• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

レミーのソロアルバム 年内にもリリースへ

HMVのニュースから・・・
モーターヘッド レミーのソロアルバム 年内にもリリースへ
2017年04月03日 (月) 14:00
2015年に他界したモーターヘッドのレミー・キルミスターによるソロアルバムが年内にもリリース
されることになった。
同アルバムでプロデューサーを務める独バンドのスキュー・シスキンのジム・ヴォックスが、
レミーと一緒に取り組んでいた10曲収録のソロアルバムが間もなく完成し、年内にもリリースできる
だろうとウェブサイトのメタル・トークに明かした。

「レミーのソロアルバムは最終段階にきているよ」
「モーターヘッドのマネジメント次第だし、結構時間が掛かったから、まだいつリリースかっていうのは
分からないけどね。レミーは本当にたくさんのものを残したんだ。
他にもたくさんのレコーディング音源があって、それらをどうやって扱うか整理しなければ
ならなかったんだ」
「このアルバムをリリースするのに焦る必要はないから、多分今年の終わりぐらいにリリースされる
んじゃないかな」

さらにヴォックスは、レミーがフー・ファイターズのフロントマン、デイヴ・グロールらと2003年に
レコーディングした音源も存在することを明かし、それらがだいぶ前にリリースされる予定だったもの
の、レミーの病気により叶わなかったと続けた。

「レミーはデイヴ・グロールとか、レヴァレンド・ホートン・ヒートとアメリカで数曲レコーディングして、
ロンドンではザ・ダムドとやってたね。そんな全てのトラックが俺のいるベルリンに集まったんだ」
「だから、俺らはスキュー・シスキンの2曲から始めたんだよ。
レミーはその曲をモーターヘッドの活動の合間にやってたから、モーターヘッドとは真逆のものに
なったね」
「レミーが必要なときにベルリンのスタジオにきてもらうようにして、徐々に曲をまとめていったんだ。
10曲あるんだ。かなり前にリリースされるはずだったんだけど、レミーが病気になって、作業が
ストップしたんだよ。でも、レコーディングはすべて終わっていたけどね」

モーターヘッドの公式フェイスブックページでも、ソロアルバムについて
「エキサイティングなことが進んでいる」としてその存在を認めている。
---------------------------------------
怪しげなお蔵入り音源だったら微妙だな、と思いきや、結構進んでた話なんですね。
きちんとしたオフィシャルもんなら買いますが・・・ジャケのアートワークどうなるんだろう?(・_・;

というかこの記事、ジム・ヴォックスの発言の「レミー」が「レニー」になってます(私は直しましたが)。
知ってる人なら絶対に間違えないし、チェックもせずにアップしたのが丸判りで残念至極ですね。
※MOTORHEADとレミーについてだけは”興味が無いのなら黙っていろ”と言いたくなります(-_-)

・・・は、さておき、このメタルトークってサイトは見やすくて良いですね。
(UltimateGuitarはレイアウト改悪して見辛くって仕方ないのですっかりチェックしなくなってます)
メタルのニュースソースとしてチェックしようっと♪


Posted at 2017/04/15 22:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽にゅーす | 日記
2017年04月15日 イイね!

民進党「身の回りの税金のムダ遣い情報を教えてください」

保守速報さんから・・・
【民進党公式HP】あなたの身の回りの税金のムダ遣い情報を教えてください!
「あなたの身の回りの税金のムダ遣い情報を教えてください!」民進党の募集に「お前ら」
BuzzNews.JP
http://www.buzznews.jp/?p=2107772

民進党が公式サイトで募集している「あなたの身の回りの税金のムダ遣い情報をお寄せください」にネットから次々と「お前らが税金のムダ」「民進党」といったコメントが相次ぎ話題になっています

----------------------------------------

バカにはバカと言ってやらないと判らないと思ったので意見を送ってあげましたw
※2行目以降にはR4の2重国籍問題以下、説明責任を果たしていない件を延々と書いてありますw
有権者舐めんなwww


 




Posted at 2017/04/15 21:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国民の生活が第一(笑) | 日記
2017年04月15日 イイね!

「悪魔の遣い」はPTA会長だった事件。

これはここ最近で最も胸糞悪い事件ですね。死刑すら生ぬるい。
リンさん殺害事件 同級生の父親を逮捕
千葉・我孫子市で3月、9歳のベトナム人の女の子が殺害されているのが見つかった事件で、
警察は死体遺棄の疑いで、女の子の通っていた小学校の保護者会の会長で、46歳の男を逮捕した。

逮捕されたのは、松戸市の不動産賃貸業・渋谷恭正容疑者(46)。
3月、我孫子市の排水路脇の草むらに、松戸市の小学3年生でベトナム人のレェ・ティ・ニャット・リン
さん(9)の遺体を遺棄した疑いが持たれている。

千葉県の教育委員会などによると、渋谷容疑者は、リンさんが通っていた小学校の
「保護者や地域住民でつくる会」の会長を務めていて、見守り隊としても、
通学路などで子どもたちと接していた。

子供たちとは顔見知りで、4月の入学式にも出席し、挨拶をしていたという。
さらに、渋谷容疑者には、リンさんと同学年の子どもがいた。

事件後も、保護者らと普通に会話するなど、変わった様子は見られなかったことで、
関係者らに衝撃が走っている。

警察は、周辺での不審者や不審車両の割り出しを進めていたが、
現場の遺留物と渋谷容疑者のDNA型が一致したことなどから、逮捕に踏み切った。

警察は、リンさんの殺害についても、渋谷容疑者が事情を知っているとみて調べる方針。


渋谷容疑者と同じマンションに住む人は、
「事件後、何度か会っていて、あいさつだけはしているけど、変わった様子はなかった。
どこにでもいるようなお父さんで、声もかけやすい好印象の人だったというので、びっくりです」
などと話した。

渋谷容疑者の自宅は、リンさんの自宅から、直線距離でわずか300メートルほどの距離で、学校が把握していた通学ルートからは少し外れた場所にある。


リンさんは、遺体で発見される2日前の3月24日、修了式に向かうため、午前8時ごろ家を
出たものの、学校から父親に「娘さんが学校に来ていない」と連絡があり、
その後、行方不明届が出されていた。

自宅の玄関の防犯カメラには、自宅を出るリンさんが映っていたが、学校とリンさんの自宅の
中間地点のあたりに立っていた地域ボランティアによると、リンさんの姿は確認されなかった。

その後、自宅からおよそ24km離れた茨城・坂東市の利根川河川敷の遺体発見現場周辺から、
リンさんのランドセルが見つかったほか、さらに700メートル離れた河川敷で、筆箱や手提げかばん
が見つかっていて、警察は、リンさんが遺棄された際には車が使われた可能性が高いとみて、
周辺に土地勘がある人物の聞き込みなどを行い、不審車両の割り出しを中心に捜査を進めていた。

容疑者が逮捕されたことに、リンさんの父親は、
「逮捕されたのが保護者会の会長なら、どうしたら子どもを守れるか。娘を返してください。
もし娘が生き返るなら、犯人を許します」と話した。
---------------------------------------
通勤時間が小学生の通学時間と重なることが多く、そこここの交差点で見守りをされている方の
姿を見かけます。
夏は早朝でも暑いし冬の極寒は言うに及びません。
自分は快適な車内で音楽聴いてるだけなのでホントに頭が下がります(・_・;

今回の様なゲス中のゲス、クズ中のクズが1人でも混じっていただけで
そういった「あるべき地域活動」がやりにくくなってしまうとしたら・・・
一番割りを食うのは子供たちとその親ですから、極力冷静に考えないといけませんね。

何はともあれ、犯人には極刑しかないでしょう(-_-)

Posted at 2017/04/15 05:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

櫻井よしこさんが安倍昭恵夫人を語る。

ご本人のHPのコラムから・・・
「森友学園問題で脇の甘さはあるものの社会の一隅に光を当て続けた昭恵夫人」
森友学園問題で首相夫人の安倍昭恵氏を国会に証人喚問すべきだと野党が主張すれば、
片や自民党側は証人喚問は刑事罰に相当するかもしれない行為をした人物に対するもので、
今回の事例は全く該当しない、加えて夫人は公人ではないと、反対する。
 
私は夫人の証人喚問は必要ではないが、夫人はやはり公人だと思う。
 
ファーストレディが多方面で活躍し夫を助けるのは、諸外国では当然だ。
日本でも首相夫人はさまざまな役割を果たしてきた。
目立つことを是とせず選挙区の守りに徹した人もいる。
鳩山由紀夫氏の幸夫人や、菅直人氏の伸子夫人のように、流行最先端の装いや
夫への厳しい物言いで注目された人もいる。
三木睦子氏は夫の武夫首相より頼り甲斐があると評価された。
 
そうした中、昭恵夫人は際立って活動的だ。約30団体の名誉職につき、居酒屋まで経営する。
その自由な活動に対して一部に批判があるのは確かだが、それでも夫人の貢献は前向きに
受けとめられてきたのではないか。
 
私は夫人と親しいわけではないが、あるとき、興味深いことがあった。
並んで車寄せまで歩いていたとき、夫人がポツリと言った。

「私はリベラルですから」
 
本当に短い時間の中での一人言のような発言に、私は、家庭でも保守とかリベラルとか言っている
のかしらと、ふと思い、おかしくなって思わず、微笑をもらした。
 
原子力発電所反対は確かにリベラル派の立ち位置だ。
だが、そんな夫人を安倍首相は国会で「信念を大事にする女性(ひと)」と語っている。
首相が夫人の感性をそのまま受け入れ、大事にしている様子が伝わってくる。
夫人を家庭内野党と言う人もいるが、保守やリベラルの分類など、仲良し夫婦の前では
何程のものか。相補い合う要素にすればよいだけだ。

 
東日本大震災の被災地に行けば、行く先々に夫人の足跡がある。
人々や日本のために行動したいという想いが伝わってくる。
夫人のひたむきな行動に地元の人たちが期待しているのは明らかで、評判も頗るよい。
まさに夫人の面目躍如であろう。

 
昨年5月の伊勢志摩サミットの折、オバマ米大統領(当時)が広島を訪れた。
大統領は手ずから折った鶴を原爆資料館に残し、安倍首相と共に原爆死没者慰霊碑で
鎮魂の祈りを捧げた。
 
12月27日には、安倍首相がハワイの真珠湾を訪れた。
 
大統領の広島訪問も首相の真珠湾訪問も、賛否両論の微妙な緊張の中で行われたが、
終わってみれば多くの人々が心から安堵した。
日米両国民の胸の中の、歴史の深く痛ましい傷を癒やす確かな一歩となったからだ。
両首脳の行動は新たな歴史を刻む貴重なものだと、人々は感じたはずだ。
 
日米首脳による相互の鎮魂の祈りを実現させた背景に、昭恵夫人の働きがあったと思う。
夫人は駐日米大使のキャロライン・ケネディ氏と信頼を育み、2人は共に泥田に入り、
田植えに汗を流した。
日本の原点である農耕社会、日本人の感性の源流といってよい米作文化を体験して、
大使の日本への想いや理解は一層深まったことだろう。
それがオバマ大統領に伝えられ、広島での祈りに結晶したのではなかったか。
 
首相訪問前に1人、真珠湾を訪問した昭恵夫人は一方で、真珠湾へと首相の背中を
押しもしたことだろう。
 
森友学園問題で批判を浴びる脇の甘さは確かにある。
かといって昭恵夫人が社会の一隅に光を当て続けてきたことへの評価は変わらない。
今回の事例で私たちが認識したのは、首相夫人という公人の行動を支え、
また大きく外れないように守る仕組みが日本にはないことだ。
それをどのように作っていくのか、今回の禍を奇貨として皆で考えるのがよいのではないか。

----------------------------------------
昨夜Yahooのトップ画面を見ていたら一時は時事通信の
森友 首相説明に7割”納得せず”
というファンタジー記事の見出しが載ってて、記事を開いてコメントを見ると

・なんというか曖昧なアンケート調査ですね。
もっと直接的に「誰が」嘘をついていると思うか?
でも質問すればいいのに。
・地歴の悪いいわく付きの部落地域、政治家と不動産ブローカーの
地上げの歴史を時系列できちんと説明しなくちゃ解らんな。
・オレのところには1回も調査に来ないんだが、どうなってるんだ。
数字が全然信用できないんだけど。

といった様に記事に否定的なコメントばかりがトップになってました。


で、このネタは都合が悪いと思ったのか、2~3時間後に見たらその記事はトップから消えており、
代わりに毎日新聞の
昭恵氏付が同行 他にも10回」というのが入っていてトップコメントは

・私は普通の女性とか言ってる場合じゃないわ。
・明らかに公人ですね
・公務員を、私用で使うとは!

とかw
一体全体いつまで世論操作するつもりなんだろう左派メディアとマゴハゲはw


『森友学園問題で批判を浴びる脇の甘さは確かにある。
かといって昭恵夫人が社会の一隅に光を当て続けてきたことへの評価は変わらない。
今回の事例で私たちが認識したのは、首相夫人という公人の行動を支え、
また大きく外れないように守る仕組みが日本にはないことだ。
それをどのように作っていくのか、今回の禍を奇貨として皆で考えるのがよいのではないか。』

これに尽きますね。相変わらずのド正論、ぐうの音も出ませんw

昭恵夫人は鳩山の嫁みたいに夫婦で世界にバカ晒してるわけでも
R4の旦那みたいに人間扱いされていないわけでもなく、
安倍総理との立ち居地の違いは主張しつつも、根っこでは相手を支え、
そして支えてもらっている様子がよく判ります。

能無し野党に突っ込まれる隙を作ってしまったのは事実ですが
仕組みの欠陥は昭恵夫人の責任じゃないし
他国のファーストレディと同等の扱いをされてただけですから
証人喚問しろってのはやっぱ無理筋なんじゃねーの?w


前政権時、失意の内に総辞職した安倍総理にとっては昭恵夫人が光明だったでしょうね(^^)
Posted at 2017/04/15 05:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美しい日本 Returns | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16171819 2021 22
23 24 25 262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation