• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN@GK3のブログ一覧

2008年07月29日 イイね!

宮崎哲弥ガンダムを語る。

ボスと一緒に深夜残業した帰り、
AMラジオから流れてきたのは宮崎哲弥と渡辺真理のトーク番組

ネタを決めて電話でリスナーと意見を交わす、つー感じで
たまーに聴きますが、私は自宅でラジオ聴く習慣が無いので
こういうシチュエーションでしか聴かないのも事実(^^;


で、今日のネタは

『「機動戦士ガンダム」をアカデミックに研究する国際学会も誕生。
ガンダムについて大人が真面目に話し合うのって変だと思いますか?』


思わず聞き入ってしまいましたがw
宮崎氏@45才はやっぱりファースト世代だそーで、
「シャア」すら知らない渡辺真理にリスナーの語る内容を
翻訳しまくってて爆笑。この人面白いなぁ。

※アタマ良い人がアタマ良い人(だろう多分?)に
ガンダムを説明するとああなるのかw

途中から聞いてて25歳から50代まで登場してましたが
最後に出てきた39歳の愛知県の方に一番同感でした。
(ってたぶん学年一緒だなw)

つまりまぁ
「設定が複雑でそれまでのロボットアニメやヒーローものと異なって
ただの勧善懲悪じゃないから幅広い世代が多角的に楽しめる。
だから別に分析する人がいてもおかしくないでしょ」ってことで。


私はストーリーにしてもキャラ/メカにしても
ファーストにしか興味が無い(Zは百式だけが好きだw)ので
ZZ以降は全くわからんわけですが、
久しぶりにファーストの劇場版3部作見たくなりましたw
※夏休みに見るかw

さーて、メシ食って風呂入って寝よっと...( ^^)
Posted at 2008/07/29 23:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2008年07月27日 イイね!

朝っぱらから。

インプレッサのファンベルト弄ってましたw

ウチのインプレッサは「ヴィヴィオがあるから」という理由で
ほぼサーキットのみでしか乗らないので
レスポンス向上のためにエアコンのファンベルトを外してもらってました。

んで、昨日異音とドラシャからのグリス漏れ&マウント交換で
Dに持ち込んだヴィヴィオはいつ戻ってくるかちょっと未定。
イコール、明日からしばらくインプレッサで通勤しなくては・・・


エアコン効かないと死んじゃうじゃん( ̄ー ̄;


というわけで朝から
・ファンベルト外す
・エアコンのベルト付ける
・ファンベルト戻す
してました。

暑くなるとやってらんないので朝飯前に完了しましたが
特に難しい作業ではない(ナットとボルト緩める/締めるのに力は多少要る)
ので文字通り朝飯前、楽勝でした。
※手順はググッて発見したので写真撮ってませんw

後で買い物に行きながら試走すっかな。
Posted at 2008/07/27 06:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年07月26日 イイね!

暑い。

暑い。拾ってきた雪山の画像を貼ると
たちまち涼しく・・・ならんわなぁ(x_x)
Posted at 2008/07/26 10:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2008年07月25日 イイね!

アイスノン。

日中、会社とクルマでエアコン漬けになっているせいか、
自宅ではもっぱら扇風機に頼っています。

ま、今のところは夜は多少涼しいので
網戸にして扇風機で強制換気しちゃえば何とかなるし。

で、さらに強い味方になるのがアイスノン。
タオルで包んで背中とか首すじ、額なんぞにあてると
ひんやりとして一気に涼しくなります(^^)
ピンポイントで冷やしたい時には有効ですね。

もう少し暑くなってどうしようも無くなったら
居間でエアコン点けて寝ますが、もうしばらくは我慢するかなw
Posted at 2008/07/25 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | よた話 | 日記
2008年07月20日 イイね!

E EUROPE


EといえばEXODUS以外にENTOMBEDだのEXHUMEDだの
EXTREME NOISE TERRORだのとヘヴィでEXTREMEなバンドが浮かびますが
暑くてエアコン抜きで聴いてらんないんで北欧メタルw

84年の2ndで、この頃が一番好きかなぁ。
1stほどイモ臭くなく3rdほどメジャーでなく・・・。
後にARCH EMENYもカバーした"Scream Of Anger"みたいな曲や
"Treat Bad Again", タイトル曲の"Wings Of Tomorrow",
"Wasted Time", "Dance The Night Away"なんかもヘヴィです(^^)

※"Wasted Time"聴いてるとアルカトラスの
"General Hospital"の中間部を思い出すw


90年代中期にBSでWRCを見てた方にはエンディングテーマで使われた
叙情的なインスト"Aphasia"が懐かしいかな。

ソロの早弾きとかチョーキングとか聴くと当時のジョン・ノーラムが
リッチーやゲイリー・ムーアから色濃く影響を受けてた事がわかりますが
この路線で進めたかったなら脱退するしかなかったのも良くわかる(^^;
※"Wasted Time"のギターソロ良いよねぇ。


ちなみに国内では2004年のリマスター盤が流通してますが
これはリマスター前と比較すると
かなりショボさが改善されててお薦めです。
Posted at 2008/07/20 21:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | めたるA-Z | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
678 910 1112
131415 161718 19
2021222324 25 26
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation