• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

新型WRXの第一印象。


フェンダーにせよボンネットにせよバンパーにせよ
「ぶつけたら高そう」w

Posted at 2013/11/13 00:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月01日 イイね!

ルーテシアRS

今日は年休とって朝から健診だったのでブログを書き散らかしてますw

【ルノー ルーテシアRS 新型】ルノー スポールが開発する最新のBセグホットハッチ
4ドア、2ペダル仕様に生まれ変わったルノーの新型『ルーテシア ルノー・スポール(RS)』。
VW『ポロ GTI』やプジョーの『208 GTi』といったBセグメントのスポーツモデルが競合車になる。



1.6リットル直噴ターボエンジンは、最高出力200psと最大トルク200Nmを発揮。
6速EDC(エフィシエント デュアルクラッチ)トランスミッションのみで、
日本仕様にマニュアルミッションは設定されない。
ボディサイズは、全長4105x全幅1750x全高1435mmで、ホイールベースは2600mm。
車両重量は1280kgとした。

グレードは2つ用意され、「シャシー スポール」には17インチ、「シャシー カップ」には
18インチのホイールが装備される。各モデルでスプリングレートも異なる。
「シャシー カップ」の方では、フロントが27%、リアは20%固い設定になり
車高も3mm低くなっている。

シャシー スポールの価格は299万円で、シャシー カップの価格は309万円。

(レスポンス 太宰吉崇)
--------------------------------------
レヴォーグもこの辺のクラスを狙ってくるんでしょうね。

テンロク直噴ターボ200馬力、魅力的です、が・・・



日本仕様にマニュアルミッションは設定されない。
日本仕様にマニュアルミッションは設定されない。
日本仕様にマニュアルミッションは設定されない。
日本仕様にマニュアルミッションは設定されない。





え゛え゛ーっ!
これじゃ3ペダルMT原理主義者が買えないじゃん   orz
Posted at 2013/11/01 14:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年11月01日 イイね!

れぼーぐ???

【東京モーターショー13】スバル、新型スポーツツアラー レヴォーグ を世界初公開
富士重工業は、11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで一般公開される
「第43回東京モーターショー2013」で、日本市場向けの新型スポーツツアラー
『レヴォーグ』を世界初公開する。



レヴォーグは、スタイリッシュなデザインと、走行、安全、環境といった基本性能、
ツーリングカーとしてのユーティリティを兼ね備えたモデル。
新開発の1.6リットル水平対向直噴ターボDITエンジンや、新たに操舵支援制御を実現し、
多くの安全機能を追加した次世代アイサイトなど、数多くの最新技術を搭載する。

このほか、スバルが将来目指す技術の方向性を具現化した
『スバル ヴィジヴ エボリューション コンセプト』や、
新たな都市型SUVとしてのデザインコンセプトカー
『スバル クロス スポーツ デザイン コンセプト』などを展示し、
未来のスバルブランドが提案する価値を紹介する。

(レスポンス 纐纈敏也@DAYS)
--------------------------------------
ここんとこ神奈川某所に行ってないせいでスバルレヴォーグもホンダS660も全く知らず
「れ、れぼぉぐ?何、新型??日本専用モデル???」
とか思ってたら直後にレガシィツーリングワゴン廃止の記事が・・・。

・・・て事はコレはWRXじゃなくてレガシィTWの次期モデルに当たるわけか?
デカくてぶっさいく(注:個人の感想ですw)だけど欧米でバカ売れした現行よりは
日本向けに小さく安く作ります、って事か?

少子高齢化の真っ最中で尚且つ若者がクルマを持たない(=持ちにくい)この日本市場に
専用モデルなんて出してて大丈夫なんだろか?


でもテンロクDITで3ペダルのMTで5ナンバー220万ぐらいだったら買い替えちゃうかも????
※スロコン付けちゃえばある程度は燃費走行もできるだろうし。
Posted at 2013/11/01 13:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年09月21日 イイね!

マジ勘弁w

大好きな「あのクルマ」を大嫌いな「あのクルマ」のダシに使うのだけは勘弁して下さいですwww
Posted at 2013/09/21 06:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年08月10日 イイね!

アイルトン・セナの愛車、ホンダ NSX…オークションに出品中

アイルトン・セナの愛車、ホンダ NSX…オークションに出品中

伝説のF1ドライバー、故アイルトン・セナ選手。
同選手が生前、所有していたホンダ『NSX』が、オークションに出品されていることが分かった。

これは競売大手のebayが、英国の公式サイトにアップしているもの。
ある個人が、「Honda NSX -- driven by Senna」と題して、かつてセナ選手の愛車だったNSXを
オークションに出品している。

このホンダNSXは1993年式。NSXの開発に参画したことでも知られるセナ選手は、大のNSXファン。
3台のNSXを所有していたと伝えられており、今回オークションに出品されたのは、そのうちの1台。
シャシーナンバーは「999」。

ボディカラーはブラックで、走行距離は約5万km。
内外装から駆動系まで、完全なオリジナル状態を保つ。
出品者によると、セナ選手が手放した後、17年間、このNSXを所有してきたという。

8月10日の時点では、5万1000ポンド(約760万円)の値が付いているNSX、
8月17日のオークション終了時には、いくらで落札されるだろうか。

(レスポンス 森脇稔)
----------------------------------------
ホンダが買えば良いのに(・_・;

そういえば昨晩の帰りに東名をオレンジのS2000と白いFD2が結構な勢いでかっとんでました。
今朝は某所で初期型の赤いNSX見かけたし。
何か昨日今日とホンダづいてるなぁ。全部絶版車だけどw


メットもグローブもなしでこれかよwww
Posted at 2013/08/10 22:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation