• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

フィットさんのメンテと鯨肉の缶詰。

昨日は某所で足交換(つってもRS純正足持ち込んだだけ)、
エンジンオイル交換&タレ&8万キロ超専用点滴をしてもらいました。


タレだけだと「回転がスムーズでレスポンス良いね~」ですが
8万キロ専用点滴を入れてもらうと「トルク厚くなったけど重いスね」という印象。

200~300キロぐらい走ると回転の重さは無くなる、との事でしたが
実際、ラーメン食ってから自宅に着くころには回転の重さは無くなっていました。
やっぱ良いオイルと添加剤は利くねぇ。



で、今日は相棒の最終回をいまさらの様に見つつ
先日大叔父の用事で田原に行った際に道の駅で売ってた鯨の大和煮の缶詰で
呑んでるわけですが、これ何と宮城県石巻市の業者さんが作っていました(^^;


※メーカーまでは見ずにカゴに放り込んでいたので今見てびっくり。

HP見たらかなり酷く被災されていたようですが、間接的に支援できてよかったです(^^)

味の方は生姜の利いた濃い目の醤油味でお酒にはピッタリ。
お値段はちょっと張りますが、被災地支援と日本の伝統文化である捕鯨の支援と
アベノミクス支援ができるわけですから、これからは通販でリピートしてみようと思います。

楽天市場は(外国に配慮して)鯨肉の取り扱いを禁止しましたが
自国の文化も守らないのがグローバル企業なのかと(-_-;
関連情報URL : http://kinoya.co.jp/eccube/
Posted at 2014/04/30 22:06:12 | コメント(0) | トラックバック(1) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
1314151617 18 19
202122 23 242526
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation