• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

チケット買いましたw

仕事で東海市方面に行ったついでに昼休みを利用して
下見を兼ねて会場でチケット買って来ましたw



会場の東海市芸術劇場:ユウナル東海は名鉄太田川駅目の前ってか隣接ってか・・・
恐らく直結してますね。
そこだけ綺麗で大きな箱がどどーんとそびえているのですぐに判りますw

地下駐車場は150台ぐらい。
ホールがちょうど1000人ぐらい収容らしいので「電車で来い」という事でしょう。
でもまぁ仕事中の私は当然クルマなのでエレベーターホール近くに駐車して
案内板を頼りに3階の事務室に向かいました。

カウンターの奥に事務机が並んでいて、利用者がカウンターに近寄ると
だれかが気づいて対応してくれる仕組みのようです。

たまたまショートカットの綺麗な女性職員さんがカウンター奥で電話してて終わったので
チケットのご相談。

座席表で選ばせてくれましたが1階の前半分は売り切れているのかチケットぴあが
押さえているのか不明ですが1階の中ほどが現状での最前(最善)席。

その場で発見してもらったのが↑の画像ですがチケットぴあで購入しなかったのは
チケットのデザインにも興味があったからですがまぁ可も無く不可も無く。
チラシも頂いて帰ってきました。
あ、駐車場は30分までは手続きなしで無料でした。
利用者は手続きすれば2時間まではタダらしい。

当日はちょい早めに行って駐車場を確保しないと危なそうですね。
一応駅前だから近くにもある程度はあるんだろうけども。

あ、トイレが各フロア2箇所以上はあります。ありゃ便利だ。


Posted at 2016/02/09 23:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 日記
2016年02月09日 イイね!

3/13東海市に元IRONMAIDENのポール・ディアノが来るッ!

VenomINCが来ないのを知って少なからず落ち込みつつ
B!誌のレミー追悼記事を少しずつ読んでたらこんなイベントの告知がありまして。


「N.W.O.B.H.M.を検証する!」 Live&シンポジウム
2016年3月13日
"鉄のまち" 東海市 鋼鉄フェスティバル
N.W.O.B.H.M.を検証する!
Live&シンポジウム

HEAVY METALはここから始まった!
"鉄のまち"東海市だからこそ使命を帯びて辿る「鋼鉄の歩み」。
常にプライドと気品を備えながら進化してきたHMの輝く未来のために、
今一度その本質を確かめる。

NWOBHMの渦中にいた男たちが証言するシンポジウム、そして元IRON MAIDENの
Paul Di'Annoが屈強のメンバーを従え時代を作った名曲を中心に送る
スペシャルLIVEの2本立てでHM史の源流を体感してほしい!

出演
[シンポジウム]
伊藤政則(音楽評論家・DJ・VJ)、広瀬和生(BURRN!編集長)
Paul Di'Anno(Vo)、丹下眞也(Ds・OUTRAGE)

[ライブ]
Paul Di'Anno(Vo)、阿部洋介(G・OUTRAGE)、安井義博(Bs・OUTRAGE)
丹下眞也(Ds・OUTRAGE)、大谷慎吾(G・UNITED)』



・・・ネタかと思ったら思いっきりマジだったw
OUTRAGE+UNITEDをバックにポール・ディアノがメイデンを歌うだなんてwww
日曜ってが多少引っかかるけど東海市なら仕事でも行ってて土地勘あるしクルマで行ける!

※・・・いやここはネタ的に名鉄電車(通称:名電めいでん)で行くべきなのか?(--;

ってか、チケットまだ売ってるんだろうか・・・?
明日仕事のついでに会場に行ってみるかw
Posted at 2016/02/09 00:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78 910 11 1213
1415161718 19 20
21 22 232425 26 27
2829     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation