• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

ジューダスプリーストin読売

ジューダスプリーストin読売


新聞記者らしくフツーに記事書いてるけど
この人も武道館で腕とアタマ振ってたんだろうなぁ・・・
などと思いつつググッてみたら読売のポピュラー音楽担当で
本も出してるんですね。
「ロック・フェスティバル」

暇な時に買って読もうかな。
Posted at 2008/10/13 10:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年09月29日 イイね!

ジューダス・プリースト

ジューダス・プリースト逝ってまいりましたパシフィコ横浜!

みなとみらい駅まではすんなり行けたけど
そこからどう行けばいいのか?
案内見てもさっぱりで1ブロックぐるっと回り道して
やっとたどり着きました(^^;

ら、やっぱ年齢層高い!MSGとほぼ一緒?
でも黒比率高し。
(私も黒Gジャンに黒T@ペインキラーツアーに
黒スリムに黒VANS@SLAYERでしたがw)

会場にたどり着く事を最優先して移動し続けたおかげで
昼飯を食い損ねていたので近くのヤマザキデイリーストア
(って関東にもあるんだね(・o・))
でドーナッツその他、甘い系の菓子パンとオレンジジュースを買って
会場前のロータリーに座って炭水化物と脂質と糖質を補給。

並んで会場に入りましたが・・・結構デカい。
左右に広いし3階もあるし・・・キャパ6000人ってとこか??

着席して周りを見ると右前方にONSLAUGHT(Power From Hell)な
カットGジャンを来た年季の入った方が・・・
この方、終始良いノリだったのでできればこーいう方の隣がよかったな、と。

ちなみに私の隣にいた30代と思しき男性は
ライブの真っ最中に汗をふきふき、
ペットボトルから水分補給しながら見てました・・・orz


ライブに関しては音の分離もバランスも良いし何よりロブの声が出てる!
・ペインキラーツアー3日間(神奈川県民と/代々木プールとどこだっけ?)
・ファイト2日間(クアトロとホール。どこだっけ?)
・ハルフォード(確かダイアモンドホール)
と今までに6日間のロブを見てますが、今回が一番良かったですね。
ただし、ネットの情報であった様に「Painkillerを立って歌う」事はなく
背中を丸めて前傾姿勢でのシャウトになってました。
やっぱ疲れが出てきたかも?
(今日明日は大丈夫なんでしょうか)

セットリスト自体は特に変更される事はなく
私的に"Tyrant", "Exciter", "Victim of Changes",
"Beyond The Realms of Death", "Turbo Lover",
"Hard As Iron", "Rinding On The Wind", "Jawbreaker"
"The Sentinel", "Freewheel Burning", "Stained Class",
"Heading Out To The Highway", "Nightclawler",
"All Guns Blazing"あたりのサプライズを期待してましたが
見事に裏切られました(^^;
(っていうか"Hellion"は生でお願いします)
赤い旗をロブが振ってお立ち台に挿すのを見ましたが
いつの間にやら反対側にも同じ旗が立ってました。
で、手作りフラッグも知らぬ間に放り込まれてました。

自分は一体どんだけアタマ振ってたんかとwww
※もちろん今日は首の後ろが筋肉痛で前かがみになれませんw


バイクに跨って登場するもアンコールは一回で終了。
"Living After Midnight"だけでもやって
キッチリ締めて欲しかった感があります。
どーも食い足りない、と思ったら5時ほぼ定刻に始まって
まだ6時40分過ぎ(^^;
ドラムのスコット以外はメンバー全員還暦前後だから仕方ないのかな・・・。

でもKKもグレンもイアンも元気そうだったけどなぁ。
※イアンのネックを立てて前後にぶんぶん振るアクションも健在でしたw

次?来たらまた見たいですね!keep The Faith!


尚、終わってからは中華街に移動して某店に入るも撃沈。
かなり脂っこい&特に旨くないで参りました。
私も友人ももう若くないんだから、食い放題よりは
少し高めのコースで行くべきだったと激しく後悔...orz
ちゃんと下調べする時間がなかったのが痛いなぁ。
Posted at 2008/09/29 22:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年09月28日 イイね!

横浜

いってきま~す ノシ
Posted at 2008/09/28 10:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年09月04日 イイね!

疲れた時にはラモーンズ。


いや~先週2日休んだもんだからしわ寄せが大変(^^;
まぁ明日までになんとか帳尻合わせが終わりそうですが

疲れた時にはスラッシュメタルやハードコア・・・
も良いけどたまにはラモーンズ(^^)

私は彼らの魅力はライブにある!と信じて疑わないので
いつの時代のオフィシャルライブ盤でもブートレグも
同じように楽しめます。

特にこのツアーは名古屋2DAYS見に行ってるので
思い出して元気が出ます。


底なしの疾走感とちょっぴりの哀愁。
名曲山ほど持ってるバンドは強いっ!
Blitzkrieg Bop, The KKK took my baby away, Strength to endure,
Beat On The Brat, Psycho Therapy, Do You Remember Rock N Roll Radio, Pet Sematary
Posted at 2008/09/04 23:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年08月28日 イイね!

マイケルシェンカーその2

思えば、1988年に大学に入って、サークルの友人から勧められて初めて買ったHRのアナログ(中古)がマイケルシェンカーの椅子ジャケでした。

針を落とした瞬間のアームドアンドレディの鋭いカッティング、そして自由奔放に弾きまくるソロ…


…「あの時」の「あのリフ」を「あのソロ」を「あの人」が目の前で弾いている…。
それだけで20年前に戻った感じがしましたわーい(嬉しい顔)
“LightOnPlease(明かりを点けてくれ)”という短い肉声も、サングラスの奥の目も心底楽しそうで…。

どうやら私は死ぬまであのアルバムを聴き続けそうですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
Posted at 2008/08/28 23:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation