• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

納車2周年!

普段はガレージで寝てる平成10年式のインプレッサのお話。

"ネットで見つけたE型が実は行きつけのディーラーの在庫車だった"
という『偶然』の一言では片付けにくい流れで買い換えましたが
今日で納車からちょうど2年になりました。

納車直後は腐った純正タイヤのおかげで
とにかく轍にハンドルを取られまくり
「パワーはあるけど乗りにくいじゃじゃ馬だなぁ(-_-;」
という印象でしたが、B型で使っていた足などのパーツを丸ごと移植して
タイヤも新品にしたら印象激変。
「当分こいつで良いや(^^)」
と妥協無しで思えるようになりました。
スーパーレスポンスプーリーなどネガ潰しをしつつあるおかげで
町乗りでもミニサーキットでもB型以上に楽しい状態。

しかし普段の足のヴィヴィオRX-Rも軽とは思えない加速や
取り回しの良さと低燃費&高速代の安さで無茶苦茶便利。

というか今はよほど大きな荷物を積むかサーキット以外に
インプレッサを使う積極的な理由がないという・・・(^^;

でもまぁもともと
「今度はできるだけ乗らないようにして長く楽しみたい」
という意思を持っていたので乗らなくても何ら問題はありません。
(B型は前の会社の通勤だけで年間2万キロ超だったので
購入直後に乗り潰しが決まってましたw)

んで、これ以降ガレージで寝てた結果どうなっているかというと

バッテリー上がってました!

ユアサの良いヤツ付けたばっかりだったのに...orz

年末の作手はヴィヴィオのバッテリー外して使いますかね。
Posted at 2006/12/17 10:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 5678 9
10 11121314 15 16
1718192021 2223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation