• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

PAL対応国産DVDプレーヤー。

「国産」といいつつリモコンは支那製(軽く振ると中で単三電池がカタカタ動きますw)で
本体はサガットの故郷タイランド製(^^;

ま、設計は国産だろパイオニアだから
 



以下、買うに至った顛末を・・・。
結構使い倒してたサイテックDVP-250PROが入滅しなすったので
東芝S50でDVDを見てましたが、これ当然ながらPALには対応してませんw

でも久し振りにAmazonUKで買ったDVDが見たくなったんで
そろそろ新たなPAL対応プレーヤーを買おうかなと。

久し振りに色々探してみたものの出てくるのはことごとくアルかニダの特定アジア製。
ことごとくどの製品もイマイチ信頼性が薄そうだしその割に微妙に高い(^^;

んで、価格.comとAmazonなんぞをチラチラ見てみると
なんとパイオニアの一部プレーヤーはデフォルトでPALに対応してるらしい
ファームアップすればリージョンフリーにもなるらしい!


無敵じゃんwww


でもってこのDV-610AVは
・HDMI1080p出力対応
・CDからUSBへmp3(ビットレートは3種から選択可能)で録音可能
・USB内のDivX、MPEG-4 AAC、MP3、WMA、JPEG、WMV、JPEG HD、DivX Ultraが再生可能
・DVD&DVDaudio&SACD対応
つーのが個人的にどツボ!

せっかくレグザ買ったんだからDVDを高画質で見たいし
サウンドボードのブートレグなんかを(所詮mp3圧縮だけど)
PCよりは遥かにマシなスピーカーで聴けるのはひじょーに嬉しい!
逆に手持ちのブートCDをmp3にしてクルマの中で聴くのも簡単になりました(^^)
(今まではRip Audioで4曲ずつ変換してたからねぇ)

DVDAudioは今まさにMINISTRYのDualDiscのDVD面を5.1chで再生中www
音がウネウネ動きすぎてきもいwww



ちなみにAmazonだと私が買った時は12,500円。(今は12,644円)
価格.comの最安値が12370円。
どっちも送料無料だけどもちろん安心確実なAmazon(^^;

リージョンフリー化はググればやり方が出てくるので無問題。
(ファームウェア2種を公式HPからダウンロードしてCD-R二枚に焼いて順番に入れるだけ)
※でもCD-R切らしててファームアップできない orz
Amazonでは並行輸入品も扱っているようですがわざわざ余分なカネ出すぐらいなら
自分でリーフリ化した方が手っ取り早いよなぁ所詮1万ちょいのプレーヤーだし。


お買い得なのは間違い無いけど機能とメーカーの割に不当に安い気がする・・・(^^;
これもデフレですかねぇ。




そういえば調査中に東芝がDVD-RAM対応のプレーヤーを作らなくなってた事に気づいた。
てことはS50が壊れたら、死ぬほど読み込みの遅いVARDIAで見なきゃいかんのか orz
Posted at 2010/02/15 21:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 4 56
78910 111213
14 15 1617181920
2122 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation