• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

突然ですが買い換えました。

突然ですが買い換えました。「どうせクルマじゃないんだろ?」
「タイトルで釣るのやめろよこの野郎!」
と思った方、



正解です!ヾ(- -;



4年ほど使い倒したRD-XS40からRD-S600に買い換えました(^^;
一昨日の夜にHDDからDVD-RAMにダビングしようと思ったら
どのディスクを突っ込んでも「ディスクを確認して下さい」のエラーが出まして。


このドライブは松下製なので
パナ純正のディスククリーナー(湿式)で復活すると思いきや
何度やっても駄目。


こりゃ困った。


でも今から修理に出すと時間もかかるし
起動が遅いとかディスクの認識が遅いとか
最初からの不満もあるし、夏ボもCDぐらいしか使ってないから
いっそ買い換えてしまえ!と。


で、某板をちょっとだけ見てから価格.comとAmazonでお勉強。
RAM必須だし任意チャプターが打てないと嫌なので結局東芝機ですね。

今のところ地デジもCSもBSさえも関係ない生活
(つまり地上アナログだけ!)ですが
今後とHDDの容量を考えてRD-S600にサクッと決定。


問題はお値段ですが、この機種に関しては
価格.comの最安値+送料とAmazon(1500円以上送料無料)を比べても
ほとんど差がない!

注文~在庫確認~支払い~支払い確認~発送~到着
という通販の流れを考えると
どう考えてもAmazonの方が早い(^^;

故障した時に家電屋に修理にださなきゃいかんのは同じなので
手っ取り早いAmazonに注文しちゃいました。

さて、たかじんの録画が終わったら繋ぎ直すかな( ̄ー ̄)
しかしこのリモコン・・・むちゃくちゃ長いなぁ(汗)
Posted at 2007/08/12 13:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2007年08月11日 イイね!

あ゛つ゛い゛~

7月中旬以降の怒涛の様な忙しさを何とか生き延びて今日は夏休み一日目。
ちなみに15日と17日以外はなーんも予定ナシ、
つーか、最近疲れが溜まってたから充電が最優先ですな。

で、朝寝坊できれば良いんですが
太陽が昇ると同時に茶色い雨戸が焼かれて室内がどんどん暑くなる、
つまり8時ぐらいまでしか寝坊ができない環境wなので
いつもどおり起きてメシ食いながらAmazonとか見て
相当ダラダラしてましたが、それにしても


暑い!(T▽T)


※やっぱり職場の方がどう考えても涼しい


真冬に生まれたせいか?夏の暑さは苦手です。
冬場は着込めば良いんですが夏場は素っ裸でも暑いし
汗かきなのでベタベタして気持ち悪いし。

んで、VivioもRX-Rの純正シートはホールド性が良いし
GF8はセミバケを入れているので
夏場はクルマでの移動がツラいんですよね~。
(エアコンレス&フルバケの競技車乗りの方は尊敬します(^^;)


今日は風があるので多少はマシなようですが
なんとか昼寝もしたし、散らかりまくった部屋でも片付けるか・・・。

★夏休みの課題?★
1.買ってずーっと放置してる西遊記とX-FILEと
ルパン3世のボックスセットの消化w←時間的に無理だろ
2.Vivioのストラット交換。ストラット(純正新品)は先週入手したから
エアーインパクト買ってくるかな。←でも暑い
3.部屋のエアコンの修理or買い替え。←まず片付けないと無理だけど
居間か仏間に避難するか外出してしまえば無問題w
Posted at 2007/08/11 15:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2007年08月04日 イイね!

A ARIA(番外編)

A ARIA(番外編)えーと、生きてます(^^;
(この暑い時に連日の惨業は辛いわ・・・)

昨晩は得意先の接待でして
相当久しぶりに錦で呑んでた訳ですが
1件目の創作和洋のお店でそこそこ満足して
2件目のグローバル系クラブ(笑)でのこと。

割と日本語の達者な各国のおねーちゃん方と
お客さんを持ち上げつつ場を適当に盛り上げて
安そうな水割りをカパカパ呑んでたわけですが
たまたま私と得意先の間に座ったのがロシア人のおねーちゃん。

昼間は貿易関連のOLやってるとか
ホントかウソかわからん話はどーでも良いんですがw
(アタマの回転は早そうだったからホントかも)
得意先がトイレに行ってヒマになった時に何とな~く
「ねぇねぇ、アリアってロックバンドは知ってる?」
と尋ねたら真顔でびっくりして
「え!なんでARIA知ってるの?!」
だって。

トイレから戻った得意先が向かいに座ったおねーちゃんに
夢中になっている事を横目で確認しつつw←一応営業マンだから

「俺は色んな国のHARD ROCKが好きだから
ロシアのバンドもIMPORT DISCで聴いてるんだよ~」
なんて話をながら、根掘り葉掘り聴いてみると・・・

このおねーちゃんはHRが好きらしくて
アメリカだったら最近のアリスクーパーやエアロスミスが好き。
他にもロシアのハードロック系のバンドの名前が
「○○は知ってる?○○は?」ってゴロゴロ出てきたけど
ほとんどわかんねぇ・・・orz←まだまだ甘いらしい


逆に「KRUGERは?」って聞いたら知ってたけど
「んーでもあれはHRじゃないよね」だそうで。

ロシアのHR/HM系のバンドって作品ごとに路線が変わる傾向が強い
(D.I.V.なんて初期は激烈スラッシュなのに
最近はただのインダストリアルだったりする)ので
同じKRUGERでも私とおねーちゃんは違うアルバムを聴いてるっぽい(^^;
私の知ってるKRUGERはMOTORHEAD系のHRなんだけどねぇ。

「海外のバンドだとどんなバンドが人気なの?」
「んースコーピオンズ。
ロシアで何度もツアーをしてる。だから人気」
なんて話をし始めたところで時間切れ。
あ~接待だと辛いなぁ。

でも高いから私費では行かないけどねw

というわけで
『「ARIAはロシアの国民的なバンド」というのは
某B!誌の誇大記事ではなくてマジらしい』
というお話でしたヾ(- -;
Posted at 2007/08/04 19:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
5678910 11
121314 15 161718
192021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation