• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

KREATOR!

KREATOR!05年にリリースされた名作「Enemy of God」の再発版が昨秋に出てまして。
なんで1年足らずで再発してんの?
と思ったら2005年のヴァッケンオープンフェスの
フルライブ他を収録したDVDつきだとぉ!!!


と狂喜乱舞してAmazonで買ったものの150分もあると
よほどヒマな時でないと落ち着いて見てらんない。

一応掃除は終わった(片づけがまだ・・・)ので
流し見してますがこりゃ~すごい。
DVD単体で2500~3000円でも売れるんじゃねーの?
って感じですが、ミレは太っ腹だねぇ。
※近年は見た目も随分とふとっぱr(強打)

・・・セットリストも"Enemy of God", "Pleasure To Kill",
"Violent Revolution", "Extreme Aggression",その他もろもろ。

でもって最後4曲が
"Terrible Certainty","Betrayer",
"Flag Of Hate"からそのまま"Tormentor"!
盆と正月が一緒にきてますな(^^;

※「Flag of Hate」の前に
「クソッタレ(f**kin')な世界のクソッタレな政府に、
世界中の全てのクソッタレなテロリストどもに
てめーらの"憎しみ(hate)"を示す時だ!」
と観客を煽るミレ、良い顔してます(^^)
Posted at 2007/01/05 20:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年01月05日 イイね!

開かない金庫。

引き続き朝から部屋の大掃除をしていると
「金庫が開かないっ!」
と親が血相を変えて来た。

んなわけねーじゃんよーと思いつつ
記憶通りに手順を踏んでカチカチっと・・・

開きまへん(T▽T)


昔からウチにあるものなので最後の番号しか記憶していませんでしたが
それに至る以前の手順がリセットされてしまった予感。

ちょーっとヤバそうな感じだったので室内をさばくっていると
1.左に○回XX、2.右に○回XX・・・と書かれた手順書発見!

楽勝じゃねーか!w

と思ったらどうもやり方が違うらしい...orz
数回試してから諦めて(笑)ググったらやっと判りました。

「左に4回44」(例)ってのは
「ダイヤルを左に回し(3回通過して)4回目の44で止める」
って意味だったのか!
「ダイヤルをちまちま送って4回目に止める時に44にする」
だと思ってました(^^;

※開いても大したモンが入ってないのは秘密。
Posted at 2007/01/05 10:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 12 3 4 56
78910 111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation