• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

植村隆元朝日記者「捏造でないことが証明されれば、有名記者になる」 ソウルで記者会見

植村隆元朝日記者「捏造でないことが証明されれば、有名記者になる」 ソウルで記者会見
産経新聞 8月13日(木)18時46分配信
【ソウル=名村隆寛】元朝日新聞記者で慰安婦報道に関わった北星学園大(札幌市)の
非常勤講師、氏が13日、ソウル市内で記者会見し
「私は捏造記者ではない。不当なバッシングには絶対に屈しない」
とあらためて強調した。

植村氏の会見は、韓国政府系機関の東北アジア歴史財団の会議室で行われた。

植村氏は、自らが1991年に書いた記事で、当時韓国で慰安婦の意味で使われていた
「挺身隊」という表現を使ったことが「日本国内で『ねつ造だ』などと批判を受けてきた」と主張。
「当時、他のメディアも同様の表現を使っていたにも関わらず、私だけが標的とされた」とし、
「日本の異常なジャーナリズムの状況」として批判した。

自らの報道への批判をめぐり、名誉毀損の訴訟を起こした植村氏は
「(自分の記事が)ねつ造でないことが証明されれば、(自分は)ひとりの有名な記者になる」
と述べた。

さらに
「こんな些細なことで騒ぐことは慰安婦に対する冒涜(ぼうとく)であり、
慰安婦の尊厳のためにも負けられない」
とも語った。
-------------------------------------
・・・こいつは閻魔様にどんな仕打ちを受けるのかと思うとわくわくしてきましたw

Posted at 2015/08/14 21:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大マスコミ様(笑) | 日記
2015年08月14日 イイね!

殉国七士廟に行ってきました。

数ヶ月に一度お参りしている殉国七士廟。
今日は朝9時過ぎから昼前まで約2時間半、友人と二人で掃除してきました。

到着した時には先客がすでに廟の草取りを始められていたので
私と友人は分かれて掃き掃除と拭き掃除、草取り。

先客の方は80代と思しき男性。
500mlペットのお茶一本で長い事熱心に掃除をされているようでした。

私は最初のこの碑の付近の掃き掃除と草取り・・・。



落ち葉が大半でしたが↑の碑の右にある別の石碑の石製台座の真正面に
1m近くあるヘビの抜け殻がくっついててまじでビビりましたw


ヘビってキリスト教圏では
「アダムとイヴをそそのかして禁断の果実を食べさせた悪いやつ」
という扱いからマイナスのイメージが強いようです。

が、日本の場合、八岐大蛇(やまたのおろち)とか各地の白蛇信仰とか、
ヘビ=ある種の神性を持つ力の象徴みたいな側面があるので
(ってか日本の神様観って絶対悪=DEVILが存在しないんだよね~)
吉兆ではないにせよ不吉というよりは、まぁよし、としましょう(^^;

碑の後ろにはよくある「木を模したコンクリート支柱」で柵が作られてますが
そのあたりがまー酷いw

草が・・・ってか「木」だろこれ!ってレベルのが生えてたり
アスファルトの上に落ち葉の腐葉土が大量に乗ってて
その上に草がワッサーと半畳ぐらい生えてたり・・・。

日陰なので一気に駆逐しましたがなかなかヘヴィでしたw

その後は駐車場のアスファルトの割れ目に生えている草取り。
根がしっかり生えているので抜けません。
根が残るとまた再生するんですよね~

しかしこれ、大き目の精密ドライバー(マイナス)を使って梃子の原理を使うと
結構楽に根まで取れます。

んが、日向なので日に炙られて暑い暑い。
一応山のてっぺんではありますが所詮標高320メートルw
台風の影響からか、ゆるゆると風が吹いてくれたのが幸いでした。

その後、バイク2台、クルマ3台、自転車1台(!)がやってきましたが
クルマと自転車の各1名の方は特にお参りせず(^^;
(彼らはこんな奥まで一体何しに来たんだろう?トイレは他にもあるし・・・)

途中、持ってきたペットボトルの水を木陰で飲んで熱中症にならないようにしていましたが
灰色のTシャツ着てるのに太陽光吸収して暑いってのは何なんだw

駐車場の草はほぼ(9割5分)やっつけた所で友人がギブアップしたので終了して
お参りして帰ってきました。


戦勝国が戦後作った罪により、イカサマな裁判の判決で死刑を宣告され
執行された方々。(A級戦犯とされた方に限った話ではありませんが)

※その後、国会の決議で全て名誉を回復されていますので
※今現在「戦犯」の方はいません。これは紛れも無い事実です。

例えイカサマな裁判であってもその判決を戦犯とされた方々が受け入れたから
今の日本はあります。
その受益者である私は・・・ただただ感謝するのみ。

改めて、戦争によって亡くなられた方々全てのご冥福をお祈りします。

安倍総理、気の抜けた談話出さないで下さいね。
「殉国七士廟」の入り口の巨大な碑、揮毫されているのは岸信介さんなんですからね。
Posted at 2015/08/14 15:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記
2015年08月14日 イイね!

虫、少なくね?

このところ酷暑日と熱帯夜がデフォルトになりつつありますが
そのせいか?虫が少ない気がします。

自宅近辺は田舎なんで虫は多い方だとおもいますが気づいた範囲だけでも・・・

1.梅雨時にリビングに上がってくる小さいアリが今年は全く出なかった
2.夏場に2匹は撃墜しているスズメバチ、今年の撃墜はまだ一匹だけ
3.お墓参りの時の蚊の絶対数の少ないこと少ないことw
4.深夜自室でネットサーフィン中、網戸にクワガタもカブトムシも貼り付かない
5.風呂場にムカデが出ない
6.深夜の台所にゴ○ブリがほぼ出ない
7.したがって、それを捕食しているであろうアシダカグモ様も全然大きくならないw
8.セミが出てきた穴&抜け殻をほぼ見ない

※7.のアシダカグモにだけ敬称がついているのは益虫だからですw

2.毎年、ハエ叩きとか電撃ラケットで2匹は撃墜していますが
今年はほとんど出くわさないんですよねぇ。
ちなみに電撃ラケット使っても蚊みたいに死にませんから、
物理的に叩き落してからスニーカーで踏み潰すなどのセカンドインパクトが必要ですw

3.蚊については暑すぎ&雨降らなさ杉で発生のピークが遅れているのでは?
なんて意見もありますがこれから増えるのはヤだなぁw

4.これも毎年恒例だったんですが今年は一匹も来ません。
酷暑で発生数が落ちてるのか???

5.ムカデも毎年梅雨~夏場はだいたい一度は風呂場で出くわして、
心臓バクバク状態のまま熱湯シャワーで退治してから割り箸で拾って
退場頂くんですがまだ見ない。

7.例年結構大きくなるんですが今年はちっとも成長しないw
昨年より台所が片付いて・・・ないからw単にエサ(ゴ○)の発生数が少ないのか。

8.これまた例年より圧倒的に少ない。ってか、今年ってセミがうるさくないんですよねぇ。


Posted at 2015/08/14 07:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 45678
910 11 12 13 14 15
16 1718192021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation