• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

トライベッカ日本発売計画凍結。

トライベッカ日本発売計画凍結。詳しくはリンク先の記事を参照してクダサイ。
というわけでコレは凍結だそうです。


"高級SUV"というのは私の興味の対象外のカテゴリーですが(^^;
各社のタマが出尽くした感のある現状で
このデザインのクルマを今の日本に投入するのはやはり無茶ですよね。
単価の安いクルマならカルトカー的な人気も多少出るでしょうが
3リッターを積んだ量産車である以上は
ある程度は売れる見込みがないとねぇ・・・。


北米のHP見てると2007アウトバックスポーツなんてのがあるようで。
タカ目のGGに2.5L積んでオーバーフェンダーにしてるようですが面白いですね~。

っていうか今のGGAにこのフェンダーくっつけてGDBのドライブトレーンを
全部移植すれば、マジでGGBができそうな予感。
あ、これ前後バンパーとリヤドアも要りますね。
だれか部品輸入して試してくれないかなw←いくらかかるんだよ


バハのターボとかもカッコいいですね(^^)

北米ではトライベッカ(とアウトバックの一部)だけに6発を積んで
他は2.5リッターが基本、というかそれしかないんかい!という感じですが(^^;
ターボ車の出力が日本より低いのはガソリンの質が悪いからだっけ??

ちなみにスバルUKではスペCならぬスペDなんてものが(^o^;
Posted at 2006/11/25 10:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年11月24日 イイね!

インロック!

インロック!ディープパープルの1970年のアルバムです。

じゃなくてマジでインロック(ただし未遂)やりました・・・









残業を終えてVivioを止めてある駐車場に向かいつつ
「な~んか忘れてる気がするんだよな~」
と一週間で疲れてボケたアタマで必死に思い出すと

レーダー探知機!

そう。アレを社用車(カルディナバン)につけたままでした。
週末にアレないとちょっと怖いですよね(^^;

仕方ないので社用車のキーを取りに会社に戻って
駐車場の社用車からレーダー探知機を無事回収。
ちょっと邪魔な位置に止めていたので隅に移動。


で、ライト消して降りてドアをロック。(バタン)さ、とっとと帰るか・・・
・・・ん?何でエンジンがかかってんだ??・・・って???



あ゛ーーーーーーーっ!
やってもぉたーーーー!


普段はキーを使ってドアロックするのに
この時はボケててドア内側からロックしてました・・・。


しかし!ここは得意先でもコンビニの駐車場でもなく会社の駐車場!
会社に戻ればスペアキーがあるじゃないか!


へっ、脅かすんじゃねーぜべいべー♪


と思って会社でスペアキー置き場を探すとこれが見当たらない。
自分のカバンの中だろ?机の中だろ?と思いつく所を探しまくるも無い・・・。


(この辺で焦りだして自問自答を始めるw)
「前に使ってたTさんからスペアキーも確かに預かったよな?」(うんうん)
「ひょっとして以前使ってたカバンの中かな?」(多分そうだぞ)
「あのカバンは自宅にあるから戻ればOKだろ?」(OKOK)
「でも今から自宅往復して戻るまで誰か会社に居るのかな?」(・・・どうだろね?)

そう。社用車のキーには会社のカードキーと出入口の鍵も付いていますw



唯一残っていた人に「まだ居ます~?」と聞くと
「あーもう帰るよー」

っておいマジでヤバそうだぞこりゃ
最悪、出入り口の鍵だけ借りとくか?


そんな時、昼に製品を取り出そうとして
バックドアを開けた事を思い出しました。
インパネにロックボタンがありますが
昼に開けてからロックしたかどうか記憶がありません。


でも普段はロックしててももう一度押しておくぐらい典型的なA型なのでw
「まーダメーだろーなー」と思いつつ一応・・・(かちゃ)


神よ!!!!(T人T)



開いてました(^^;
昼間慌ててロックし忘れたようです。

というわけでバックドアから運転席に入り事なきを得ました。
いやーヤバかったね。


でもね、自分のクルマでインロックってした事無いんですよね。

インプレッサは鍵穴周辺がキズ付くのがイヤだから
ワイヤレスロックしか使わない。

ヴィヴィオの場合は
①右手でキーを抜きつつ握る
②ドアを開けて片足を出しつつ、握った右拳で上からコツンと叩いてロック
③車外からドアノブを引きつつ右手の親指/人差し指/中指でドアを閉める
(このとき薬指と小指はキーを握っている)
という一連の手順が染み付いている・・・いる・・・?


・・・解った!(^^;
さっきは右手の中に既にヴィヴィオのキーを握ってたから
②~③の手順で社用車のキーを挿したままロックしたんだ!

阿呆か私は...orz
Posted at 2006/11/24 22:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年11月22日 イイね!

マチャアキの西遊記(その2)

マチャアキの西遊記(その2)Amazonからキター(AA略)
この手の高額BOXセットは予約だと25%オフなのが嬉しいね♪
(発売しちゃうとAmazonでもHMVでも同額で20%オフ)

あ~なるほど。
このシリーズはラストまで西田敏行さんで
次のシリーズから左とん平さんだったのか。


しかし!見る時間が無いからしばらく放置!
(見始めると続けて見たくなるけど明日は西に出張だし・・・。)
まぁ年末年始にでもまとめて見ようか。

とりあえずHDDの中身見て消さないと
最近は空き容量が自転車操業状態なんですよね~(^^;


♯4万円ぐらいのカーボンボンネットはなかなか買えないのに
♯このぐらいのDVDボックスとかHR/HMの中古CDは全く躊躇なく
♯ホイホイと買ってしまう自分が恐いw
Posted at 2006/11/22 22:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2006年11月19日 イイね!

バンキシャ!(募金詐欺)

鉄腕DASHの録画をセット(CM見たくないので(^^;)しつつ
バンキシャ!をチラ見してたら募金詐欺の話をやってまして。

原田真二とかいう外道ジジイが一般市民(中学生含む)を騙して募金詐欺やってやがる

という事らしいです・・・。
拉致被害者家族会の蓮池のお兄さんが以前
「我々と関係の無い団体が募金活動をしている」って発言してたけど
こいつらの事だったのか。

しかも中越地震やスマトラ沖地震もネタにして街頭募金してやがったらしい。
他人の不幸をダシにして他人からの浄財で一儲けってか?
どこまで腐ってんだよこいつは?

このジジイと手下どもはアブドゥル・アルハザードと同じように
姿が見えない物の怪に空中でアタマから貪り食われて欲しいですね♪

っていうか政府は振り込め詐欺やってる連中の口座凍結とか
この手の募金詐欺外道の厳罰化とかの法整備をとっととやりやがれ!
(野党もこの辺の事を提案すれば国民に支持されるのにねぇ)


さて自宅にも平日昼間に『リンゴ買ってけろ~』だの
『絵ヲカテクダサ~イ』だの『スマトラ沖地震の募金を』だの
結構来るらしいけどウチの母親の場合は
『勝手な事すると息子が怒るモンでねぇ』
の一言でぜーんぶ断ります(笑)

もちろん内心は
「私があんたたちみたいなのに引っかかるわけないでしょ!(^^)」
だそうですが(笑)『恐い息子』のせいにすると
相手も割とすんなり引き下がるそうで。
皆さんもご家庭で一度お試し下さいヾ(- -;

以下突っ込みどころ。
自称青森から来たリンゴ売り→青森から交通費使って愛知県まで売りに来れるなら
お前はカネに困ってない。絶対にw
外人絵売り&募金野郎→平日昼間に歩き回って
他人に少々のカネをたかるぐらいなら自分でバイトして稼げ。
どう考えてもその方が効率的かつ合理的じゃないか?

♯あ゛私は鬼ではないので身元のはっきりした所には募金しますよ(^^;
♯(送り手の偽善でも自己満足でも送られた方にとってはお金はお金ですからね)
♯中越地震の時はその月のヤフオクで儲かった分を
♯対策本部だか市だかにぱるるのネットサービスで送金しましたし。
♯窓口じゃないから振込手数料取られるのがちょっとアレだけど。

まぁとにかく、募金ってのは「相手を助けたい」っていう「心」ですよね。
それを食い物にしてヘラヘラしてるようなヤツはとっととくたばりなさい。
Posted at 2006/11/19 19:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2006年11月17日 イイね!

6位の日本から初のMVP?!

>ベストセッターに輝いた竹下の表情がMVP受賞のアナウンスで一変した。
> 日 本 人 初 の栄誉だったが「ビックリしてます」と絶句。
>6位の日本からの選出に戸惑いを見せた。

TBSはボクシングに続いてバレーボールでも八百長かよ。
相手に失礼な応援の仕方、しょーもない芸能人の出し方と来て、
とどめはMVP選出か。いい加減にしろっての!

一体、TBSはどれだけスポーツを食い物にすれば気が済むんだ?
Posted at 2006/11/17 23:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | すぽーつ | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56 7 8910 11
1213141516 1718
192021 2223 24 25
2627282930  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation