取り、
労働者派遣法改正案の審議をやめさせるため渡辺氏の入室を阻止しようとした。
渡辺氏は激しくもみ合った際に首などを負傷し、全治2週間の診断を受けた。

民主党議員は審議が始まった後も委員室内で着席せずにやじを飛ばし、
同党の質問時間になっても質問を拒否した。
渡辺氏が派遣法改正案の審議の終了を宣言すると、委員長席付近で議事進行を妨害
し、
自民党は民主党の山井和則、中島克仁、阿部知子の3議員に対する
懲罰動議を衆院に提出した。
--------------------------------------

>実力行使で阻止し、議事を妨害したことに関し、
>「数の力でほとんど議論なしに採決するときに野党がお行儀よく座り、
>『不十分だが、いいか』と見過ごし、法律をドンドン通すことが国益にかなうのか」
>と述べ、暴力による妨害を正当化した。


「ISにも彼らなりの主張があり、理解できる」とか言い出しかねないですねw


>民主党議員は審議が始まった後も委員室内で着席せずにやじを飛ばし、
>同党の質問時間になっても質問を拒否した。
>渡辺氏が派遣法改正案の審議の終了を宣言すると、委員長席付近で議事進行を妨害


これは一体、どこの学級崩壊ですか?(・_・;

正直、長妻ってもう少し(もう少しだけねw)マシだと思ってたけどやっぱダメなんだねぇ。
Posted at 2015/06/14 22:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年06月13日 イイね!

民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示

派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示
フジテレビ系(FNN) 6月13日(土)1時11分配信
衆議院の厚生労働委員会は12日、労働者派遣法改正案に反対する民主党などの
野党議員が、開会を阻止しようとして、大混乱となった。
厚生労働委員会は、派遣法改正案の審議と採決に反対する民主党議員らが、
渡辺委員長の入室を阻止しようとして、もみ合いになった。
渡辺氏は、この際、首に手をかけられたり、けられたりしたという。
FNNが入手した民主党議員作成の文書では、
「委員長にとびかかるのは委員会メンバー」
などと、身体的に物理的な力を行使して、採決を阻止するよう指示が明記されている。
渡辺厚労委員長は、
「議論をしないで、暴力で自分たちの思いを成し遂げようということであっては、
これは国会の機能は果たすことができません」
と述べた。
首をコルセットで固定した渡辺氏は、診断書を示しながら、
全治2週間の頸椎捻挫(けいついねんざ)を負い、痛み止めの注射を打ったと訴えた。
委員会は、民主党と共産党が審議を欠席し、結局、12日の採決は見送られた。.
最終更新:6月13日(土)1時20分
--------------------------------------
>渡辺厚労委員長は、
>「議論をしないで、暴力で自分たちの思いを成し遂げようということであっては、
>これは国会の機能は果たすことができません」
>と述べた。

連中はクイズとか審議拒否とか政治ごっこやってるだけのテロ集団だからw
Posted at 2015/06/13 11:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2015年06月06日 イイね!

民主党政権になんてならねぇよw

民主・辻元氏「民主党政権になったら元に戻す」 集団的自衛権行使容認の憲法解釈変更
産経新聞 6月6日(土)15時58分配信

---------------------------------------
辻本さんへ。
Posted at 2015/06/06 20:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation