• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2016年09月08日 イイね!

急に涼しくなりすぎだろw

何か肌寒いな?とか思ったら室温24度でやんのwww
昨晩は朝までエアコン点けてたってのにwww



ついていけません orz
Posted at 2016/09/08 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2016年09月05日 イイね!

こち亀とMotorheadに関する一考察。

帰宅中にAMラジオ聞いてたらこち亀終了の話題が出てまして。

ほー40周年だったんだ?・・・ってMotorheadとほぼ同時期じゃねーか?!

作者の秋本治センセいわく、描いてて楽しかった、とか。

運転しながらつらつら考えてて、こち亀とMotorheadって結構共通点があるのかな、と。


(1)多様性がある
どれほど危険な最新技術だろうがまじめなシチュエーションだろうが、
そこに両さんが居て暴れ始めれば「こち亀」ワールドが自動的にできあがる。

ブルーズだろうがパンクだろうがスピードメタルだろうがバラードだろうが、
そこにレミーが居て歌い出せば、それはMotorheadになる。









(2)長続きしている
こち亀は単行本200巻、Motorheadもほぼ毎年アルバムをリリースしていた。
多様性がある、つまり芯があるけど振れ幅が大きいので長期間、多くの支持を得られた。

漫画家もミュージシャンもプロの客商売ですから支持してくれる人がいなければ食えません。


継続していたからそれが力になったのか、それとも元々チカラがあったから継続できたのか?
恐らくはその両方なんでしょうね。


なーんて思ってたらShu-Headさんも同じ事を考えてたらしい

あー、確かに両さんもレミーも破天荒だわw
破天荒だから、そこに存在するだけで周囲を自分の色に染めちゃうんだろうな。



レミーが亡くなり、こち亀が終わる。
始まりがあるものは必ず終わりがあるという事を思い知らされますね(・_・;

Posted at 2016/09/05 23:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2016年08月24日 イイね!

イタリア、東日本大震災で日本にパスタ10トンの物資支援をしていた!

保守速報さんのネタですが・・・
イタリア、東日本大震災で日本にパスタ10トンの物資支援をしていた!
(外務省)東日本大震災に際しての諸外国等からの物資支援・寄附金一覧
---------------------------------------
被災地の状況が判るにつれて、あまりの惨状に声が出なくなります。
元同盟国でもありますし、一人でも多くの方が速やかに救助され、一日も早く復興されますように。
※こりゃ、今度の土曜の朝飯はオリーブオイルたっぷりのペペロンチーノに決まりだなぁ。


そしていちへヴィメタルファンとしてイタリアといえばやはりRHAPSODY(現RHAPSODY OF FIRE)。
この一枚、私的「無人島に持っていく10枚」のうち一枚にずーっと入っています。

チョー分厚いコーラス、ブラックメタル張りに偏執的に細かく刻まれるリフ、
煌びやかなソロ、ファビオ・リオーネの完璧すぎるVo、鳴りっ放しのツーバス、
濃密過ぎて曲を聴いているだけでファンタジーRPGのごとき世界が脳裏に浮かびます。

イタリアに祈りを(-人-)
Posted at 2016/08/24 23:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2016年08月22日 イイね!

RIO五輪の閉会式がチョーすっげぇぇぇぜぇぇぇwww

これ10分ありますけど私は全く飽きませんでした。
ってか、繰り返し見たいのでとりあえず保存しましたw


いやぁこれこそ現代の日本でしょう。
マンガ・アニメ・ゲームとこれまでの伝統との融合。
最先端のテクノロジーとアナログ(人間)との融合。

君が代もサーバーパンク(死語)な攻殻機動隊の映画を彷彿とさせるし!


光る立方体はパフュームの「網戸」っぽいな?とか思ってたら
振り付けがパフューム/BABYMETALの人で

音楽はきゃりーぱみゅぱみゅのプロデューサーで、

全体のプロデュースと音楽監督は椎名林檎と来たもんだ!

※この曲、衣装、映像、すべてが超クール!!

RIO~MARIOのくだりとか安倍マリオとかもクッソ面白いwww

こいつあぁすっげぇぇぇぜぇぇ!!(>O<)

たかが10分の尺の中に今の日本をこれほど詰め込みつつも
2020年の東京オリンピックをしっかりアピールできるたぁ素晴らしい!

いや、相当久しぶりにテンションの爆上がるリアルな映像を見せて頂きましたw
真夏の東京でオリンピックってナンセンス(でも他の大きなイベントとの兼ね合いでずらせない)だ
とは思いますけどね(^^;
Posted at 2016/08/22 22:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2016年08月21日 イイね!

夏休みの読書に失敗。

先日片づけをしてたら納戸で「真幻魔大戦」の文庫版を発見しまして。

むかーし、1~9巻までまとめ買いしてそれっきりになってたっぽいので読んだら
30年以上前の作品だから古臭いところもあるけど、そこそこ読めるw

で9巻で完結だろうと思ったら終わらないwww

えー?全18巻???
あわててAmazonと楽天で探してなんとか残りをかき集めて
先ほど18巻の1/3まで読み進めて異変に気づきました。

・・・主人公失踪したままじゃん( ̄ー ̄;ヒヤリ

ままままさか・・・と思いつつ、ネタバレを注意してしっかり読まなかったwikiをもう一度見ると・・・


『第三部では古代ギリシャの少女クロノスが主人公となり、舞台は超古代文明のムウ、
時代の定からぬ獣人の住む犬の帝国へと飛び移る。

未完。』


未完。

マジか・・・orz

読みながら「脈絡がないわ伏線拾わないわ・・・これ大丈夫?」(特に第三部)とか感じてたのは
事実ですがまさか未完とは・・・。

平井和正さんは昨年(だっけ?)亡くなってるから未完のままだし、
嗚呼、夏休みの貴重な時間を無駄にしてしまった・・・
※こんなんならAmazonで買ったウルトラQの輸入DVDか聖飢魔IIのDVDでも見ておくんだったw;
Posted at 2016/08/21 17:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation