• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

「シンゾーとの友情」トランプ氏、車関税かけず

産経web版から・・・

2018.9.28 07:07
「シンゾーとの友情」トランプ氏、車関税かけず…強硬策防いだ安倍晋三首相
安倍晋三首相は今回の訪米で「日米物品貿易協定(TAG)」の交渉開始に応じること自体を
カードとした。
じらしたうえでの交渉開始を日本側の「譲歩」という形に見せ、11月の米中間選挙を前に
トランプ米大統領に花を持たせるとともに、米国が中身で強硬策に出るのは防いだ。
貿易問題でこれ以上、具体的な対応を引き延ばせば、北朝鮮の非核化や拉致問題への
日米協力にも悪影響が出かねないとの判断もあった。

「トランプ政権は韓国、欧州連合(EU)、メキシコと通商の枠組みを見直してきた。
この流れの中で、日本だけがいつまでもゼロ回答とはいかない」

26日の日米首脳会談前、政府関係者はこう指摘していた。
その中で今回の会談の結果、日本は自動車関税強化を回避できた。

安倍政権は昨年1月の大統領就任以前からトランプ氏が安全保障と経済を混同しかねないとの
懸念を持っていた。
そこで昨年2月の日米首脳会談で発表した共同声明で安保と経済を分けることを狙い、成功した。

その際、日本側は麻生太郎副総理兼財務相とペンス副大統領による「経済対話」の枠組み
立ち上げを提案した。
さらに今年4月の首脳会談では閣僚級の新たな通商協議(FFR)を設置し、時間稼ぎを図った。

日本としては、積極的に交渉に応じる理由はなかった。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に日本を引き込んだのはオバマ前政権で、政権が交代した
からといって2国間の自由貿易協定(FTA)というのは身勝手すぎるとの思いもあった。

ところが、今年に入り状況が変わった。朝鮮半島情勢が動き始めたのだ。
軍事的圧力と経済制裁で北朝鮮を対話路線に引っ張ったトランプ氏との協力は拉致問題解決に
不可欠で、その協力が得られないような対立は回避する必要があった。

ただでさえ日本は昨年2月から1年7カ月以上、協議を引き延ばした形だ。
通常のトランプ氏であればその首脳との関係もこじれていただろうが、
首相との間だけは違っていた。

「シンゾーとの友情があるから自動車に関税をかけられなかった」

トランプ氏は26日の首脳会談で、首相にこう伝えた。
自民党総裁選では「友情」と「国益」は別であるかのような論争もあったが、
貿易協定をめぐる交渉は首脳間の友情が国益に直結する場合があることを裏付けた。
(ニューヨーク 田北真樹子)
-------------------------------------
すべての歯車がうまいこと回ってる感じ。
※タイトコーナー手前でヒール&トーがばっちり決まった時、みたいな?w

何はともあれ拉致被害者の方が全員無事にすぐにでも帰国できますように。
Posted at 2018/09/29 07:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2018年08月15日 イイね!

本日は敗戦の日。正午には1分間の黙祷を。

亡くなられた全ての犠牲者の方に、お手すきの方は1分間の黙祷を。
Posted at 2018/08/15 11:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2018年08月13日 イイね!

【愛知:三ヶ根山】殉国七士廟に高須院長が参拝。

15時に親戚がお参りに来て話し終わったのが16時。
で、自室でツイッター見たら高須院長が殉国七士廟にいらっしゃってる・・・(^^;

マジか!昨日も今日も何もツイッターで告知されてないのに?!と思いつつ
慌てて向かうも後の祭り・・・orz


今日はかなりお忙しかったらしく、参拝後にゆうとぴあ三ヶ根に立ち寄られなかった様です。
折角なので廟の手前の砂利に載ってる落ち葉を片付けようとしていたら、
シルバーのベンツから降りてお参りされていた男性の方が話し掛けてきたので色々お話しました。

伊勢神宮や靖国などを訪問されている愛国者の方で、ここにもいつかお参りしたかったとか。
タオルとバケツ持参で廟の拭き掃除までして頂きました。ありがたやありがたや。


この方は拭き掃除をしながら、私は落ち葉を拾いながらお話しましたが
やっぱ教育と報道が大事、という認識で一致しましたw

戦前の日本は悪い国だった、カネを持ってるやつが一番スゴイ、では駄目ですよねぇ、と。


高須院長にお会い出来なかったのは残念ですがそれ目的で掃除してるわけじゃないので
明日(明けて今日かW)以降も掃除とガイドに励みましょう(^^)
Posted at 2018/08/14 03:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2018年08月13日 イイね!

【愛知:三ヶ根山】昨日の殉国七士廟は無風のち曇り。

9時過ぎに到着したらすでにSさんとMさんが作業中。
その後にメタル仲間のSさんご夫婦もいらっしゃいました(^^)

しかし今日は無風で蒸し暑い。下界よりマシだけどマジで蒸し暑い。
11時ぐらい?からいつもどおり風が吹いたのでギリセーフでしたが体力奪われましたw;

Sさんご夫婦が来る前ぐらいに、ゆうとぴあ三ヶ根の伊藤弘さんが大量の菊を持っていらしたので、
Sさんに手順を教えてもらってお手伝いして大量の菊をお供え。

今日は数組の方に説明させて頂きましたが、菊のお供え準備中にいらした方(一眼レフをお持ちの
男性の方)と全くお話できず申し訳ない事でございましたm(_ _)m

休憩しつつ掃除してましたが暑さ限界で12時ごろにMさんを残してゆうとぴあ三ヶ根さんへ撤収。
私は夕方から友人宅で家呑み(私はドライバーなのでプーアル茶)の予定だったので
3時に辞してきました。

明日も朝から行く予定ですが・・・たぶん高須先生がお参りにいらっしゃるんではなかろうかと(^^)
動向が気になる方は高須先生のツイッターに注目です。
Posted at 2018/08/13 11:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2018年08月05日 イイね!

【愛知:三ヶ根】本日の殉国質士廟は炎暑。

炎暑っていうか酷暑っていうかとにかく暑い!(^^;


半田方面から吹き上がってくる風が熱くない(Not涼しい)ので
下界の高温多湿無風地獄よりはマシですが日向は数分と出ていられませんw;

何とか階段と廟の周りだけ掃除してからは日陰に溜まった大量の落ち葉の片付け。
先週は強風に叩き落された直後だった青い葉はこの一週間で焙られて茶色でパリパリw

水飲んでも暑いものは暑いので木陰のクルマの中でエアコンつけて涼んだりしましたが
何せ誰も来ないw
ま、花の時期でもないし涼しいわけでもないから来ないよなぁ(^^;

ゆうとぴあ三ヶ根に避難しようと思った頃に男性2人がお参りにいらしたので木陰で説明。
喜んで頂けたようで幸いでした。

で、あらためてゆうとぴあ三ヶ根に行こうと思ったら・・・入り口の石柱付近掃いて無いや・・・。

枯れた笹の葉が所狭しと散らかっていて見苦しい事この上ない状態だったので
いったん廟の駐車場に戻って、竹ほうき2本を積んでから再度入り口へ。
ちなみに、竹林のふちにもアジサイが植えられていて、まだぎりぎり咲いているのがあります。



ガサガサと掃いていると、近くの電気設備?から工事か何かに来ていた業者の方が
様子を実に来ました。いわく「今週も先週も大変ですね(^^)」と。んんん????


実は先週朝、西側の料金所に向かっている時に、電気工事?の車両と一緒になったんですが
その時に私のクルマを見ていた方が今週も工事?に来てて、声を掛けて頂いたたらしいw
いやはや、お互いお疲れ様でございます(^^;


結局、14時過ぎに区切りを付けてゆうとぴあ三ヶ根でお昼ご飯とコーヒー。
今日はいつもの方々は名古屋の戦争展に行ってるとかで私だけでした。珍しい(^^;
世間話しながら中日-巨人戦見てたら中継時間内に終わらない乱打戦だしw

驚くべきはゆうとぴあ三ヶ根は昨日の真昼間でも暑くない(Not涼しい)こと。
蒲郡方面から吹いてくる風が森で冷却されるらしく、その風がずーっと吹いているので
汗だくで到着しても風にあたっているうちに汗がひくんです(^^)


11日から夏休みですが何日か行ってお掃除&ガイドしようと思います。
高須先生にもお会いしたいですからね~
※昨年と同じパターンだと、14日にいらっしゃるはず。

あ、「東条英機大将のお孫さん」と↓で言われているのはゆうとぴあ三ヶ根の伊藤弘さんの事です。

Posted at 2018/08/05 13:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation