• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

口蹄疫vs政治主導

非常に判りやすい動画を2つほど。
このおじさんは
>現在、拓殖大学日本文化研究所・客員教授、警察大学校・専門講師、
>株式会社ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ・オブ・ジャパン代表取締役。
という肩書きの保守系の方のようです。





中韓が絡んでいるか否かはまだ確定ソースが無いのであんまり突っ込んじゃうと
胡散臭さが出る気がするんですけどねぇ(^^;

(「9.11はユダヤの陰謀!」とかガチで言っちゃってるお花畑な方々とは
胡散臭いといってもレベルが全然違いますがw)


で?赤松は何やってんだ?
Posted at 2010/05/08 16:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳩ぽっぽ | 日記
2010年05月08日 イイね!

ブラックサバス!



ボーナスディスクを付けて「デラックスエディション」としてワーナーが
ハードロックに限らず色々と名盤を再販してますがこれもその一枚。

仕様は一連の「デラックスエディション」と全く同様で、
左右4面開きのデジパック+ブックレット+透明スリップケースというものです。

ブックレットは歌詞こそ載っていませんが当時のツアーパンフの表紙とか
7インチのジャケットなど興味深いアイテムと解説が掲載されています。


で、このボーナスディスクが実はスゴイ!(><)

ディオ期のブラックサバスが大好きなので下調べせずに注文しちゃいましたが
このボーナスディスクは2007年に世界限定5000枚しかプレスされずに一瞬で完売し
日本を含めネットオークションでは転売野郎がボりまくった伝説の一枚
「Live At Hammersmith Odeon」の中身そのままなのです!


収録曲が一緒だったのでもしや・・・と思ってブックレット見たら最後の方に
「Originally released as a 5000 Ltd. Ed. CD by Warner Bros./Rhino Handmade,
RHM2 07735(U.S. 2007)」としっかり表記があるので間違いありません♪

今聴いてますがこれ・・・音むちゃくちゃ良いです(^^;
Rhino社はオジー期のボックスセット「Black Box」をリリースした所ですが
アレもリマスターが世界中で高く評価されているので
マスタリングのセンスは良いもん持ってるんでしょうね。


ちなみに価格を比較しますと・・・
Amazon 2,800円×0.9(輸入盤2枚以上)+送料無料=2,520円
HMV 3,080円+送料無料
と輸入盤なのに結構お高いわけですが
AmazonUKだとエアメール送料込みで11ポンドぐらいなので・・・1,500円~1,700円ぐらい♪
(財布に優しいのは良いけど買いすぎたらダメージ一緒だっつーの)
クレジットカード必須ですが円が強いお陰でか・な・り・安いです。
Posted at 2010/05/08 14:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 日記
2010年05月08日 イイね!

口蹄疫で6万頭が殺処分!

殺処分の家畜6万頭超す=宮崎の口蹄疫
>宮崎県は7日、同県川南町の8カ所の農場などで
>口蹄(こうてい)疫に感染した疑いのある豚と牛が新たに見つかったと発表した。
>県の発表によると、感染の疑いがある家畜が出た農場などは43カ所となり、
殺処分の対象となる牛や豚の累計頭数は6万頭を超えた。
(2010/05/08-01:15)
時事


でも相変わらずTVじゃ報道されません。


東国原知事のブログでは昨日昼過ぎに

>ここのところ、毎日のように口蹄疫関係のブログ更新で大変恐縮である。
>僕としても、こういう内容発表は早く止めにしたいのだが、
出口の見えない発生状況が続き、いたたまれない気持ちである。
>防疫対策本部長としては、せめて最低限の情報は、あらゆる情報ツールを使って、
>提供・発信していかなければならないと考えているので、どうかご理解を頂きたい。

>本日(午後12時40分現在)、口蹄疫確認は35例目になった。
>新たに確認されたのは、いずれも川南町である。
>これまでの殺処分対象家畜は牛豚合わせて、44,892頭。

移動制限区域や搬出制限区域、その他県内の市場がストップしていること等も考え合わせると
甚大な経済的損失である。まさに地域経済に与える影響は膨大である。

防疫対策現場の人員不足、埋設場所不足、消毒剤資材等の確保等・・・・・・
様々な緊急的課題と戦いながら、県・国・関係団体・生産者等と一体となって
>蔓延防止に全力を挙げている。

>引き続き、県民の皆様や関係各位のご協力とご理解を宜しくお願い申し上げます。

ってエントリーが挙がっています。

対策本部長が「知って欲しい最低限」の情報すらまったく報道されない・・・。
くどいの承知で何度でも書きますけどこれは異常な事ではないのかね?





「口蹄疫」について再掲しますが
これ、一頭でも見つかったら牧場全ての豚や牛を殺処分してすぐに埋めるしか無いんです。
風に乗ってウィルスが伝播しちゃうから移動すらほとんどできない。

>牛や鹿などの偶蹄類動物に症状を出す疾病。
>罹患が確認されている家畜動物としては牛,水牛,しか,めん羊,山羊,豚,いのししなど。

>OIEにより最も重要な家畜の伝染病(リストA疾病)に指定されており、
>わが国では法定伝染病に指定されている。
>「海外悪性伝染病防疫要領」に基づいた防疫がなされている。


>ウイルスとの濃厚接触がある場合、人にも稀に感染することがある。
>しかし、軽い発熱や口内炎になる程度で完全に回復する。

>症状・疫学
>口周囲や蹄部に水疱が形成される急性熱性伝染病。
>伝染力が強く、さらに血清型が多いため防疫が難しい。

成牛の場合、死亡率は低く、多くは1~2週で回復するが、
>ウイルスを排出するキャリアとなってしまうために迅速な殺処分が必要。
幼牛は心筋炎により高い死亡率を示す。
経済的被害が大きいために、最も重要視されている海外悪性伝染病の一つ。

>予防・治療
>予防としては防疫が最重要。

>輸出入禁止の他、患畜および擬似患畜の殺処分をただちに行う。

>また、付近が2ヶ月交通遮断される。
Posted at 2010/05/08 07:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳩ぽっぽ | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation